劇研アクターズラボ+サファリ・P「私鉄沿線・B」
劇研アクターズラボ+サファリ・P「私鉄沿線・B」
実演鑑賞
THEATRE E9 KYOTO(京都府)
2022/07/23 (土) ~ 2022/07/24 (日) 開幕前
上演時間:
公式サイト:
https://www.gekken.net/actorslabo/cn30/pg2194.html
期間 | 2022/07/23 (土) ~ 2022/07/24 (日) |
---|---|
劇場 | THEATRE E9 KYOTO |
出演 | 青木荘吾、あるふ、河内千春、竹内香織、田村容子、長沢一馬、夏小屋丸Chiering、久生悦子、松岡美樹、水谷匠、薬師寺希佳、やすみん、柳田恵子、山口亜矢子、芦谷康介、達矢、佐々木ヤス子 |
脚本 | 高杉征司(サファリ・P) |
演出 | 高杉征司(サファリ・P) |
料金(1枚あたり) |
2,000円 ~ 2,500円 【発売日】2022/06/23 [自由席/日時指定/税込] 前売 2,000円 当日2,500円 |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | 7月23日(土) 15:00/19:00 7月24日(日) 14:00 ・受付開始、開場は開演の30分前です。 ・上演時間予定 60分 |
説明 | 1936年に発表された江戸川乱歩による児童文学の金字塔『怪人二十面相』は、美術品をこよなく愛する変装の名人「怪人二十面相」と日本一の名探偵「明智小五郎」との大闘争の物語。 発表から86年を経て、すっかり色褪せたそのトリックの数々。しかし、二十面相と明智(時々小林)の繰り広げる変装合戦は、時代を超えてなお、いや、今という時代だからこそ余計に我々の感覚を、その存在を揺さぶってくる。 ネットの世界で「誰だ、お前は」と日々うそぶく私。しかしその言葉は、「私」を絶対的な基準としていることに気付き、愕然とする。……「誰だ、私は」。 怪人二十面相の正体を暴かんとする者、行方不明の弟(犬)を追う者。そんな彼らが出逢うとき、個の感情の発露であった叙情詩は、 共同の意識を代弁する叙事詩となる。しかし、その叙事詩に英雄はいない。 |
その他注意事項 | |
スタッフ | 【照明プラン】池辺茜 【音響】森永恭代 【衣装】佐々木ヤス子 【舞台監督】下野優希 【照明オペ】茂木紀恵 【フライヤー製作】いのまちあーみ(來來尸來) 【フライヤー背景グラフィック】山口亜矢子 【主催】特定非営利活動法人劇研 【提携】THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都) |
発表から86年を経て、すっかり色褪せたそのトリックの数々。しかし、二十面相と明智(時々小林)の繰り広げる変装合戦は、時代...
もっと読む