捨姫神話「バリテギシンファ」 公演情報 捨姫神話「バリテギシンファ」」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.4
1-9件 / 9件中
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    銀座の真ん中に能舞台があるのに驚き、
    そこで異国の雰囲気に包まれ不思議な感じになりましたが楽しかったです!

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    色々な要素が盛り込まれた、韓国神話を題材にした、新作の能&狂言のような感じ…とても興味深く、楽しかったです。
    観世能楽堂…渋谷区松濤にあるものだと思っていたら、GINZA SIXの地下3階に移転していたのには、驚きました。

    ネタバレBOX

    上演前には脚本を書いた経緯等の解説、中入りでは演技を交えてのユーモアのあるダイジェスト解説など、とても楽しめました。
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    能というか狂言というか
    古典芸能プラス国際ってトコでしょうか

    いろいろと
    中入りや冒頭での詳しい説明があり
    理解しやすく
    生音が耳に残る舞台でありました

    ただなぁ
    前の方にいたオジサンが
    変な唸り声を出したり
    ペコペコと
    音を鳴らしてペットボトル飲んだりと
    ほとんど寝てたのにー
    そのまま起きたりして欲しくはなかったなぁ
    未就学児も多少はいたけど
    中入りの時以外は静かだったんだよ
    おっさん子供以下だなー と

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    韓国の踊り、韓国のプロの人が踊るもので本格的。
    貴重なものを観れて、感激でした。
    クライマックスの捨姫が現れるシーンは、綺麗で神秘的で感動的でした。

    めったに観れない、能と韓国の踊りの融合、素晴らしかったです。
    第二の企画も期待です。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    最高でした。おそらく初めて観た能、わかりやすくなっていて入り込めたし、前半は感動して泣いてしまいました。

    前説と幕間の話が長くてねむくなってしまったのが残念でしたが、情熱は凄く伝わってきたので応援したくなりました。

    主演の男性の方と老婆役の方がとにかく素敵で、鍛錬とはこういうことかとその立ち姿、歩き姿をみるだけで非常に感慨深かったです。

    演奏の皆さんも本当に素敵で、修練の末にこの演奏が出来るようになったんだろうなと感じられる演技で、終始感銘が止みませんでした。

    演者さんも演奏家の方々も声が本当にすばらしくて、人間の身体という楽器を余すことなく使っているのがわかって羨望さえ覚えました。

    この度は素敵なご縁をいただき、誠にありがとうございました。

    帰りに物販でたくさん買ってしまいました。こだわりのTシャツもスヌーピーのコラボグッズもとっても可愛かったです。
    大切にします。

  • 実演鑑賞

    ベリー・ダンス、あったっけ?

    ネタバレBOX

    ホーミーの歌手を中心に皆で読経する場面で、ホストのコールを連想してしまった。
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    能楽堂初体験でバリ姫を鑑賞させて頂きました!

    最初に軽い解説あり中間にもまた小休止的な軽い解説も入って初心者にも能に楽しく鑑賞出来る構成になっていて有難ったです。

    韓国バリ姫というのも今回の演目で知りネットで調べて異文化をしる機会になりました!

    また能を鑑賞してみたいなと思える機会になりありがとうございました!

  • 実演鑑賞

    きれいな舞台だったです。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    能楽堂というのは初めてでしたが、場所は銀座の一等地GINZA SIX地下3階、そこに広くて立派な能楽堂が まったくの驚きです
    初心者に優しいワークショップを経ていよいよ本編
    照明が絞られ弦、笛、大鼓、鈴、様々な音が幾重にも重なって、えも言われぬ迫力
    更に唄が加わると舞台上には神聖な磁場が生まれ渦巻いてくるようでした
    バリ姫の能面はフライヤーのものより日本の能面に近くて、哀し気な表情の中の凄味、目が合うとドキッ
    お面を外した素顔バージョンも、哀し気な表情の中に芯の強さが滲み出て思わず見入ってしまいます

    自分にはひょっとすると難解なのでは…と心配していたのがウソのようにグイグイ引き込まれてしまう不思議で且つ濃厚な時間
    狂言も務める川野誠一さんが(時には存在を消しながらも)出ずっぱりで作品世界と観客とを繋げてくれて本当にありがたい存在でした
    舞台上には現実とは別の時間が流れているよう
    霊験あらたか、空恐ろしい迫力の後に訪れる美しい時間
    ご利益がありそうな本当に貴重な体験をさせて頂きました

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. いよいよ来週~! ◆シルクロード能楽会 捨姫神話「バリテギシンファ」 11月16日(水) 15:00~ 19:00~ 於:観世能楽堂 【キャスト】 金宜伸 金春江 川野誠一 吉松章 今井弥那 【音楽】 尾引浩志 東家孝太郎… https://t.co/88SzNgNwO9

    1年以上前

  2. 【こりっちチケットプレゼント!11/10(木)〆切(東京)】 シルクロード能楽会「捨姫神話「バリテギシンファ」」11/16(水)於:二十五世観世左近記念 観世能楽堂 CoRich舞台芸術!:… https://t.co/V9nonphiuz

    1年以上前

  3. 捨姫神話 ART BRIDGE ×人間劇場 space EDGE 版Special Liveも好評いただきました。 次は11月16日(水)観世能楽堂へ。アップデートされていくシルクロード能をぜひお見逃しなく!… https://t.co/MiKjKkU6vV #バリテギシンファ

    1年以上前

  4. さぁ次はこちら! お申し込みは川野まで✌️ ◆シルクロード能楽会 捨姫神話「バリテギシンファ」 11月16日(水) 15:00~ 19:00~ 於:観世能楽堂 【キャスト】 金宜伸 金春江 川野誠一 吉松章 今井弥那 【音… https://t.co/daj9tdgnzx

    1年以上前

このページのQRコードです。

拡大