実演鑑賞
満足度★★★★★
今まで観たこともない客席の配置で、新鮮な驚きでした。
難解というコメントもあったので、恐る恐る行きましたが、あまり深く考えずに楽しんでしまいました。
これでいいのでしょうか?個人的にはおもしろかったです。
お母さん役の役者さんの演技が、インパクトがあり、素晴らしかったです。
最後のオチはビックリでした。
テネシーウイリアムズらしいかな、と思いました。
預けた靴、探せるのか心配でしたが、とてもステキな返還で、感激でした。
のりの良い音楽と共に...
実演鑑賞
満足度★★★
テネシー・ウィリアムズという人物を、靴を題材にして表現された舞台でした。
役者さんの熱演で、自分に中で、何となくですが人物像が浮かんできました。
斬新な演出で、独特の雰囲気は良いのですが、自分の座った席が悪いのか、ずっと舞台照明が目に直撃で、眩しくて見えにくく、目も痛かったです。
良い舞台なのに、集中がそがれ残念でした。
実演鑑賞
満足度★★★
鑑賞日2023/03/13 (月) 19:00
会場の使い方が非常に特殊で、芝居の内容は難解。
だったんだけど、終演後のトークを聞いてるうちに狙いが少しずつわかってきたか。
(うまい具合に、順番を逆にできないかなあ)
知識や経験、見識が試される、私のようなシロートには怖い作品。
音楽/BGMがカッコよかった。
満足度星3つは自分に対するものです。
実演鑑賞
満足度★★★★
『靴』をモチーフにしたと思われる公演、面白い。
当日パンフによれば、プロローグ、オープニングから、最後はエピローグまで12の話で構成されている。
公演の特徴というのか、客席が2種類用意されており、主観的な席と客観的な席となっている。どちらの席で観るかは観客が選択する。自分が観た回は、ほとんどの人が主観席に着座していた。勿論 自分もその一人である。その主観席はShoes Barという設定で、店内では靴を脱ぎ用意されたスリッパに履き替える。このような客席の選択は初めてで新鮮であった。この席(場内入口は1か所のみ)への誘導もスムーズで、制作サイドの対応が丁寧だ。
公演の説明では、Tennessee Williamsの戯曲や回想録、友人や家族が書き残した伝記を手掛かりとして、彼自身を描き出す…というものであったが、その人物像は明確ではなく陽炎のように揺らめきながら立ち上がる。輪郭がはっきりしない、敢えて曖昧な観せ方にすることで、人物評価を固定もしくは誘導しない巧さ。かと言って暈けたままの人物像ではなく、彼の家庭環境や作品(戯曲)を通して 核となる内面を鋭く抉る。彼を語る上でShoes Barという舞台(客席)にも意味があり、その構造を利用した舞台技術<音響・音楽、照明>が秀逸だ。
因みに主観席は、至近距離で観るためキャストとの阿吽もあるようだ<毎回あるかは不明>。自分もキャストから同意を求められたり、<紙巻>花束を預けられるという弄りがあった。少しネタバレするが、アメリカの話でありながら、時に日本の方言や麦焼酎が登場するなど遊び心もある内容になっている。そこに異国の有名戯曲家という距離感を抱かせない演出<脚本も EMMA(豊永純子サン)>の上手さをみる。
(上演時間1時間10分)