いざ最悪の方へ 公演情報 いざ最悪の方へ」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 0.0
0-0件 / 0件中
まだクチコミはありません

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. PARA『いざ最悪の方へ』観劇。一人で延々喋り続ける作品かと思いきや、語りと身体表現とテキストの三位一体。映し出される文字が共演者のようにも見えた。一人で80分、時間と言葉と共に踊り続ける矢野昌幸の、プロダンサーのような練り上げられた身体ではないからこそ醸し出せる面白さ。

    1年以上前

  2. PARA『いざ最悪の方へ』神保町PARA theater ベケット『いざ最悪の方へ』Worstward Ho(1983)長島確訳(1999) 楽しいコンビニ店員のベケット。パニックからの修復ではなくさらに最悪な方へ向かう驚きの役者… https://t.co/8tLiT1JwdH

    1年以上前

  3. PARA『いざ最悪の方へ』 テキスト-発話、音楽-発話の距離感が波波変わる。本人が乗っかればライブパフォーマンスだし、ないとテキストの向こう側の誰かを意識する。影に語らせるための本体だから操られているように見えるのかな。3-5人芝… https://t.co/QJid0spILH

    1年以上前

  4. PARA『いざ最悪の方へ』観劇。ベケット小説演劇化。矢野ちゃんはボールないのにリバウンドかます桜木花道で、自分の枕にゴムゴムガトリングキメるルフィで、夜空に霊丸連射する浦飯幽助。捕虜の夢みたいに切ない。最前でおじさまがホットレモン… https://t.co/fAfcRAVYF1

    1年以上前

  5. PARA『いざ最悪の方へ』観劇。 矢野さんの俳優としての魅力が想像を超えてた。唯一無二な体。体つきではなくエネルギーの波動が。それを「拮抗」とアフタートークで言われてしまったので他の言葉で言い表したかったけどどうにも。発音する音の高さとか質の命中率も高い。素晴らしいです。↓

    1年以上前

  6. 今日のPARA いざ最悪の方へ に勇気をもらえて空間の寛容な優しさも感じられて、観ることと居ることになんだろう助けられたような気さえもする。上階に美学校があることも年期の入った建物も空間の層の豊かさに繋がってる、変わらない緑の扉をチラリと見かけて帰途。

    1年以上前

  7. PARA『いざ最悪の方へ』、翻訳された長島確さんが絶賛。うん、面白かった。ベケットの理詰めの緻密さとロマンティシズムのエモさの話、PARAの立ち上げとベケットのテクストの携えに関するトークも腑に落ちる。日本語上演なのにフランス語の… https://t.co/3tvFZLLEWe

    1年以上前

このページのQRコードです。

拡大