演劇

TGR札幌劇場祭2024参加作品 札幌座第62回公演

民衆の敵

0 お気に入りチラシにする

演劇

TGR札幌劇場祭2024参加作品 札幌座第62回公演

民衆の敵

実演鑑賞

札幌座

北八劇場(北海道)

2024/11/08 (金) ~ 2024/11/14 (木) 公演終了

上演時間:

公式サイト: http://www.sapporoza.com/program-index/?program_id=3239

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
本日の町民大会は、
満場一致をもちまして、
温泉医官医学士ストックマンが
民衆の敵であることを宣言する。

ノルウェーの文豪・イプセンが1882年に書いた大作「民衆の敵」。
圧倒的多数の民意が一つの正義を圧し潰す。
世論に抗い、多数派を否定し、科学的事実に基づき、
独り闘う医師...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2024/11/08 (金) ~ 2024/11/14 (木)
劇場 北八劇場
出演 泉陽二、笠木誠(TFactory)、磯貝圭子(札幌座)、宮島健(オフィスコットーネ)、横尾寛(ヨコオ制作所)、明逸人(ELEVENNINES)、熊木志保(札幌座)、斎藤歩(札幌座)
脚本 斎藤歩(札幌座)
演出 斎藤歩(札幌座)
料金(1枚あたり) 1,500円 ~ 4,000円
【発売日】2024/09/18
一般 4,000円
学生 2,500円(身分証提示)
高校生以下 1,500円(身分証提示)
※前売当日共通・日時指定・税込
公式/劇場サイト

http://www.sapporoza.com/program-index/?program_id=3239

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 11月8日(金) ① 19:00~
11月9日(土) ② 14:00~/③ 18:00~
11月10日(日) ④ 14:00~
11月11日(月) ⑤ 19:00~
11月12日(火) ⑥ 14:00~/ ⑦ 19:00~
11月13日(水) ⑧ 14:00~/ ⑨ 19:00~
11月14日(木) ⑩ 14:00~
説明 本日の町民大会は、
満場一致をもちまして、
温泉医官医学士ストックマンが
民衆の敵であることを宣言する。

ノルウェーの文豪・イプセンが1882年に書いた大作「民衆の敵」。
圧倒的多数の民意が一つの正義を圧し潰す。
世論に抗い、多数派を否定し、科学的事実に基づき、
独り闘う医師の姿を滑稽なまでに誇張して描いたこの作品を、
斎藤歩の新演出と音楽、イデビアン・クルーの井手茂太を振付に迎え、
ジョブキタ北八劇場で上演します。

<あらすじ>
ノルウェーの田舎町で温泉が湧き、町は温泉観光開発への期待に沸いていた。しかし、開業医のトマス・ストックマンが町の製革所からの廃液により、温泉水が汚染されていることを発見、兄である町長に源泉の使用中止を進言するとともに、新聞に論文を発表しようとする。しかし町長は利益を優先し、経費の掛かる温泉の引き直しを却下。ストックマンが町民に警告を発しようと開いた町民集会の場においても、彼の意見は抹殺され、民意によって彼は「民衆の敵」という烙印を押され、彼とその家族は町で孤立してゆく…
その他注意事項 ※観劇に際し体調に不安のある方や、車椅子席ご希望の方は北海道演劇財団までご連絡ください。
※開演時間を過ぎてからご入場の場合は指定の席にお座りいただけない場合もあります。
※未就学児入場不可
スタッフ [作]ヘンリック・イプセン(新潮文庫『民衆の敵』矢崎源九郎 訳)
[脚本・演出・音楽]斎藤歩(札幌座)
[演出助手]磯貝圭子(札幌座)
[音楽制作]北海道教育大学岩見沢校音楽文化専攻コース
[振付]井手茂太
[舞台美術デザイン]高村由紀子
[舞台監督]高橋詳幸(アクトコール(株))
[舞台製作]アクトコール(株) 
[照明デザイン]大野道乃
[照明]秋野良太(HSA)
[音響]奥山奈々(pylon inc)
[小道具]木村美結(札幌座)
[衣装」西田薫(札幌座)
[字幕翻訳・製作]近藤学
[字幕オペレーター]木村美結(札幌座) 
[宣伝美術]若林瑞沙(Studio COPAIN)
[プロデューサー]斎藤歩(札幌座) 
[制作]富岡尊廣(NPO法人札幌座くらぶ)
[制作協力]ダブルス

[情報提供] 2024/09/30 20:12 by CoRich案内人

[最終更新] 2024/09/30 20:17 by CoRich案内人

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大