千夜語り《其の五》
千夜語り《其の五》
実演鑑賞
THEATRE E9 KYOTO(京都府)
2024/11/30 (土) ~ 2024/11/30 (土) 公演終了
上演時間:
公式サイト:
https://askyoto.or.jp/e9/ticket/20241130
期間 | 2024/11/30 (土) ~ 2024/11/30 (土) |
---|---|
劇場 | THEATRE E9 KYOTO |
出演 | 赤井きよ子(謡)、高橋奈王子(小鼓)、斉藤敦(能管)、竹本旭将(筑前琵琶)、竹川和裕(地唄・三弦)、うめもとうめきぬ華(地唄舞)、茂山あきら(解説) |
脚本 | |
演出 | |
料金(1枚あたり) |
2,000円 ~ 4,000円 【発売日】 [自由席/税込] 一般 : 4,000円 若者 : 2,000円 (自己申告・年齢制限なし) ※若い世代に古典をという趣旨で、若者価格を設けています。 年齢制限は設けておりませんので、チケット購入時に「若者価格で」とお申し出ください。 |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | 11月30日(土)17:00 ・受付、開場は開演時間30分前 ・上演時間予定 1時間20分 |
説明 | ▶︎プログラム 地 唄 「由縁の月(ゆかりのつき)」 一 管 「融(とおる)」 能 独鼓 「三井寺」 筑前琵琶 「五条橋」 上方唄 「三国一」 ---------- 月の下に伝えられてきた物語 古典には月を背景にした数々の作品が残されています。 古来より、日本人の繊細な感性は月の満ち欠け、輝く月だけでなく 雲が掛かった月にも思いを馳せ、こよなく月を愛してきました。 平安時代には貴族の間に月見をしながら音楽を奏で、和歌を読むという 風流な生き方が文化として花開きました。 今回の公演は、月の下で琵琶、能管、小鼓、三弦の響きと座敷舞を楽しむ舞台です。 「千夜語り」は、京阪で発展し受け継がれてきた上方舞(地唄舞)を中心に、伝統芸能の魅力を発信する芸能企画集団です。伝統芸能に触れる機会が少なくなった昨今、「THEATRE E9 KYOTO」の小空間だからこそ感じ取れる迫力や響き、多様性を感じ取っていただければと思います。 |
その他注意事項 | |
スタッフ | 舞台監督 |浜村 修司 舞台照明 |關 秀哉 宣伝美術 |牧田 芳恵 主催・企画|千夜語り |
地 唄 「由縁の月(ゆかりのつき)」
一 管 「融(とおる)」
能 独鼓 「三井寺」
筑前琵琶 「五条橋」
上方唄 「三国一」
----------
月の下に伝えられてきた物語
古典には月を背景にした数々の作品が残されてい...
もっと読む