魚の血 公演情報 魚の血」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.0
1-1件 / 1件中
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    鑑賞日2022/11/20 (日) 16:00

    troupe▲antLionの第2回公演は前回に引き続き奥村千里の新作。が、今回は演出も奥村自身が手掛けている。
    奥村の新作に対する期待は勿論のこととして、今回私が最も注目していたのが、やはり奥村が作・演出を担ったれんこんきすた「雲隠れシンフォニエッタ」以来3年半ぶりの舞台出演となる前川史帆だ。なにしろ前川はメガバックスコレクション在籍中は、同劇団が最大で年間7回公演した全てで主役もしくはそれに準ずる役で様々な性格を見事に演じ分け、その年間7回の公演のCoRich評点平均が4.5以上という驚愕の実績をたたき出した、まさに文字通り同劇団の立役者だったのだ。そんな彼女がいかに役者活動縮小中とはいえ、3年半ものブランクをどう克服するのかとの思いが強かったのだ。そして彼女はそれを見事に成し遂げてみせた。おそらく5人の出演者の中で最も台詞量が多かったと思われるが、それは前川に対する奥村の信頼と期待の表れだろう。苦悩を心の奥底に秘めた上での限りない優しさを、全身から(殊に目の表情で)滲みださせている。

    劇中ではっきりと国名は出てこないものの、当日パンフなどを見るまでもなく、軍事政権下のミャンマー(1989年までの国名はビルマ。「ビルマの竪琴」の舞台となった国だ)の話である。
    この国について簡単に記しておくと、第二次大戦中は日本の占領によって英国から独立したものの、日本の敗戦により英植民地に戻った。48年に独立するも、62年のクーデター後にビルマ社会主義計画党のネ・ウィンの独裁政権に。88年に民衆の民主化運動でネ・ウィン体制は崩壊したが、これを危惧したミャンマー国軍がクーデターを起こして軍事政権を開始。もともとが他民族国家でもあったため、これらの経緯の中やその後にも無数の民族グループが世界で最も長く続いている内戦の一つに巻き込まれ、組織的な人権侵害が横行してきたのだ。劇中でティハが加わっていたというNLDなる組織は、アウンサンスーチーらが結党した国民民主連盟のことである。

    【詳細感想は後日追記します】

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. 鳥の血に悲しめど、魚の血に悲しまず。声あるものは幸いなり。

    1年以上前

  2. @grape_0906 魚の血(もっとヤバい)

    1年以上前

  3. @ku_2006123 魚の血はエグい(°д° )))))

    1年以上前

  4. 今日のバイト上がり前30分間に起きた出来事 ・魚の血を浴びまくる(マスクも靴下も洋服も血だらけ) ・手3箇所怪我して自分も流血 ・飲み物6つをお客さんの真ん前、テーブルのど真ん中で倒して、グラス2つ粉々にする 以上の理由によりし… https://t.co/inBodAuj1G

    1年以上前

  5. 気付いたら魚の血抜き動画1時間見てた

    1年以上前

  6. 鳥の血に悲しめど 魚の血に悲しまず 声ある者は幸いなり・・・ 人形たちにも声があれば 人間になりたくなかったと叫んだでしょうね

    1年以上前

  7. せやった... こっち来たら醤油でも味違うんやった... 思ったけど、魚の血抜きとかも違う?

    1年以上前

  8. 鳥の血に悲しめど魚の血に悲しまず。声あるものは幸いなり。人形達にも声があれば、人間になりたくなかったと叫んだでしょうね。

    1年以上前

  9. troupe▲antLion 「 ミャンマーでの"いま"を報道で見ることがなくなってどのくらい経ったでしょう。 彼女たちはどうしているのだろうか 私には何ができるのだろうか 正義感と無力感の狭間に置いてい… https://t.co/h3UExyCifG #魚の血

    1年以上前

  10. 鳥の血に悲しめど 魚の血に悲しまず 声ある者は幸いなり・・・ 人形たちにも声があれば 人間になりたくなかったと叫んだでしょうね (INNOCENCEの草薙素子より)

    1年以上前

  11. troupe▲antLionさんの よかったよね?昔あったNHKの劇場中継に載ってもいいぐらいだったよね? 終演後から濱ちゃん(@nageyarininben )が暗いTweetをしてて公条、気になりまくっていたので、… https://t.co/0jpwGuCVp3 #魚の血

    1年以上前

  12. 【お鍋を美味しくするコツ】 ◆魚介類・肉類の下処理 一尾の場合は魚の血やうろこ、わたなどをきれいにする。切った魚に塩をふってしばらくして から霜降りする(沸騰したお湯に魚を一瞬浸し、表面が白くなったらすぐに取り出し、冷水で 軽く洗う)。貝類や鶏肉もさっと湯通し、臭みをとる。

    1年以上前

  13. @NThiki_katari 魚の血っていうより、鱗とヒレの骨?トゲ?が凶暴すぎて私の手から血が🤣🤣あと串打ち下手すぎて竹串も手に刺さったりwどんくさいww

    1年以上前

  14. (^`∀´ル^)んにゃにゃー (`・3・´) !!!!潤顔血まみれだぞ!? (^`∀´ル^)お魚屋さんに鯖もらって一気に食べちゃったてへ (`・3・´) あ、あ、魚の血か…

    1年以上前

  15. @drario810 捌いてないのよ… なんなら自分のとこじゃ魚は扱ってない 荷物を乗せる台車が他のとこと共通でそれに魚の血がベットリだったわけよ…

    1年以上前

  16. 右肩から魚の血の匂いがして…ヴォエッ…

    1年以上前

  17. 『 目一杯、応援して下さった愛奈さん。 『魚の血』と言うタイトル、 自分でも気に入ってるので(照) 褒めて頂けてとっても嬉しいです! 本当に、本当にありがとうございました! https://t.co/mkxmSI0zcO #革命前夜 #魚の血

    1年以上前

  18. 【お鍋を美味しくするコツ】 ◆魚介類・肉類の下処理 一尾の場合は魚の血やうろこ、わたなどをきれいにする。切った魚に塩をふってしばらくして から霜降りする(沸騰したお湯に魚を一瞬浸し、表面が白くなったらすぐに取り出し、冷水で 軽く洗う)。貝類や鶏肉もさっと湯通し、臭みをとる。

    1年以上前

  19. 鳥の血に悲しめど 魚の血に悲しまず 声ある者は幸いなり・・・ 人形たちにも声があれば 人間になりたくなかったと叫んだでしょうね (INNOCENCEの草薙素子より)

    1年以上前

  20. troupe▲antLion vol.2『魚の血』 改めて、無事に千穐楽を迎えることが出来ました。 本当にありがとうございました。 当日パンフにも同じ事を書きましたが、この作品への思いは本当にたくさんあるのに今日1日考えても全然… https://t.co/SFLJUBBvnZ

    1年以上前

  21. ■11月配信④■ troupe▲antLion vol.2 『魚の血』 🔻視聴期間🔻 12/20(火) 23:59 🔻配信チケット申込🔻 【視聴】https://t.co/gyZvZmKrJM 【データ脚本+視聴】… https://t.co/pF4J95iEFW

    1年以上前

  22. 『 魚の血 』 (備考欄に応援キャスト名をご記入くださいませ🐟) https://t.co/m4HwxORCQ7

    1年以上前

  23. 最近、 焼き魚の臭い=魚の血の臭い ということがわかるようになってきた

    1年以上前

  24. アザラシの赤いよだれの謎、単に食った魚の血よだれらしく膝から崩れ落ちてる

    1年以上前

  25. 鳥の血に悲しめど魚の血に悲しまず、声あるものは幸いなり、です

    1年以上前

  26. 濱野 和貴(troupe▲antLion) https://t.co/poUiC5mN1P

    1年以上前

  27. @soft_fishing 外から失礼します。 僕も、昨日ツイートしましたが、ダイソーの取っ手付きのブラシは、良いですよ。 コンクリートなどで手をする危険も少ないと思います。 すぐに対処すると、魚の血も簡単に流せますよ。

    1年以上前

  28. @66takanabe 吉田等さん、魚の血のご来場ご観劇、誠にありがとうございました!! 無事に終演いたしました。 ご感想も、ありがとうございます! 本当に本当に、ありがとうございました!!🙇🏻

    1年以上前

  29. @pokoneko1010 ぽこさん! 魚の血、無事に千秋楽まで走りきることが出来ました! 何度も観に来て下さり、たくさんの感想や、あたたかいリプライも本当に嬉しかったです。とても支えられました。 本当に本当に、ありがとうございました!!🙇

    1年以上前

  30. @tokouan 杜康庵さん、初めまして。 魚の血のご来場ご観劇、誠にありがとうございました。 無事に終演いたしました! 沢山のご感想も、本当にありがとうございます!!

    1年以上前

  31. @nishin02b 西村さん、初めまして! 魚の血のご来場ご観劇、誠にありがとうございました!! 無事に千秋楽を終えました👏 ご感想、とても励みになりました。 本当に本当に、ありがとうございました!

    1年以上前

  32. @luv_fru きりゅうさん、魚の血のご来場ご観劇、誠にありがとうございました! お陰様で無事に走りきることが出来ました。 ご感想も沢山、本当に本当に、ありがとうございました!🙇🏻✨

    1年以上前

  33. 【お鍋を美味しくするコツ】 ◆魚介類・肉類の下処理 一尾の場合は魚の血やうろこ、わたなどをきれいにする。切った魚に塩をふってしばらくして から霜降りする(沸騰したお湯に魚を一瞬浸し、表面が白くなったらすぐに取り出し、冷水で 軽く洗う)。貝類や鶏肉もさっと湯通し、臭みをとる。

    1年以上前

  34. troupe▲antLion「 答えのない問題もある。起こってしまったものは変えられない。 「早く終わればいいのに」。これまでの経験したことも感情も思いも込められた言葉。彼女達の現実、彼の現実とは。 何とも言えな… https://t.co/MLb7gm77D3 #魚の血

    1年以上前

  35. 魚の血ウィーク??? が終わったね〜

    1年以上前

  36. 魚の血、一番印象に残っているのはエーティダの「あなたも魚を見に来たのね」でした。あのセリフを聞いた瞬間、自分にも言われている気がして、すごくハッとしたんですよね…

    1年以上前

  37. 鳥の血に悲しめど 魚の血に悲しまず 声ある者は幸いなり・・・ 人形たちにも声があれば 人間になりたくなかったと叫んだでしょうね (INNOCENCEの草薙素子より)

    1年以上前

  38. @nageyarininben @hanamaru_10932 濱野さんもお疲れ様でした! 魚の血の配信、また革命前夜の配信も是非拝見させて頂きます! ありがとうございます!!

    1年以上前

  39. @magna_solitudo 魚の血が流れるその理由に目を配れる人間になりたいと、そんな思いも抱きました。急激に冷え込んできたのでくれぐれも暖かくして身体を休めてくださいな。 無事の終演ほんとうにおめでとうございます。

    1年以上前

  40. 今日教えて頂いた津本式の血抜き方が凄い❗️という話。 このやり方で、魚の血生臭さが減り、半年前の鰤もお刺身で美味しく頂けるようになるのだとか🐟️😳。 これぞYouTubeの恩恵🐟️😤‼️ あとは、実践ですね😅 "トビウオっ… https://t.co/l4yrEY2zsz

    1年以上前

  41. @ayaINMT83 人魚の血を飲んだのかな? (夏目友人帳より🤔)

    1年以上前

  42. 魚の血が染み込んでいるプラトレイまで食べちゃう子がいるので食べられないような容器にしましょう おススメは瀬戸物 https://t.co/neRuTAWCoE

    1年以上前

  43. (^`∀´ル^)んにゃにゃー (`・3・´) !!!!潤顔血まみれだぞ!? (^`∀´ル^)お魚屋さんに鯖もらって一気に食べちゃったてへ (`・3・´) あ、あ、魚の血か…

    1年以上前

  44. やはり魚の血抜きはくそ大事だな。 釣って即血抜きしたカワハギと 今日買って来たカワハギ。 肝が全然違う。 つまりは!!! また葉山に行かねばということだ😎 まぁ鯵だけは大津だな。完璧な血抜き鯵が1位だ。

    1年以上前

  45. 終わってしまったtroupe▲antLion『魚の血』。しばらくはガッツリした劇場公演にはお出にならないという中村ナツ子さん。次に名優中村ナツ子に会えるのはいつの日か。年明けの千代太夫一座は体調的に難しいかも。それにしてもあの少数… https://t.co/uGi1MJzoxX

    1年以上前

  46. troupe▲antLion『魚の血』は某国の話だが、この国の武力組織は命令があれば某国軍のように反政府化した民衆に果たして銃口を向けるのだろうか。

    1年以上前

  47. troupe▲antLion『魚の血』どう見てもミャンマーの話だけど、4人の女性の話は途中からこの国の遠くない未来の話にも思えて来た。魚の血を撒き散らすのは銃弾だけじゃない。銃を向けるのは権力だけじゃない。 #魚の血

    1年以上前

  48. こんばんは。 ご機嫌いかがでしょうか? 今日はメッチャいい雰囲気でしたが、魚は出せませんでした! 僕も使いますが、You tubeで、かぶせ釣りをされている、バラシスタさんが最後にブラシ掛けで、堤防の掃除! 僕はルアー釣りです… https://t.co/nzUD0bfjr1

    1年以上前

  49. troupe▲antLion『魚の血』、哀しいのはエーティダも快方に向かう前の男を外の目を向けさせるための「魚」として扱っていたことだ。誰もが魚を探し、誰もが魚にされ得るこの世界。

    1年以上前

  50. 刀を鳥に加へて鳥の血に悲しめど魚の血に悲しまず。聲ある者は幸福也 叫ぶ者は幸福也 泣得るものは幸福也 今の所謂詩人は幸福也    姉ちゃん(斎藤緑雨)/007

    1年以上前

このページのQRコードです。

拡大