オペラ

東京文化会館オペラBOX

子供と魔法

実演鑑賞

東京文化会館

東京文化会館 小ホール(東京都)

2022/09/25 (日) ~ 2022/09/25 (日) 公演終了

上演時間:

公式サイト: https://www.t-bunka.jp/stage/15073/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
東京音楽コンクール入賞者を起用して、初めて観る方にも楽しめるオペラをお届けします。

▶︎第1部
オープニングトーク&セッション

【出演】

お話:柴田真郁、岩田達宗

ナビゲーター:朝岡聡

ピアノ:黒岩航紀 *第11回東京音楽コンクールピアノ部門第1位及び聴衆賞
...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2022/09/25 (日) ~ 2022/09/25 (日)
劇場 東京文化会館 小ホール
出演
作曲 ラヴェル
演出 岩田達宗
料金(1枚あたり) 2,200円 ~ 3,850円
【発売日】2022/06/25
指定3,850円

25歳以下:2,200円

65歳以上(50枚限定)・ハンディキャップ(介添え1名まで同一料金):3,465円

※各種割引は東京文化会館チケットサービスのみ取扱い。要証明書。



※東京都のガイドライン等に基づき販売いたします。収容定員制限と販売状況に応じ、今後販売を停止する場合がございます。予めご了承の上ご購入ください。

※最前列はD列です。

※発売日には全席を販売します。
公式/劇場サイト

https://www.t-bunka.jp/stage/15073/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 2022年9月25日(日)15:00開演(14:30開場)
説明 東京音楽コンクール入賞者を起用して、初めて観る方にも楽しめるオペラをお届けします。

▶︎第1部
オープニングトーク&セッション

【出演】

お話:柴田真郁、岩田達宗

ナビゲーター:朝岡聡

ピアノ:黒岩航紀 *第11回東京音楽コンクールピアノ部門第1位及び聴衆賞



【曲目】

ドビュッシー:組曲『子供の領分』より

フォーレ:組曲『ドリー』 Op.56より

▶︎第2部
オペラ『子供と魔法』

子供: 富岡明子 *第1回東京音楽コンクール声楽部門第3位

母親/中国茶碗/トンボ:八木寿子 *第9回声楽部門第1位

安楽椅子/羊飼いの娘/リス:盛田麻央 *第12回声楽部門第2位

火/ウグイス:中江早希 *第11回声楽部門第3位

羊飼いの男/雌猫:高橋華子 *第8回声楽部門第2位及び聴衆賞

お姫様/コウモリ/フクロウ:種谷典子 *第16回声楽部門第2位

肘掛け椅子/木:奥秋大樹 *第19回声楽部門第3位

大時計:寺田功治 *第6回声楽部門第2位

ティーポット/雨蛙:工藤和真 *第17回声楽部門第2位〈最高位〉及び聴衆賞

小さな老人:小堀勇介 *第16回声楽部門第2位

雄猫:岡昭宏 *第12回声楽部門第1位及び聴衆賞



合唱:オペラBOX合唱団

児童合唱:プティ・レネット



演奏(ピアノ):高橋裕子、巨瀬励起

▶︎スタッフ
美術:松生紘子

照明:大島祐夫(アート・ステージライティング・グループ)

衣裳:増田恵美(モマ ワークショップ)

舞台監督:穂積千寿(ザ・スタッフ)

演出助手・振付:伊奈山明子
その他注意事項
スタッフ 台本:コレット
作曲:ラヴェル
指揮・音楽統括:柴田真郁
演出:岩田達宗

[情報提供] 2022/07/26 11:04 by こりっち管理人

[最終更新] 2022/07/26 11:04 by こりっち管理人

この公演に関するツイート

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. 今日は上野 東京文化会館小ホール 『子供と魔法』 楽しみです🎶 https://t.co/V5H2QLIGwB

    1年以上前

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大