不思議の国のアリス 公演情報 不思議の国のアリス」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.5
1-2件 / 2件中
  • 満足度★★★★★

    22,000円は高かったが,一度くらいはこんなぜいたくもいいものだ。
    バレエ・リュッス(Ballets Russes)の衝撃というのがバレエ界ではかつてあった。今回の英国ロイヤル・バレエも少し関係がある。

    1909年,ロシア人セルゲイ・ディアギレフが,登場する。以後,20年間彼の人気は続く。ロシアのバレエは,どのようなものだったか。

    ナポレオン三世の治世は失敗だったが,フランスでのバレエは発展した。かつて,絶対王政期に宮廷バレエが成長したことと似ているかもしれない。

    ロシアとフランスは,歴史的に非常に親密な時代があった。ロシアという国は,アジアでもある地域を抱えているので,その分ヨーロッパの人たちにも神秘的なのである。一方,ロシアという国は,公的なことばはフランス語にした方が良いのではないか,というくらいフランス趣味の国でもあった。

    というわけで,ロシアとフランスは,相思相愛の仲良しだった時期がある。ことバレエに関しては,フランスがダントツであったが,ロシア人のセルゲイ・ディアギレフによる,バレエ・リュッス(Ballets Russes)は衝撃的であり,バレエ史の中でもその影響力は20年間も継続された。今回の,英国ロイヤル・バレエも実は,そこで活躍した人が,イギリスにわたって一派を起こしたものなので,演劇手法等似たようなところが見える。

    セルゲイ・ディアギレフは,自分自身で,音楽・振付・装置を180度変えた。さらに,肉体派の男優を初めてバレエの中で使うなど,改革を実行し,時代の先端を走った。『不思議の国のアリス』においても,その手法が継続されていた。

    バレエ・リュッスが,衝撃的で,歴史にも名を残した理由は,いろいろある。彼は,少し変な人で,立派な仕事仲間も演出を斬新に進めるためか,次々手を切っている。バレエの地位は,少しずつ安定し,高尚な総合芸術として世界的に評価され愛されていくのだが,ひょっとすると,オペラなどでは,まだことばに頼る部分が大きいが,バレエになると,ただ観ていれば良いということが大きいのだろうか。

    今回,コンダクターとほとんどキスできそうな場所,中央の一番前で観劇した。なんどもなんどもブラボーといってしまった自分がいた。

    いずれにせよ,オペラと,バレエの歴史は錯綜している。オペラ=バレエなることばもあったようだ。概して,バレエは,オペラの添え物で,副次的な意味しかなく,次第に勢いをなくしつつあったのかもしれない。そのような時に,セルゲイ・ディアギレフという人は,20年間やりたい放題やってしまう。『牧神への午後』なども有名だが,そういう流れに中で存在したようだ。

    セルゲイ・ディアギレフは,1916年には,アメリカ合衆国にわたっている。1919年には,パリ・オペラ座で,活動を再開している。バレエ・リュッスは,海外公演で人気を得て名をあげていく。劇場にいったらストライキに会う時代となる。英国ロイヤル・バレエについて,まだ,本になったものを知らない。しかし,パフォーマンスの時代にさっそうと新作のレパートリーを広げているとのことだ。22,000円は高かったが,一度くらいはこんなぜいたくもいいものだ。

    参考文献:バレエの歴史(佐々木涼子)

  • 満足度★★★★

    不思議の国
    初英国ロイヤル。面白い。180分。

    ネタバレBOX

    アリス(サラ・ラム)のボーイフレンド・ジャック(フェデリコ・ボネッリ)がタルト泥棒の冤罪で追い出されてしまい、一方のアリスは不思議の国に迷い込む。そこにはヘンテコなキャラたちが住んでいて、ハートの騎士(ジャック)が、やっぱりタルト泥棒の容疑で追われていた。厳しいハートの女王の裁判で処刑されかけるも、アリスの助けでハートの女王は転落し、難を逃れる。そして、家の前で目を覚ますアリスは、ルイスキャロルにスマホで写真とってもらって、ジャックとともに出かける…。

    コミカルな調子とドロっとした調子が交じり合って、いい感じ。衣装や舞台美術の彩りもいいし、セットがドンドン変わっていき飽きない。アリスの落下シーンとか映像の工夫が効いてるし、二幕のラストの処刑斧のインターバル表示とか庭園の植物とか色々と粋な作りが好印象。

    3幕のハートの女王のシーンは大いに笑えた。いいキャラもってきたなと。アリスは表情が良かったかな。3幕はドタバタ逃走劇なシーンもあって、もっと活躍するシーンがあっても良かったかな。ファッション的にもかわいかったけど。

    ポップでコミカルな作品だけど、フリはかっこいい。音楽も好み。世界観を色濃く演出した舞台に満足した。

このページのQRコードです。

拡大