split the bill

デザイン:岡本夏奈

0 お気に入りチラシにする

実演鑑賞

squ@re

SCOOL(東京都)

2024/01/19 (金) ~ 2024/01/21 (日) 公演終了

上演時間: 約1時間0分(休憩なし)を予定

公式サイト: https://scool.jp/event/20240119/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
【あらすじ】
とある企業の広報部に務めるホシナとカバヤマは、仕事ができない部下のキタガワに手を焼きながらも怒りを押し殺して働く。そんな二人をよそに今日もキタガワは自分のペースを守り通している。
一方、彼らが企業のイメージキャラクターに起用した女子サッカー選手が、インターネット配信での問...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2024/01/19 (金) ~ 2024/01/21 (日)
劇場 SCOOL
出演 立石隼三、渡邊真衣、金原明大(赤面社会人)、黒川優
脚本 打土井大
演出 打土井大
料金(1枚あたり) 2,500円 ~ 3,500円
【発売日】2023/11/26
予約 一般:3,000円、学生:2,500円
当日 一般:3,500円、学生:3,000円
※当日現金精算、全席自由
公式/劇場サイト

https://scool.jp/event/20240119/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 1月19日(金) 14:00
1月19日(金) 19:00
1月20日(土) 14:00
1月20日(土) 19:00
1月21日(日) 13:00
1月21日(日) 17:00
※受付開始は開演の40分前、開場は開演の30分前です。
説明 【あらすじ】
とある企業の広報部に務めるホシナとカバヤマは、仕事ができない部下のキタガワに手を焼きながらも怒りを押し殺して働く。そんな二人をよそに今日もキタガワは自分のペースを守り通している。
一方、彼らが企業のイメージキャラクターに起用した女子サッカー選手が、インターネット配信での問題発言により炎上してしまう。危機管理部のエグチが彼女の降板を告げるため、広報部のもとを訪れるのだが……。
「分断の時代」に生きるマジョリティーの葛藤をコミカルに描いた、アートポップな演劇作品。

【打土井コメント】
多様性の時代にマイノリティーの苦悩を描いた物語が溢れるのは必然であり、同時に喜ばしいことでもありますが、一方でマジョリティーの葛藤を描いた物語は少ないように思います。もちろん前者を否定するわけではありませんが、往々にしてそこでは強者が純粋な悪として描かれがちです。しかし現実はもっと複雑で、その複雑さの中にこそグロテスクさが隠れているのではないでしょうか。今作はそんな人間のグロテスクさに目を凝らした演劇作品となっています。
その他注意事項 観劇にあたりサポートが必要な方はs9uare.circ1e@gmail.comまでご相談ください。
スタッフ 【舞台美術】栄愛
【照明】石田覚士
【音響】幸村希美
【宣伝美術】岡本夏奈
【映像撮影】大間知あかね
【演出補佐】平澤あお
【制作】工藤萌絵
【主宰】打土井大
【副主宰】緒方美月

[情報提供] 2023/12/14 22:15 by 打土井大

[最終更新] 2023/12/14 22:15 by 打土井大

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大