演劇

豊岡演劇祭2022 ディレクターズプログラム

カミーユ・パンザ/エルザッツ(Camille Pamza / ERSATZ)

演劇

豊岡演劇祭2022 ディレクターズプログラム

『思い出せない夢のいくつか』 “Some Forgotten Dream”

カミーユ・パンザ/エルザッツ(Camille Pamza / ERSATZ)

実演鑑賞

豊岡演劇祭実行委員会

城崎国際アートセンター (兵庫県)

2022/09/15 (木) ~ 2022/09/17 (土) 公演終了

上演時間:

公式サイト: https://toyooka-theaterfestival.jp/program-event/4546/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
往年の人気歌手と若い付き人、マネージャーの3人の夜汽車の旅。星の数ほど生まれる思いは、衝突、爆発、死を繰り返す。
これは大人のための『銀河鉄道の夜』。
『別れの唄』(平田オリザ作、ロラン・グッドマン演出)を観て演劇を志したカミーユ・パンザは、国立演劇学校INSASでの卒業公演に平田オリザの...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2022/09/15 (木) ~ 2022/09/17 (土)
劇場 城崎国際アートセンター
出演 グウェン・ベルー(GwenBerrou)、オレリアン・デュブルイユ=ラショー(AurélienDubreuil-Lachaud)、ノエミ・ズルレッティ(NoémieZurletti)
脚本 平田オリザ
演出 カミーユ・パンザ(Camille Pamza)
料金(1枚あたり) 3,000円 ~ 4,000円
【発売日】
【全席自由】
前売一般:3,500円
当日一般:4,000円
前売U25・障がい者割引:3,000円*
当日U25・障がい者割引:3,500円*
高校生以下:無料*(要申込)
*当日要証明書提示
公式/劇場サイト

https://toyooka-theaterfestival.jp/program-event/4546/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 9/15(木)16:00
9/16(金)19:30
9/17(土)11:00
説明 往年の人気歌手と若い付き人、マネージャーの3人の夜汽車の旅。星の数ほど生まれる思いは、衝突、爆発、死を繰り返す。
これは大人のための『銀河鉄道の夜』。
『別れの唄』(平田オリザ作、ロラン・グッドマン演出)を観て演劇を志したカミーユ・パンザは、国立演劇学校INSASでの卒業公演に平田オリザの戯曲『思い出せない夢のいくつか』を選び、マリー=ポール・ゴデンヌ賞を受賞。2016年のシャルトルーズ・ド・ヴィルヌーヴ・レ・アヴィニヨン、2017年の城崎国際アートセンターでのレジデンスと、東京こまばアゴラ劇場でのプレ公演を経て、2018年ベルギーでの初演が高く評価された。ベルギー批評家賞最優秀新人賞も受賞した本作、待望の日本公演が実現する。
その他注意事項
スタッフ 作:平田オリザ
翻訳:ローズマリー・マキノ=ファイヨール(Rose-Marie Makino Fayolle)
演出:カミーユ・パンザ(Camille Pamza)

出演:
グウェン・ベルー(Gwen Berrou)
オレリアン・デュブルイユ=ラショー(Aurélien Dubreuil-Lachaud)
ノエミ・ズルレッティ(Noémie Zurletti)

美術:マリー=レティシア・シアンファラニ(Marie-Laetitia Cianfarani)
照明:レオナール・コルヌヴァン(Léonard Cornevin)
音響:ノアン・ルゾウスキ(Noam Rzewski)
画家:ピエール・メルシエ(Pierre Mercier)
舞台監督:ダニエル・パンザ(Daniel Panza)

技術協力:西本 彩
制作協力:木崎友紀子、山口恵子
技術コーディネート:武吉浩二(campana)
制作:西尾祥子(システマ)

製作:エルザッツ(ERSATZ)
主催:(有)アゴラ企画
共催:豊岡演劇祭実行委員会
制作協力:城崎国際アートセンター(豊岡市)

[情報提供] 2022/08/22 10:31 by こりっち管理人

[最終更新] 2022/08/22 10:31 by こりっち管理人

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大