演劇

桜美林大学プルヌスホールプロデュース/市民参加企画

群読音楽劇『銀河鉄道の夜2011』

デザイン:ivuki.net

0 お気に入りチラシにする

演劇

桜美林大学プルヌスホールプロデュース/市民参加企画

群読音楽劇『銀河鉄道の夜2011』

実演鑑賞

桜美林大学パフォーミングアーツ・インスティテュート(舞台芸術研究所)

PRUNUS HALL(桜美林大学内)(神奈川県)

2011/08/26 (金) ~ 2011/08/29 (月) 公演終了

上演時間:

公式サイト: http://www8.obirin.ac.jp/opai/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
市民と学生とプロのアーティストで創る、まったく新しいスタイルの群読音楽劇!!

2007年の初年から5年目、プルヌスホールの夏の風物詩ともなった『群読音楽劇 銀河鉄道の夜』は市民と学生とプロのアーティストが創るユニークなステージ。205名のオーディションから選ばれた15才から72才までの様...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

動画1

すべて見る

群読音楽劇『銀河鉄道の夜』は、宮澤賢治の名作『銀河鉄道の夜』をただ朗読するだけではありません。水が張られた円形の舞台の上を、ピアノとパーカッションの生演奏とともに歌ったり、踊ったり、時には泳いだり、沢山の人の声と生演奏の音楽で綴る新しい形のステージ。学生、市民、そして第一線で活躍するプロのアーティストが共演することが大きな特...

公演詳細

期間 2011/08/26 (金) ~ 2011/08/29 (月)
劇場 PRUNUS HALL(桜美林大学内)
出演 オーディションにより選抜された市民・学生約23名、井上大輔(ダンス)、佐山雅弘(ピアノ)、熊本比呂志
(パーカッション)、maiko(バイオリン)
脚本 能祖將夫
演出 能祖將夫
料金(1枚あたり) 1,000円 ~ 1,200円
【発売日】2011/07/20
前売り1000円/当日1200円
公式/劇場サイト

http://www8.obirin.ac.jp/opai/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル
説明 市民と学生とプロのアーティストで創る、まったく新しいスタイルの群読音楽劇!!

2007年の初年から5年目、プルヌスホールの夏の風物詩ともなった『群読音楽劇 銀河鉄道の夜』は市民と学生とプロのアーティストが創るユニークなステージ。205名のオーディションから選ばれた15才から72才までの様々な世代の声、演技、歌、ダンス、そしてピアノ、パーカッション、バイオリンの響きが宮澤賢治の祈りを“今“に浮かび上がらせます。
「ほんとうのさいわいはなんだろう?」そう問いかけるジョバンニの声に、私たち一人一人の声を重ねて、プルヌス発、銀河行き、群読音楽劇列車が今年も出発!どうぞ、お乗り遅れのないように。
群読音楽劇『銀河鉄道の夜2011』出演者募集いたします。

2007年より毎年夏に開催し、今や地域の夏の風物詩となった市民と学生で創るステージ、群読音楽劇『銀河鉄道の夜』が今年もプルヌスホールにやってきます!毎年様々な方にご参加いただき、ご好評をいただいているこの舞台も今年で5周年を迎えます。この舞台は宮澤賢治の名作を、たくさんの人の声と生演奏の音楽で綴る新しいステージです。朗読や歌、大勢の人の様々な声と第一線のアーティストによるピアノやパーカッション、バイオリンの音楽で舞台化します。6日間の稽古の後、プルヌスホールでの本格的な舞台公演を行います。昨年は12歳から80歳までの幅広い年代の方にご参加いただきました。今年はあなたが群読音楽劇『銀河鉄道の夜』にチャレンジしてみませんか?

その他注意事項
スタッフ 原作:宮澤賢治

脚本・演出:能祖将夫

音楽監督:佐山雅弘

舞台監督:石川佳澄

舞台美術:濱崎賢二

振付:井上大輔

歌唱指導:大森智子

照明:金 英秀

音響:大園康司

演出助手:横田修

宣伝美術:ivuki.net
主催:桜美林大学

企画・制作:桜美林大学パフォーミングアーツ・インスティテュート

[情報提供] 2011/05/19 09:40 by ともみ

[最終更新] 2011/08/12 19:49 by ともみ

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー3

つくにうらら

つくにうらら(0)

脚本 演出 制作 当日運営

制作部(演出助手)でした

萩谷早枝子

萩谷早枝子(0)

制作

制作部です。

ともみ

ともみ(0)

制作を担当しております。

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大