実演鑑賞

東京文化会館

東京文化会館 小ホール(東京都)

2023/09/24 (日) ~ 2023/09/24 (日) 公演終了

上演時間:

公式サイト: https://www.t-bunka.jp/stage/18804/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
ある日、子供たちが乗ったスクールバスが、グロボリンクス(エイリアン)に襲われた。グロボリンクスに有効な手立てはアコースティック(電器を使用しない)の音楽のみ。子供たちの命運を託されたエミリーはヴァイオリンを手に立ち向かう。

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2023/09/24 (日) ~ 2023/09/24 (日)
劇場 東京文化会館 小ホール
出演
作曲 ジャン=カルロ・メノッティ
演出 岩田達宗
料金(1枚あたり) 2,200円 ~ 3,850円
【発売日】2023/05/27
指定3,850円

25歳以下:2,200円

65歳以上(50枚限定)・ハンディキャップ(介添え1名まで同一料金):3,465円

※各種割引は東京文化会館チケットサービスのみ取扱い。要証明書。
公式/劇場サイト

https://www.t-bunka.jp/stage/18804/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 2023年9月24日(日)15:00開演(14:30開場)
説明 ある日、子供たちが乗ったスクールバスが、グロボリンクス(エイリアン)に襲われた。グロボリンクスに有効な手立てはアコースティック(電器を使用しない)の音楽のみ。子供たちの命運を託されたエミリーはヴァイオリンを手に立ち向かう。
その他注意事項
スタッフ 台本・作曲:ジャン=カルロ・メノッティ
指揮・音楽統括:柴田真郁
演出:岩田達宗

出演:
エミリー:種谷典子 *第16回東京音楽コンクール声楽部門第2位
音楽の先生:佐藤美枝子
校長先生:折江忠道
バスの運転手:岡昭宏 *第12回声楽部門第1位及び聴衆賞
学校の門番:市川和彦
算数の先生:八木寿子 *第9回声楽部門第1位
国語の先生:ヴィタリ・ユシュマノフ *第14回声楽部門第2位
理科の先生:奥秋大樹 *第19回声楽部門第3位
グロボリンクス:鷲田実土里
アナウンサー:朝岡聡
児童合唱:こども防衛合唱隊
グロボリンクス:ダンスぐろぼりん
ヴァイオリン:岸本萌乃加 *第9回弦楽部門第1位
ピアノ:髙橋裕子

ナビゲーター:朝岡聡

スタッフ:
美術:島次郎、角浜有香
照明:稲葉直人(アート・ステージライティング・グループ)
衣裳:増田恵美(モマ ワークショップ)
振付:鷲田実土里
音響:末廣友紀(東京文化会館)
舞台監督:渡邊真二郎(ザ・スタッフ)

[情報提供] 2023/07/10 12:42 by こりっち管理人

[最終更新] 2023/07/10 12:42 by こりっち管理人

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大