5 Minutes Emotions<2024.6月>

デザイン:タナカシホ

0 お気に入りチラシにする

実演鑑賞

おうさか学生演劇祭(合同会社HOP)

アカルスタジオ(大阪府)

2024/06/29 (土) ~ 2024/06/30 (日) 開幕前

上演時間: 約1時間0分(休憩なし)を予定

公式サイト: https://hopsince2013.wixsite.com/osakagakusei/5min

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
人は1話5分で感動できるのか?
もっと短い時間で面白くて感動的な作品は作れないのだろうか?
現代のニーズに応えながら、もっと気軽に多様なお芝居を見ていただくことはできないだろうか?
TikTokやLINE Liveは興味が湧かなければ冒頭3秒で切り替えられたり、映画やドラマは2倍速で観ら...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2024/06/29 (土) ~ 2024/06/30 (日)
劇場 アカルスタジオ
出演 MC:金哲義、カムパネルラ、中内こもる、河田全休、MousePiece-ree、オリゴ党、ラッキージャブジャブ、るるいえのはこにわ、肝(フォアグラ)劇場、劇団裏道通り、演劇チームずむ、劇団透り雨、劇団カチコミ、劇団Lacrimosa、サダキチエンターテイメント、大旅軍団
脚本
演出
料金(1枚あたり) 2,000円 ~ 5,400円
【発売日】2024/06/02
事前決済 1st¥2,000 2st¥3,800 1日券¥5,400
当日精算・当日券 各+500円
公式/劇場サイト

https://hopsince2013.wixsite.com/osakagakusei/5min

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 6月29日(土)
12:30
【喜】カムパネルラ・中内こもる・河田全休・MousePiece-ree
【怒】劇団裏道通り・カムパネルラ・MousePiece-ree・オリゴ党
15:30
【哀】劇団Lacrimosa・カムパネルラ・中内こもる・河田全休・ラッキージャブジャブ・るるいえのはこにわ・肝(フォアグラ)劇場
【楽】劇団裏道通り・カムパネルラ・演劇チームずむ
18:00
【本日の厳選喜怒哀楽】
※ご来場のお客様投票によりその日のベストメンバーが出演します

6月30日(日)
12:30
【喜】中内こもる・劇団透り・オリゴ党
【怒】劇団カチコミ・劇団裏道通り・中内こもる
15:30
【哀】劇団Lacrimosa・サダキチエンターテイメント・中内こもる・ラッキージャブジャブ・肝(フォアグラ)劇場
【楽】劇団裏道通り・大旅軍団・演劇チームずむ
18:00
【厳選 喜怒哀楽】
※ご来場のお客様投票によりその日のベストメンバーが出演します

※7月27日(土)、7月28日(日)、8月24日(土)、8月25日(日)も開催いたします
説明 人は1話5分で感動できるのか?
もっと短い時間で面白くて感動的な作品は作れないのだろうか?
現代のニーズに応えながら、もっと気軽に多様なお芝居を見ていただくことはできないだろうか?
TikTokやLINE Liveは興味が湧かなければ冒頭3秒で切り替えられたり、映画やドラマは2倍速で観られたり時代
今やお笑いは3分で成立するのに、お芝居は短くても15分~30分でも短編と言う
もちろんしっかりと作り込んだ作品の方が素晴らしいに決まっているが
お笑いライブのように観客の前で自分のやりたいことをアピールする経験が俳優にも必要だと私は思うんです

コロナ禍でそんなことを考え出して3年
ようやく開催に漕ぎ着けました
経験も年齢もジャンルも問わない
脚本と俳優のチカラのみが試される

全作品がいきなりクライマックス!!!

喜・怒・哀・楽のうち1つのテーマにたった5分に全力を傾けた
全国で一番短い演劇祭を是非ご覧ください
その他注意事項 各回ご来場のお客様の投票により18時の回の出演団体が決定いたします
スタッフ 【6月MC】金哲義
【照明】松本龍門
【音響】瀧宮茜

[情報提供] 2024/04/30 13:51 by 蝉丸

[最終更新] 2024/06/25 10:33 by 蝉丸

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー2

松本 龍門

松本 龍門(0)

照明 制作

「5 Minutes Emotions」に携わっている...

蝉丸

蝉丸(30)

舞台監督 制作 Webサイト その他(プロデューサー)

「5 Minutes Emotions」に携わっている...

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大