リフレクション 公演情報 リフレクション」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.7
1-7件 / 7件中
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    鑑賞日2024/12/10 (火) 14:00

    【内容に具体的に触れています】
    劇作家と演出家の「道学兄弟」とあらすじにあるドラマ脚本家と原作小説家の話が併走して入れ子構造かと思うがどちらが本筋でどちらが劇中劇か尻尾を掴ませないのは胡蝶の夢かウロボロスの二匹版か?
    そうしてしばらく経って思い当たったのはM.C.エッシャーの作品群。エッシャーがお好きな方はこれもお気に召すのでは?
    さらにメタ部分もありまさに「迷宮演劇」?(笑) タマラン!

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    鑑賞日2024/12/09 (月)

    小説の原作者と、TVドラマの脚本家の話で、推しの子第2期みたいな?と思って観劇したらとんでもなかった!!
    ん?どっち??こっち?と行き来しつつ前へと進んでいく。
    すごいわぁ。また音響さん無しで、生歌最高!!でもって宏菜さんすごいっ!!これからも楽しみです。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    リフレイン
    物語のラストが冒頭にループしていく構成だったとは
    台本読むまで気が付きませんでした
    前説?道学兄弟は解散して新たに始めますから物語だったんでしょうか?

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    鑑賞日2024/12/05 (木) 14:00

    座席1階

    先人たちが書いているとおり、豪華メンバーだ。当初は道学先生の青山勝、JACROWの狩野和馬の二人芝居だったそうだが、いつのまにかシンガーソングライターの宏菜がアコースティックギターにオリジナルソングを抱えて登場する三人芝居になったという。台本はJACROWの中村ノブアキ、演出はOneor8の田村孝裕​。これが豪華メンバーの内訳だ。

    冒頭がおもしろい。青山、狩野の二人が登場し「重大なお知らせがある。劇団道学兄弟は解散します」。ん?道学先生ならぬ道学兄弟とは。とにかくここから物語が転がっていく。小説家である原作者とテレビの脚本家。「これは自分が書いた作品ではない。書き直してほしい」。日テレの「セクシー田中さん」でも問題になったが、脚本家がどこまで原作に手を入れることができるのかはルールもあるわけでなし、未だに難しい問題だ。今作は両者が劇中劇として役者として演じながら、小説家と脚本家の丁々発止、そして宏菜を絡めた人間関係も加わるという3重構造の舞台となっている。これが、最大の見どころだ。

    二人は二重の役柄を演じ分けるのだが、この早変わりを高品質の演技でこなしていくのがさすが、青山と狩野というベテランの妙味だ。さらに、宏菜のギターと歌が超絶うまい(プロなのだから当たり前かもしれないが)。いでたちは白いドレスに腰までかかる長い髪。その妖艶さを小劇場楽園という客席と舞台が融合したような小劇場で間近に鑑賞できる、ここももう一つの見どころである。
    ただ、狩野和馬はおなじみの田中角栄を演じているときと同じようにものすごい声量だから、せりふが飛ぶたびにどきっとするのは心臓に悪いかも。

    二役が回転ドアのようにクロスオーバーするという台本だけに、若干のわかりにくさはある。しかし、息をもつかせぬ90分の舞台体験は、先人たちも書いているとおり一見の価値がある。青山曰く、なぜかチケットは売れていないようなので、立ち寄ってみるのも悪くないと思います。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    作、演出、キャストのこの顔ぶれは観ておかなければという半ば義務感のような気持ちで初日を観たが、期待を相当上回った。二重構造が目まぐるしく変わり、これで終わりだなと思ったらしつこく(失礼)ラストも魅せてくれる。1時間半、釘付けになりました。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    なかなか巧妙な構造の台本で面白い。もちろん青山・狩野の両一流舞台俳優による掛け合いとなれば面白くないはずがない。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    想像を遥かに超えて面白い。凄まじい才能が爆裂している。誰もが認める天才の集結。青山勝氏と狩野一馬氏のユニット、「レイジーボーンズ」はCOMPLEXを彷彿とさせる。(JACROW演出助手・野月敦氏もメンバーの一人)。脚本は中村ノブアキ氏の書き下ろし、ONEOR8の田村孝裕氏が演出。二人芝居とされていたが実質は音楽担当の宏菜さんも含めた三人芝居だった。
    東京ドームでコンプを観に来た大観衆の前、突然現れたアイナ・ジ・エンドが最高のステージングで喝采を浴びるような舞台。天才は天才を知る。このシチュエーションで舞台二作目の新人がよく暴れ回れるものだ。末恐ろしい。宏菜さんはギターも巧く手が綺麗。
    脚本も圧倒的。入れ子構造が互いのイニシアチブを奪い合い二転三転し続けるようなメタフィクション。このアイディアにもひれ伏す。
    演技合戦としても面白く、玄人から素人から唸らされるだろう。終演後の物販では脚本が飛ぶように売れた。宏菜さんのCD直販もあり。「来年3月30日、王将を下った先の下北沢LOFTでワンマンがあるそうだ。」
    メチャクチャ面白い。是非観に行って頂きたい。

    ネタバレBOX

    lazybones=怠け者。

    脚本家(青山勝氏)と小説家(狩野一馬氏)がTV局の会議室で落ち合う。青山氏はかつて小説を書いており、開いていた講座の門下生だったのが狩野氏。青山氏は小説を断念してTVの道へ、狩野氏は文学賞を総ナメしてベストセラー作家に。今では立場が逆転した二人、狩野氏の小説をTVドラマ用に脚本化するのが今回の青山氏の仕事。だが狩野氏は青山氏の脚本にどうも納得いってない。

    劇団「道楽兄弟」は兄(青山勝氏)の脚本と弟(狩野一馬氏)の演出コンビでのし上がってきた。開幕直前だが今回の脚本が弟にはしっくり来ない。

    どうも狩野一馬氏が西尾友樹氏とだぶる。役者としてのDNAが近いのでは?デ・ニーロVSアル・パチーノみたいにいつの日か演技合戦で戦って貰いたい。

このページのQRコードです。

拡大