飲める醤油 公演情報 飲める醤油」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.0
1-2件 / 2件中
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    鑑賞日2024/05/17 (金)

    初 あひるなんちゃら
    すごく安定感のある舞台。前説からの導入があるからなのか、好きなところで笑って観ていました。
    「演劇」を楽しむコツを再認識したような。
    SFチックで、なんでもありなのが演劇だものね。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    鑑賞日2024/05/17 (金) 14:30

    座席1階

    老舗の醬油醸造業。先代が亡くなり、息子が継ぐことになった。舞台は息子が2人の女性従業員にしょうゆを造る現場を案内されるシーンから始まる。
    女性たち(見た目はとても若い女優さんだが、ベテランという設定か)は息子を「坊ちゃん」と呼ぶ。息子がまだ小さいときによく工場に連れてきたことを覚えているから「坊ちゃん」なのだが、どう考えても若すぎて、その場面を覚えている2人ではない。まあ、そういうところからギャグが始まるのだが、笑いのポイントが連続していて、まるでお笑いバラエティーを見ているような錯覚に陥る。
    だが、こうした笑いのポイントの連続が80分後の終幕までずっと途切れることなく続いていくのだから相当な脚本のパワーだ。ここがまず、すごい。
    前説で作・演出の関村俊介が登場し、「他の劇団でやってはダメですが、うちの劇団では笑いたくなったら本気で笑って」と言った理由がよく分かった。確かに、笑いのポイントはお客さんによって違う。劇団側も「ここは笑うところではないでしょう」という雰囲気があるので、1人だけ笑ってしまったら何となく気まずいのだが、あひるなんちゃらの舞台では全く気にする必要なく笑ってくれ、と。この緩やかなところが魅力なのだろう。
    そして、笑いの変化球というか、「こう来たか」と驚いて笑うところも織り交ぜてある。子ども食堂に来る「子ども」を「あなた、子どもじゃないでしょ」と追い返そうとするが、デジャビューのように登場するシーンでは同じ役者が攻守逆転したトークを繰り広げる。

    楽しい80分だ。ふらっと当日券を買って、すき間時間を楽しめる。下北沢にはこんな演劇集団があるところが好きだ。

このページのQRコードです。

拡大