満足度★★★★★
懐かしい気分
相変わらず客席が観にくい。おそらく、一番良い、前列の希少なボックス席を5人分ぐらい取ってしまうオバさんがいた。客席は、劇の途中で、近くのお婆さんが急病で運びだされたり、ハプニング。
劇はというと、前作を観ているので、あのチョリコの世界に戻って来たような、懐かしい気分だった。
満足度★★★★
演出の面白さ
小屋は開演前から不思議空間を醸してました。元々の場所のせいか、席などに関しては相当見づらい。椅子によっては長時間なので厳しい。僕は多分外れ席。
横に長い板をいっぱいに使っていて、観客の視線を左右に誘導するので飽きさせない。時間経過は早く感じました。音楽と動きの組み合わせには独特な空気を受けました。セリフが難しいと思う分、多少中身の薄さが見られたり、話や詳細な設定に捻りが欲しかったようにも思えます。終始良きクレイジーが点在していた。
満足度★★★★
若い才能
歌舞伎町!久しぶりに行きました.
ACB会館偶然すぐ発見できました.入り口も鍵屋さんの隣のくだりを読んでいたのでわかりました.キャバレー跡地というところだそうで,芝居の雰囲気にはぴったりです.スタッフの方も皆感じよかったです.
初めて見たのですが,舞台の作り込みのすばらしさに感動しました.
あれだけ作り込むのは大変だと思います.
お話は不思議ノスタルジー系かと思いましたら,現代的な要素も入っており,舞台の展開でおもしろい交錯感があります.
あれっと思うところもあるのですが,隣人はまとまりすぎてもつまんないのかもと申しておりました.
どうやって終わるのかなと思いましたら...
満足度★★★★
意外とまとも。
まずは新宿アシベ館B1の入り口が見つからなくて右往左往してしまいました;
パンフレットか立て看板か何かをもうちょっと分かりやすくしていただきたかったです。普段行かないような場所で、隔絶された非日常を感じるにはとても良かったと思います。
舞台に関して。
いわゆる健常・正常の代表である傍観者=観客の立場から見ていて、彼らからは確かに歪みを感じたが、その歪みは「自我」や「個性」というよりも
臆病な人々の「虚勢」のように思えた。
一体、観客の心に何を残したかったのだろうか?
大多数が並び揃う後味となるか、それとも各人が皆、違う引っ掛かりを覚えるのか。他の方々の感想を沢山見て見たいと思います。
話の展開としては正直理解に苦しむ場面もありましたが、花村雅子さんの演技は圧巻でした。
勢いもあり、一つの生き物のような舞台と感じましたので★4つとさせていただきます。