ディグ・ディグ・フレイミング! 公演情報 ディグ・ディグ・フレイミング!」の観たい!クチコミ一覧

期待度の平均 4.0
1-2件 / 2件中
  • ストレンジシード〜オブジェクト・ストーリー流れ
    静岡〜神奈川ときてやっと東京

  • 期待度♪♪♪♪

    『バナナの花は食べられる』をYouTubeで観させて頂きました。
    とても面白かったです。
    次回本公演がちょうど東京へ行く日だったので、劇場へ観に行きたいと思います。

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. 範宙遊泳「ディグ・ディグ・フレイミング!」を観てきました!|村元正剛 @mulamasa https://t.co/clGzfeUnXf #note

    2年弱前

  2. 最近観たものたち。 イキウメ 関数ドミノ 範宙遊泳 ディグ・ディグ・フレイミング! ~私はロボットではありません~ 流浪の月 トップガン マーヴェリック ベイビー・ブローカー ナワリヌイ 神は見返りを求める ザ・ボーイズ3 ストレ… https://t.co/eS5InmEb47

    2年弱前

  3. 写真添付で再掲🔥 範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング!〜私はロボットではありません』 座組みの皆様、ご来場いただいた皆様、気にかけてくださった皆様、2年待っていてくださりありがとうございました❤️‍🔥 「みなさんに平穏が… https://t.co/z4zMexEIjF

    2年弱前

  4. 範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング!』。普通に面白かった!小濱がミサイルっぽい演技トーンらしい、というふんわりとした情報はきいていたので「じゃあ観なくていいかな…」と思ってたけど、観に行ってよかった。

    2年弱前

  5. 範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング!』 仮想空間での評価が私たちの日常を侵食するさまを的確に捉えた作品。「自我」や「存在」がますます相対化され、生と死の境目すら曖昧になっていくような恐ろしさを感じた。 https://t.co/syduZZGWge #範宙遊泳

    2年弱前

  6. 範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング』観てきました。 笑いと恐怖、暴力と愛情の表裏を絶妙な塩梅で行ったりきたりしながらも、それでも笑いが存在し続けるバランス感は本当に凄いなあと思いました。 めちゃめちゃ笑いました。

    2年弱前

  7. 範宙遊泳「ディグ・ディグ・フレイミング!〜私はロボットではありません〜」まさに浴びるように浴びた感。死ちゃんのポップさにグッズ買いたかった。家に帰ってから探しちゃったよ。村岡希美さんのダンスに翻弄されるわたし。 https://t.co/OA3YPjpa6v

    2年弱前

  8. 範宙遊泳「ディグ・ディグ・フレイミング!」7/3マチネ千秋楽@東京芸術劇場シアターイースト。マツケンサンバで涙ぐんでしまった。認識の差、性善と悪意と過失を抱えながら、善意に救われる。途中、とりあえず笑うところがよかった。バイトとシゴトの戦いは千秋楽だから長めだったのかな。

    2年弱前

  9. 金曜に範宙遊泳「ディグ・ディグ・フレイミング!」、土曜に河原雅彦演出「室温〜夜の音楽〜」を観た

    2年弱前

  10. 範宙遊泳「ディグ・ディグ・フレイミング」観劇。主役は炎上真っ只中のYouTuberグループ。炎上の原因を話し合うも心当たりがない。やがて、過去のコラボ配信が関係しているらしいことがわかるが……という話。匿名の悪意みたいなテーマ食傷… https://t.co/n4bvW60TpT

    2年弱前

  11. 範宙遊泳「ディグ・ディグ・フレイミング!〜私はロボットではありません〜」全ステージ終了。 私は今回もクリエーションに関わっておりませんが、見届けました。 世を憎み、死におびえながらも、それらに向き合い、握手してハグして仲間にしてし… https://t.co/BuwovPt4KM

    2年弱前

  12. シアターイーストで村岡希美ちゃんご出演の、範宙遊泳「ディグ・ディグ・フレイミング!」を観た。 まったく予備知識なくて観たんだけど、ものすごく劇団第三舞台フレーバー! 冒頭、音楽に乗って男達が手を大きく動かすし!「え!朝日のような夕… https://t.co/0CdzR8GhEV

    2年弱前

  13. 範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング!』 https://t.co/IhBCLODxsc

    2年弱前

  14. 範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング!』⑤昔のほうが良かったとか今を全否定するなどということは1ミリも思ってはいない。でも帰り道、切っ先を持った表現たちに触れた高揚とともに、舞台に描かれた時代を生きるために誰もが無自覚に持ち合わ… https://t.co/K3SOzvp54A

    2年弱前

  15. 範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング!』④俳優たちのキャラクターそれぞれの表裏の多彩な研がれ方に映える、引き出された造形の文字だけには収まらない感触や吸引力の奥行きに目を瞠る。舞台のポップな印象を楽しみつつ、この時代の素顔やその… https://t.co/slymU3oCMQ

    2年弱前

  16. 範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング!』⑤昔のほうが良かったとか今を全否定するなどということは1ミリも思ってはいない。でも帰り道、切っ先を持った表現たちに触れた高揚とともに、舞台に描かれた時代を生きるために誰もが無自覚に持ち合わ… https://t.co/S0h3xai2f7

    2年弱前

  17. 範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング!』④俳優たちが紡ぐキャラクターそれぞれの表裏の多彩な研がれ方に映える現れた造形が醸す文字だけには収まらない感触や吸引力の奥行きに目を瞠る。舞台のポップな印象を楽しみつつ、この時代の素顔やその… https://t.co/N0XkF9uwLy

    2年弱前

  18. 範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング!』③舞台に描かれた誰もがYoutube等で創意を解き放ち受け取り抱いたものをSNS等に自由に語りうる世界は、技術の進化にテレビの時代の箍を外し内に秘めていた人々の表現への欲望の舫いを解いたあ… https://t.co/al2D5Arv9j

    2年弱前

  19. 範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング!』②歳がバレるけれど舞台はテレビ全盛の時代とも重なる。当時は人々が抱いた賞賛も嫌悪も直接は家族やクラスの半径5m以内にしか伝わらなかった。電波に流れる野球拳へのワクワクも怒りも視聴率やPTA… https://t.co/Vy0cTQ5eNN

    2年弱前

  20. 2022年6月29日夜に芸劇シアターイーストで範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング!』①暫くはキレキレに描かれる昭和のムード歌謡の世界や当時の人気アニメのキャラがおもしろ懐かしくもあり目を奪われたが、引きこもりの母娘の存在が現れ… https://t.co/xu1eDZfHW7

    2年弱前

  21. 範宙遊泳「ディグ・ディグ・フレイミング!」面白かった!“善”か“悪”かの2択で分けられない複雑な人間味が巧みに描かれていた。範宙を見るときはいつも脳を感覚に委ねていたけど、本作はドストレートに刺してきた感。 “死”が視覚的にポップ… https://t.co/0yzh7O03yA

    2年弱前

  22. 範宙遊泳「ディグ・ディグ・フレイミング!」 ネット炎上のお話。自分の言いたいこと言えるようで言えない今のSNS社会、アラレちゃんにとても共感。女性としても。 ラストのあの子がインパクト強かった笑 (ちなみに 本日13時から千秋… https://t.co/D62iu8DUKt

    2年弱前

  23. 範宙遊泳|千秋楽㊗️ 7/3(日) 12:15|受付・当日券販売 12:30|開場 13:00|開演 東京芸術劇場 シアターイースト 『ディグ・ディグ・フレイミング!〜私はロボットではありません〜』 作・演出:山本卓卓 出演:… https://t.co/VBCZpNdKU6

    2年弱前

  24. 範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング!」私はツボでした。ベタなコントは久しぶりだなぁって。その後、ネット中傷の話でしょ、当事者は我が身でしょうけど、あるあるネタに昇華してるのが大人だなぁと。しかし歌が、それもイントロ長い、あれを成り立たせる役者さんの実力。怖いもの見たさに最適w

    2年弱前

  25. 範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング!〜私はロボットではありません〜』観ました。悪意そのままを克明に描くだけでなく、悪意、社会の歪さ、(コンテンツとしての、コンテンツではない個人としての)人について、共存した上で戦う、実存する人について肯定する、という決意のようなものを感じた。

    2年弱前

  26. 範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング!』 炎上に伴う切実な痛みや死を描きながらも、最後まで悪のりとポジティブさを失わない芝居に明るく抉られる。ルーズさが生み出すグルーヴは肯定のエネルギーに溢れている。人間の善性を信じ、人間的な関係の営みをリアルと甘えのない優しさで見据えた秀作。

    2年弱前

  27. 範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング!〜私はロボットではありません〜 』を観劇したロボ。

    2年弱前

  28. 範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング!』不謹慎ネタをやってネット炎上という今よくあることに真正面から取り組む姿勢がとてもいい。試行錯誤する姿にも共感する。それもあってラストには泣けた。しかし、この問題って本当に難しいなあ。自分と… https://t.co/4eW7nGQPMN

    2年弱前

  29. 範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング!〜私はロボットではありません〜』観ます https://t.co/umwZcNOg3e

    2年弱前

  30. シアターイーストにて、範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング!〜私はロボットではありません〜』観た。人間を肯定するエネルギーがどばどば溢れ出た演劇。今の時代、何かを否定することは簡単で、肯定することには覚悟と体力が要るので、肯定してくれてありがとう、救われました、という気持ち。

    2年弱前

  31. スケジュール調整ミスって、範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング』7/2(土)19:00-の当日券が1枚余ってるので、無料でお譲りできます!!! だれか貰ってくれ。黒いキャップに白い服の女です。 https://t.co/9fkeswXwfh

    2年弱前

  32. 東京芸術劇場。範宙遊泳「ディグ・ディグ・フレイミング!~私はロボットではありません~」を観劇してから「心のアート展」を鑑賞。アート展は明日まで。お近くの方はぜひ。 https://t.co/yHIDBjEkcw

    2年弱前

  33. 範宙遊泳「ディグ・ディグ・フレイミング!」観た。人は色々な側面があってひとつじゃない。それがインターネットを通じて存在するものとしてちゃんと許容される世界になった。そこでは言葉にかかる意味にも見え方も善悪も全部があらゆる視点から名… https://t.co/4hblBUvw08

    2年弱前

  34. 範宙遊泳|9ステ目 7/2(土) 17:45|受付・当日券販売 18:00|開場 18:30|開演 東京芸術劇場 シアターイースト 『ディグ・ディグ・フレイミング!〜私はロボットではありません〜』 作・演出:山本卓卓 出演:埜… https://t.co/vxsfAlysRc

    2年弱前

  35. 範宙遊泳|8ステ目 7/2(土) 12:15|受付・当日券販売 12:30|開場 13:00|開演 東京芸術劇場 シアターイースト 『ディグ・ディグ・フレイミング!〜私はロボットではありません〜』 作・演出:山本卓卓 出演:埜… https://t.co/bAgBD6byTe

    2年弱前

  36. 2022/7/1,範宙遊泳,ディグ・ディグ・フレイミング

    2年弱前

  37. シアターイーストにて、範宙遊泳「ディグ・ディグ・フレイミング!~私はロボットではありません~」見ました。面白かったです。

    2年弱前

  38. 範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング〜わたしはロボットではありません』そうそう、4人組の芸人たちの芸風が古いくて、意図的とはわかっていてもなかなか辛い中、村岡希美さんのお芝居は救いだったなあ。

    2年弱前

  39. アニメ版『モブサイコ100』→『ゲルハルト・リヒター展』→ 範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング〜わたしはロボットではありません』という大小の物語群を一気に頭に流し込んだ一日。 https://t.co/aF2VGdX7Pk

    2年弱前

  40. 範宙遊泳|7ステ目 7/1(金) 18:15|受付・当日券販売 18:30|開場 19:00|開演 東京芸術劇場 シアターイースト 『ディグ・ディグ・フレイミング!〜私はロボットではありません〜』 作・演出:山本卓卓 出演:埜… https://t.co/Pa24EjC5Um

    2年弱前

  41. 範宙遊泳|7ステ目 6/30(金) 18:15|受付・当日券販売 18:30|開場 19:00|開演 東京芸術劇場 シアターイースト 『ディグ・ディグ・フレイミング!〜私はロボットではありません〜』 作・演出:山本卓卓 出演:… https://t.co/gRu8Rjk0rw

    2年弱前

  42. 範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング!〜私はロボットではありません〜』(作・演出:山本卓卓)東京芸術劇場シアターイースト

    2年弱前

  43. 範宙遊泳「ディグ・ディグ・フレイミング」とても優しくて不条理で辛い実世界に対し善意が溢れていてめちゃめちゃぐっときた。フラッシュバックする様々が多くて辛くて観ててちょっと逃げたいって気持ちにもなるのだけど人間たちと人間たちじゃない… https://t.co/LoeYTsrYbK

    2年弱前

  44. 範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング〜わたしはロボットではありません』初の範宙遊泳。注意書きにある通りネットにおける誹謗中傷や「炎上」を扱っていて、アプローチや問題提起はなるほどだし劇構造も面白いけど、炎上する4人組のお笑い芸人… https://t.co/9M0J9Sw6DW

    2年弱前

  45. 範宙遊泳「ディグ・ディグ・フレイミング〜私はロボットではありません〜」観てきます。

    2年弱前

  46. 範宙遊泳「ディグ・ディグ・フレイミング!~私はロボットではありません~」 @東京芸術劇場 山本卓卓渾身の新作はめげない人々に捧げる生命讃歌。 TKTSにて6/30 19時の公演を20%OFFで販売🎟 渋谷・浅草・新宿駅東口店で… https://t.co/OepWFZqYD2

    2年弱前

  47. 範宙遊泳|6ステ目 6/30(木) 18:15|受付・当日券販売 18:30|開場 19:00|開演 東京芸術劇場 シアターイースト 『ディグ・ディグ・フレイミング!〜私はロボットではありません〜』 作・演出:山本卓卓 出演:… https://t.co/gvWZt2gwxB

    2年弱前

  48. コリッチでの評判が良いので(上演時間90分前後というのも気に入り)急遽チケット予約しました。李そじん出演、も惹かれた要因です。 範宙遊泳「ディグ・ディグ・フレイミング!」06/25(土)~07/03(日)於:東京芸術劇場 シアタ… https://t.co/FmwnkC5Aoq

    2年弱前

  49. 最近のわたしはあまりいい土じゃなくて、見聞きしてるものがちゃんと自分に浸み込んでってないなーって感じだったので、昨日範宙遊泳『ディグ・ディグ・フレイミング!』見た直後はこういう感想だったけど、帰ってから結構ダメージ受けてるのに気づ… https://t.co/gkS0Bf21Eu

    2年弱前

このページのQRコードです。

拡大