少し静かに 公演情報 少し静かに」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.1
1-14件 / 14件中
  • 満足度★★★★

    びっくり
    音であふれているんですよね。

    福原さん、がっつり主役で楽しかったです。

  • 満足度★★★★

    面白かった
    特筆すべき事件・事故等の出来事はないが、世界観には凄く引き込まれ、時間はあっという間でした。面白かったです。

  • 満足度★★★★

    脚本が
    脚本の示唆に富み具合が凄い。

    特に、
    才能への諦念。
    言葉でしか対話しない若者。


    パワーを浴びて、劇場を出るときの満足度めっちゃある。

  • 満足度★★★★

    吼えたかった。
    音。言葉。共鳴。響く。響き合う。劇場にいて、「伝わる」ものが確かにありました。欲を言えば、最後は客席からも音を出したかったですね。意味もなく叫んでやろうかと、ちょっとだけ思いました(笑)

  • 満足度★★★★

    身の回りの音
    普段さりげなく耳にしている音を改めて演技で拝見すると違うものに見えて面白いです。役者さんがパワフルで長時間お疲れ様と思いました。毎回、楽しく観劇させてもらってます。

  • 満足度★★★★

    振動
    台詞や会話の面白さが癖になって、BHL観劇はかれこれ10作品目となりました。
    今回は初の西山さん演出という事でしたが、今までにはないBHLも見れた気がします。西山さん演出好きです。

    そして喜安さんの脚本。
    BHLを観劇するきっかけになり、見続けている最大の理由でもあり。
    今回も存分に喜安さんの言葉を堪能させて貰いました。

    少し役不足と思った人もいたのが、もったいなかったです。

  • 満足度★★★★★

    音!
    そう音なんです、音!言葉は宇野さんのセリフに納得できるものが多かった。とっても面白かったし、爽快だった。こういう作品大好き!

    ネタバレBOX

    ラストシーンでは無意識のうちに足を鳴らしてた。
  • 満足度★★★★★

    すごい
    初BHLでした。役者さん一人ひとりのクオリティが高いですね。演出も脚本もすばらしいの一言。劇中のダンスも激しい。セリフも動きも切れ味がよい。今年一番面白いお芝居でした。根本さんが出ていたので、見にきたのですが、レベルの高い役者さんの中でもしっかりした個性を放っていました。とっても、満足しましたよ。最後の全員ダンスは、蜷川チックで鳥肌が立ちました。

  • 満足度★★★★

    隣の住人は何する人?
    よく出来た脚本と演出そして役者。ブルドッキングヘッドロック は毎回おいしい芝居を作るなぁ。

    2時間越えは、少し量的にこたえるかなと思ったがぜんぜん気にならない。
    むしろ、もう終わりかと感じた。

  • 満足度★★★★

    少し静かに
    初めて観劇しましたが、あの狭い舞台上にたくさんの俳優さんが上がり、とっても熱かったです。
    ひとりひとりのキャラクターも際立っていて、2時間15分ほどでしたがまったく退屈しませんでした。
    前の座席に膝があたりまくってしまい、ちょくちょく集中を切らしてしまったのが残念!!

  • 満足度★★★★

    共鳴
    面白い。

    ネタバレBOX

    舞台上段:宇宙とかが好きなバンドやってて清掃バイトを始めた乙部(山口かほり)の話
    舞台下段:映像の才能あるが、隣室を盗聴してネットラジオしている日比沢(福原充則)の話

    バンドメンバーがやめたり、バイト先のいけ好かない年下とか微妙な片思いとか、大家が無駄にマークしてたりと人間関係にまいりつつある乙部。同僚同士の結婚とか満たされない盗聴ラジオ放送とかあってパッとしない時間を過ごす、発信することが苦手な日比沢。

    突飛なキャラクターを使いつつ、スタンダードな人間関係とか満たさなれない寂しい心とかを描く。
    人と人との波長とか波及とか振動とか。終盤のテルミン故障からのSFな流れが臨場感を煽る。上段と下段の舞台が音と振動で繋がり、ダンスへとなだれ込む。繋がることが活力となると言わんばかりの熱気が激しかった。

    NHKのシーンは笑えたし、ニヤっとできるシーンとセリフが沢山。事務の宇野(根本宗子)と染谷(喜安浩平)とか宇野と日比沢のシーンが好き。セピア調の照明の中にカラーを浮かばせる手法がかっこよくて上手い。
  • 満足度★★★★

    同期
    のときのセピア色が綺麗でした。

    ネタバレBOX

    映像作家の男とバンドの成功を夢見る女子の、まるで関係のない二人とそれぞれの友人や関係者たちのおよそ一年間に亘る群像劇。

    才能がある故に疎まれ、才能に嫉妬して友人が離れていくのも辛ければ、才能がない故にメンバーが抜けても名ばかりでバンドが存続しているのも悲しいものです。

    クリスマスパーティに行く奴はまたパーティのことを考える頃になる、特に何がどうしたということもない一年でした。

    男の才能について自分だけが理解し、隣家を盗聴していた事実を自分だけが知っていると思っていた女性の鼻っ柱が折れたときは精神的などんでん返しを見たようでした。人の性癖については余程のことがない限り触れない、大人の付き合い方の奥の深さを当たり前のこととは言え再認識しました。

    気持ちがテルミンを介して空気を伝わっていき、同期させるのは何のこっちゃでしたが、そのときなどのダンスに際しての照明が黄色っぽいセピア色で、とても綺麗でした。

    ところで、2007年の『不確かな怪物』以来久し振りでしたが、記憶違いでなければ相変わらずシコシコが好きなんですねという感想を持ちました。
  • 満足度★★★★

    色んな所で色んな音が。
    前半のシーンの効果音(特にトイレの音)が色んな意味で笑ってしまいました。演出も舞台美術も面白かったし、役者の台詞も普段思っていても言えないことをズバズバと言ってくれたので、観終わった後にとてもスッキリしました。最後は劇場の空気が震えた感じがしました。

  • 満足度★★★★

    どんたったどんたった。
    ブルドッキングヘッドロックvol.23『少し静かに』 観劇(初日!いぇい!)。
     
    パワフルなステージ、こりゃ大変だわ。倒れないでね。決して、直線的にビュンビュン進む「お話」ではなく、演者から演者へとポンポン飛び跳へていくようなシンプルな「ストーリー」。だから(こその)、演者の個性が爆発!
     
    演者から演者へ、場面から場面へ、「縁」者から「縁」者へ、テルミンからペンギン(三羽)へ。そしてラストに向かっていくどんたったどんたった。もっとも、上に述べた「演者の個性が爆発!」であったからこそ、流れが必ずしもリニアで走るようなものではなかった。そこに一抹の不満はあるが、そんなもの「吹き飛べよ!」という類いの舞台。

    言うまでもなく、私は根本氏のキツネ目を目当てに行ったのだが、裏切られた。今回は目ではなかった。つま先が美しかった(つま先から太ももへ!)。しかしながらもっとも、私の目を惹いたのは帯金氏のお尻。これはすごい。もはやお尻そのものが「プリ~~~~ン」。うるせー変なこと言ってないで「少し静かに」しろよ!

このページのQRコードです。

拡大