演劇

Music Program TOKYO シアター・デビュー・プログラム

ラヴェル最期の日々《新制作》

実演鑑賞

東京文化会館

東京文化会館 小ホール(東京都)

2024/02/17 (土) ~ 2024/02/18 (日) 公演終了

上演時間:

公式サイト: https://www.t-bunka.jp/stage/19047/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
頭の中は音楽で溢れているのに……
作曲家ラヴェルの苦悩に満ちた最期の日々をラヴェルの音楽とダンスと演劇で描き出す新作


▶︎曲目
ラヴェル:
ボレロ
亡き王女のためのパヴァーヌ
ツィガーヌ
『マ・メール・ロワ』

他、ラヴェル作品等様々な作品から選曲、引用、新作を予定

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2024/02/17 (土) ~ 2024/02/18 (日)
劇場 東京文化会館 小ホール
出演 小㞍健太、西尾友樹、加藤昌則、橘和美優、清水詩織、仁詩Hitoshi
脚本 岩崎正裕
演出 岩崎正裕
料金(1枚あたり) 1,100円 ~ 5,500円
【発売日】2023/10/21
S席5,500円 A席4,400円 B席2,200円 

25歳以下(全席共通):2,200円

18歳以下(全席共通):1,100円

※B席は東京文化会館チケットサービスのみ取扱い。

※25歳以下・18歳以下席をご購入の方は、公演当日に年齢が確認できるものをお持ちください。
公式/劇場サイト

https://www.t-bunka.jp/stage/19047/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 2024年2月17日(土)14:00開演(13:30開場)
2024年2月18日(日)14:00開演(13:30開場)
説明 頭の中は音楽で溢れているのに……
作曲家ラヴェルの苦悩に満ちた最期の日々をラヴェルの音楽とダンスと演劇で描き出す新作


▶︎曲目
ラヴェル:
ボレロ
亡き王女のためのパヴァーヌ
ツィガーヌ
『マ・メール・ロワ』

他、ラヴェル作品等様々な作品から選曲、引用、新作を予定
その他注意事項
スタッフ 音楽監督・作編曲:加藤昌則
演出・脚本:岩崎正裕

振付・ダンス:小㞍健太
俳優:西尾友樹
ピアノ:加藤昌則
ヴァイオリン:橘和美優 *第19回東京音楽コンクール弦楽部門第2位及び聴衆賞
チェロ:清水詩織
バンドネオン:仁詩 Hitoshi

美術:池田ともゆき
衣裳:西原梨恵
照明:望月太介(アート・ステージライティング・グループ)
音響:末廣友紀(東京文化会館)
舞台監督:浅沼宣夫(ザ・スタッフ)
演出助手:伊奈山明子

主催:東京都/公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館
企画制作:東京文化会館 事業係
助成:一般財団法人地域創造

[情報提供] 2023/12/26 11:48 by こりっち管理人

[最終更新] 2023/12/26 11:48 by こりっち管理人

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大