ガガたち 公演情報 ガガたち」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 1.0
1-1件 / 1件中

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. ・ダンスカンパニー デペイズマン/ - ファウスト ・カナリアーズ/ガガたち ・MCR/アカデミック・チェインソウ (続く) #FAFAFA

    2年弱前

  2. 六月みた演劇⑤ 早稲田大学学生会館B203にて システマ・アンジェリカ×くるめるシアター「乞い文」 脚本+演出/堀井夢香 ◎主演の那海さんの声が素晴らしい。そして脚本もよき! 三鷹schoolにて カナリアーズ 「ガガたち」… https://t.co/NSC6510u8J

    2年弱前

  3. 先日観たカナリアーズ『ガガたち』、表現形態として演劇と代替不可能な感じ、演劇としかいう他ない感じ、もう演劇を原液で直で浴びた感じ、サイコーでしたね。。

    約2年前

  4. カナリアーズ『ガガたち』無事終演しました🐥 この人達と、またどこかで道が重なるといいなと思った公演でした。 これからも役者として努力してまいります。 お越しいただいた皆々様、本当にありがとうございました。 https://t.co/spg42CptwO

    約2年前

  5. カナリアーズ「ガガたち」千秋楽みた。よかったー。おもしろかったし悲しかった。 結晶だし表明だし全員かっこよかった。空間も。開演前から終演までわくわくしてました。 https://t.co/tjQII0O5lO

    約2年前

  6. 先週みた、カナリアーズ「ガガたち」、とてもよかった。主宰の矢野昌幸さん自身も矢野さんらしい魅力が存分に発揮されていたし、他の方もそれぞれにかなり個性的な魅力があってよかった。個人的には、特に久保田響介さんの身体がめちゃくちゃ良いなと思った。

    約2年前

  7. カナリアーズ「ガガたち」 無事に終演いたしました。ご来場いただいた皆々さま、ありがとうございました!🐥(ピヨッ) https://t.co/ziKs7Z7bOt

    約2年前

  8. 三鷹のschoolでカナリアーズの旗揚げ公演『ガガたち』を観劇しました。『イヌミチ』のふたりが10年越しに共演していて感慨深いものがありましたねぇ。また次も魑魅魍魎たちの怪演が観たいですね!

    約2年前

  9. カナリアーズ『ガガたち』終演しました!本当に沢山のご来場ありがとうございました!😇 @yapoooooo @Canaries_Tanko @botchi_3_ @yurie110 @ichigomamire72 @08Leon22… https://t.co/zBnd3vjMko

    約2年前

  10. 先日の演劇公演、カナリアーズ『ガガたち』。文学や映画、ポップソング、ネット上のコメントなどの引用からなるテキスト。複数のキャラがいるけど基本的にはモノローグの集積。情報から情報に飛び移りながら、接する対象に半ば同化するような振舞いは、土方巽の『病める舞姫』をちょっと思い出した。

    約2年前

  11. カナリアーズ『ガガたち』観た。 アナログな身体の暴走というよりかは、デジタルなグリッチを身体にインストールしたら失調しちゃっておかしくなっちゃったみたいなパフォーマンスだった。演劇というよりは音楽ライブに行ったときの感覚に近い。

    約2年前

  12. 週末に行ったカナリアーズ『ガガたち』俳優たちが、どうやって俳優の仕事をしているのか、してきたのか、それぞれの個人史を観ているような不思議な感覚だった。高質な本番なんだけど、同時に、あらゆるプロセスを70分に凝縮しているような。ti… https://t.co/M190UwQQeH

    約2年前

  13. カナリアーズ『ガガたち』を昨日観に行きました! 面白かったです! 僕は沢山の視線が(俳優も観客も〕あって、横を向いているのにライブ映像は前を向いていたり、それを矢野さんはサングラスをかけて見ていたりと、カッコいいなと思いました。… https://t.co/6WlyKyQWvn

    約2年前

  14. カナリアーズ『ガガたち』でした!!!!

    約2年前

  15. カナリアーズ『ガガたち』続、決まり文句というか知られたフレーズが差し込まれたり、ひとつずつの表現に技を感じたり。俳優それぞれの見せ所があったりもして、けっこう観ていて消耗はするのだけれど、一方でいろんな色をしたドーパミンが引き出さ… https://t.co/Uqn6CGv7kU

    約2年前

  16. 6月25日夜に観たかSCOOLでカナリアーズ『ガガたち』、両面客席の舞台を花道へに見立てる冒頭があり、演じられるものが重なるにつれ、極めて前衛的な歌舞伎を観ている心持ちに。俳優達が客席をいる眼力は強いし、言葉も身体も外連に満ちてい… https://t.co/WNPOB1oZUb

    約2年前

  17. カナリアーズ『ガガたち』。Twitterで話題沸騰、チケットも完売でもう何も言うことないがw健全な悪意を持った上演でなんというかホッとした。規範を語る言葉の裏で陰画的にしか生成されない領域、身体に刻まれる名指し得ない欲望を──ある… https://t.co/rsU9dKRrrd

    約2年前

  18. 劇団カナリアーズ ガガたち 冒頭や途中のシーンなど何度もセンスの良い劇の立ち上げをしてから、それをぶっこわしてく演技体たちの我の立ちかた、これが矢野くんはみたかったんだ、確かに他ではない感じだった

    約2年前

  19. カナリアーズ『ガガたち』。とてもよかった。この座組みで次作もやってほしい。

    約2年前

  20. おわりました🙇‍♀️ やばすぎた キャストスタッフすべての方に恐れおおのきました 客も最高ー! ありがとみんなー! カナリアーズ『ガガたち』 https://t.co/jiS9IE6h9n

    約2年前

  21. カナリアーズ『ガガたち』、面白かった。フルスロットルの永山さんを見られて満足。米川さんがシン矢野昌幸マンを見守るゾーフィのようだった。「そんなに演劇が好きになったのか」

    約2年前

  22. カナリアーズ「ガガたち」。SCOOLはそこそこ行ってる方ですが(そして変な使い方してるのもそこそこ観ましたが)こんな方法あったのか!と蒙をこじあけられた思いでした。全員の演技がうまい、というか怪演、と呼んだ方がしっくりくる感じで、… https://t.co/61eh6v4mDu

    約2年前

  23. カナリアーズ『ガガたち』@ SCOOL

    約2年前

  24. カナリアーズ第一回公演『ガガたち』 序盤のか細い不安感やそわそわした気持ちがいきなお祭りに変わって、浮き足立った途端に首根っこ掴まれてしじまに連れてかれたかと思いきやまた荒いゴングが鳴って…みたいな。色んな人にこの後味を教えたい… https://t.co/6b0aR6fTQS

    約2年前

  25. 三鷹で、カナリアーズ「ガガたち」。超人あるいはイカれポンチによる、“前略、花道の上より”。

    約2年前

  26. カナリアーズ「ガガたち」を初日に観劇しましたが、なんて言葉にしていいのか分からないですが吸引力が凄かった。始終緊張感に包まれ、ドキドキハラハラする瞬間が多々あった。疑問が多々湧いてきた。見応えがあった。 https://t.co/3i9gT3q32u

    約2年前

  27. カナリアーズ 第一回公演『ガガたち』 26日昼公演を観てきました。(in 三鷹SCOOL) 内容には触れませんが(そもそもネタバレというものがないような作品ですが…)、終始、演者さん達の表現力と脚本における「言葉遊び」に圧倒され… https://t.co/z72I6VQn13

    約2年前

  28. カナリアーズ『ガガたち』(三鷹SCOOL)。 舞台はわずか横1m弱✕縦10mぐらいの帯エリア(「花道」だと説明あり)。 終盤の矢野さんのパフォ、一線を超えた混沌・憑依ぶりをただただ見入る。山縣さんの舞台を初めて見たときの衝撃を思い… https://t.co/LCdzO7zgre

    約2年前

  29. @yapoooooo 素晴らしい作品でした。川端龍子の河童の絵画のようで、カメラを置いた場所と被写体との距離感が絶妙。あの白い鳥の群れが素晴らしい。このロケ地はどこなんでしょうか。また現在の舞台「ガガたち」の異様かつ笑える世界観に… https://t.co/Dt1NuQ5jgC

    約2年前

  30. 【カナリアーズ『ガガたち』6/26 当日券】 本日14:00の回は当日券はございません。18:30の回はごく僅かですが当日券をお出しします。舞台が少し見づらい立ち見席へのご案内となります、ご了承ください。 ◎受付開始は開演30分前… https://t.co/8XDDoxne9n

    約2年前

  31. カナリアーズ『ガガたち』 ジガ・ヴェルトフ集団、キム・ギヨン、キム・ギドク、笠智衆、リリアン・ギッシュ、大人は判ってくれない などの聞きとれたネタ 永山さんはホエイの『小竹物語』のときから大体みていて好きだった 今回もすごかった みんなよかった

    約2年前

  32. カナリアーズ「ガガたち」!自分の目の前を通り過ぎていくめちゃくちゃ大きくてでもなんか人間みたいなかたちをした生き物たちに、目も耳も心も捕まれたまま四方八方グルングルンに回されバラッバラにさせられたと同時に、自分の肌を、輪郭を、思い出させてもらった時間だった。あんな道があるんだな。

    約2年前

  33. 三鷹でカナリアーズ『ガガたち』を拝見。独特な言語表現、躁鬱を繰り返すようなシーンの切り替わり、並列して進む各人物のわずかな物語。そうした情報のパンチラインに混乱しつつも不思議と愛嬌を感じながらただ過ごしていたような、そんな気がします。次回もあるなら観に行きたいです。 #SCOOL

    約2年前

  34. カナリアーズ『ガガたち』 at SCOOL(2回目) 今日も狂った方々と75分。武田鉄矢の顔が頭から離れ略 腰や膝に問題がなくて胡座がかける人は砂かぶり席に行くといい。きっと楽しいよ。 https://t.co/QqLizNR3WO

    約2年前

  35. カナリアーズ 第一回公演『ガガたち』 (SCOOL)を舞台鑑賞しました。万田邦敏監督の映画「イヌミチ」以来、永山由里恵さんの大ファンで、さらに今回は映画でも主演していた矢野昌幸さんが旗揚げした劇団ということで個人的な思いを込めた鑑… https://t.co/A4mJOIRyel

    約2年前

  36. カナリアーズ『ガガたち』@ SCOOL

    約2年前

  37. カナリアーズ 第一回公演『ガガたち』 | SCOOL 圧倒された、、、 矢野くんの本当の姿はこれなのか! 今度、ゆっくり聞かせてほしいことがいっぱいでした🙆‍♂️ https://t.co/bXxbSFQyla

    約2年前

  38. 矢野くんが劇団立ち上げたってよ!旗揚げ公演だよ!これは観に行かねば!ってことで昨日観てきましたカナリアーズ『ガガたち』ソリッドな言葉のシャワー浴びて傷だらけの爽快感。俳優の身体美にうっとり。これからの方、最前列の桟敷席、超オススメ… https://t.co/QOvqrOidMs

    約2年前

  39. 【カナリアーズ『ガガたち』6/25(土)当日券】 本日19:00の回は当日券はございません。ご了承ください。 ◎本作品の上演時間は75分程度になります ◎場内を土足厳禁にしており入口で靴を脱いでいただきます ◎公演詳細はこちら↓ https://t.co/04pPwVYTpG

    約2年前

  40. カナリアーズ「ガガたち」 人間の手前、みたいな、もしくは人間のこの先みたいなサムシング、が未来の乗り物に乗って遊び散らかし爆風と共に去っていった、みたいな。何を言ってるか私もわからない。ただ、言葉が意味を持たないままこんなに遊ばれて楽しいのはちょっとシビれる経験だった。

    約2年前

  41. カナリアーズ『ガガたち』先駆ける者たち、久保田響介/永山由里恵/福井夏/矢野昌幸/米川幸リオン、駆駆たちが、SCOOLの空間に通した大劇場の舞台への細い花道に、5人の巧み/技を使い、演劇で、言葉たちと身体たちと映像で、境目で、遊び… https://t.co/LPj44xGmXK

    約2年前

  42. SCOOLでカナリアーズ『ガガたち』観た。固有名詞やネットスラングが切り取られて生まれる独特なグルーヴ感、役者のなんともいえない身体の動き、隣にいそうないなさそうな登場人物、それらが積み重なってうわー現在だ、と思った。すごいおもしろかった。

    約2年前

  43. とても楽しみにしていたカナリアーズ『ガガたち』観てきました。 いわゆる「“物語”で駆動しない演劇」を何で推進させるか?俳優/人間でしょう!という強さを感じたし、5者5様の技能〜〜だし、その5つのエレメントの掛け算もっとみたくなっ… https://t.co/FGNxlj7E5e

    約2年前

  44. カナリアーズ『ガガたち』観てきました。こんな狭い(しかも目が合う!)ところで何が起こるのだろう?と思ったけれどたのしいですね…むしろ近いのに全部目撃出来ないのがもどかしいくらい。突き抜けて笑っちゃうような場面を思い出してクスクスしている。

    約2年前

  45. 先ほど観たカナリアーズ『ガガたち』。 演出 矢野昌幸 出演 久保田響介、永山由里恵、福井夏、矢野昌幸、米川幸リオン だから「ガガたち」なのか。確かに演者全員ガガだわ。機関銃持って単騎特攻出来るメンツ。75分あっという間に終わっち… https://t.co/ED6kUUa34l

    約2年前

  46. カナリアーズ「ガガたち」観劇。ナチュラルセパさん!尊敬!!!知ってるセパさんの姿×知らない景色でバグった!!!もれなくみんな好きになっちゃった!!!わたしすぐ人のこと好きになる!こわい!!!お酒飲んで帰ろ〜っと!!

    約2年前

  47. 永山由里恵さんと福井夏さんが花道に座っている時の、ブースの久保田響介さん!と、楽屋口の手前の米川幸リオンさん!// 永山由里恵さんが椅子で演技している時の、楽屋口の手前の米川幸リオンさんの顔!細部へのこだわり!カナリアーズ『ガガた… https://t.co/zeJhRX9wWk

    約2年前

  48. カナリアーズ『ガガたち』バッキバキだった…目離せないよなにあれやばみ

    約2年前

  49. カナリアーズ『ガガたち』 at SCOOL お、ヤバいなと思って、何だ何だヤヴァいじゃんと思ってたら、激ヤヴァヤヴァになっていきましたとさ。 なんなんすかあれ。 明日も観に来ます(幸運… https://t.co/6JKUbs24vH

    約2年前

  50. 三鷹でやのくんの旗揚げ公演「ガガたち」観劇しました。花道を彩るプレイや、抑圧と刺激と言葉のマッシュアップで俳優の魅力を剥き出しにだしてくる前のめりささ。強烈な身体がブーストしてました。

    約2年前

このページのQRコードです。

拡大