演劇

マグカルシアター参加

なぜけもののわかさはにがいのか

0 お気に入りチラシにする

演劇

マグカルシアター参加

なぜけもののわかさはにがいのか

実演鑑賞

劇団820製作所

スタジオ「HIKARI」(神奈川県)

2024/05/03 (金) ~ 2024/05/06 (月) 公演終了

上演時間: 約2時間0分(休憩なし)を予定

公式サイト: http://820-haniwa.com/news.html

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
この劇に登場する人物は、全員が17歳です。
彼らは時に笑い、嘆き、肩を組み、すれ違い、恫喝や扇動と直面し、悪意に触れ、議論し、迷い、息のしやすい場所を求めて駆けだしていきます。

この社会に生きるわたしたちと同じように、この手で「世界は変わり得る」かどうかの確信は、彼らにもありません。
...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2024/05/03 (金) ~ 2024/05/06 (月)
劇場 スタジオ「HIKARI」
出演 秋葉舞滝子、植村悠人、江花実里、亀尾建史、小山利英、こんのかつゆき、西凜太朗、馬場玲乃、モハメディ亜沙南、渡邉美玖、大瀧楓、柴野梓実、伊東京、大井美葵、岡本煌史、木村咲希、戸田大毅、松原篤史、松本大和、水迫陽、八幡拓飛、渡邊真生
脚本 波田野淳紘
演出 波田野淳紘
料金(1枚あたり) 1,000円 ~ 3,500円
【発売日】
[劇場公演]一般 3,500円、18歳以下 1,000円
※「18歳以下」券をご利用の方は、受付に確認できるものをお持ちください。
公式/劇場サイト

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/yi4/theatre/2024/820seisaku.html

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 2024年5月3日(金・祝)~6日(月・振休)6ステージ+鑑賞教室1ステージ
3日(金・祝)☆13:00(公開ゲネプロ|鑑賞教室)/18:00
4日(土)13:00/18:00
5日(日)13:00★/18:00
6日(月・振休)13:00★
※受付開始は開演時間の45分前、開場は30分前です。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※開演時間を過ぎますと入場をお待ちいただく場合がございます。


☆【18歳以下限定】公開ゲネプロ|集まれ けものの鑑賞教室
5月3日(金・祝)の13:00の回は「鑑賞教室」として、18歳以下の方を無料でご招待します(予約必須)。予約フォームまたはメールよりご予約ください。
※受付に年齢を確認できるものをお持ちください。引率の方に限り、一般2,000円で承ります。


★アフターパフォーマンス
5月5日(日)13:00および6日(月・振休)13:00の回の本編上演後に、「いかだ演劇部 有志」による短編作品『わたしたちも年をとるのか』(10~15分程度)の上演を行います。
◎いかだ演劇部は、学校の垣根をこえて活動する演劇部です。参加対象は「高校生」、「中学生」、もしくは「心に中学生の自分を住まわせている人」。
説明 この劇に登場する人物は、全員が17歳です。
彼らは時に笑い、嘆き、肩を組み、すれ違い、恫喝や扇動と直面し、悪意に触れ、議論し、迷い、息のしやすい場所を求めて駆けだしていきます。

この社会に生きるわたしたちと同じように、この手で「世界は変わり得る」かどうかの確信は、彼らにもありません。

でも、17歳は駆けだす生き物です。どんなにぶざまにすっ転んだとしても。

教室の劇を上演します。わたしたちの未来を、よりよいものへと成形していくために、17歳の心をもって。
その他注意事項
スタッフ 舞台監督|にしわき まさと
照明|桐山 詠二
音響|齋藤 瑠美子
音楽|itsuki
宣伝美術|来住 真太
広報映像制作|こんの かつゆき
制作|薄田 菜々子
稽古場補佐|御法川 わちこ
WEB|亀尾 建史
Members|波田野 淳紘、加藤 好昭、千葉 恵佑、亀尾 建史、御法川 わちこ、朝廣 亮二
協力|大沢事務所、SPIRAL MOON、架空畳、劇団コピュラ、劇団ミックスドッグス、-森ノ音-、Halo G、マノンラヴァンド、いかだ演劇部、育伸向学舎、城戸 啓佑、シバイエンジン
特別協力|横浜芸術高等専修学校
企画・製作|なぜけもののわかさはにがいのか上演委員会
主催|神奈川県、劇団820製作所

[情報提供] 2024/05/06 17:01 by かわひ_

[最終更新] 2024/05/06 17:01 by かわひ_

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

このページのQRコードです。

拡大