Dear My Hero 公演情報 Dear My Hero」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.2
1-6件 / 6件中
  • 満足度★★★

    まさに「温故知新」
    基本的なストーリーは古典的と言っても過言ではない人情喜劇だが、そこにボクサーたち(元も含む)のそれぞれの想いを練りこんでまさに「温故知新」。
    特にタキシードを着てリングアナウンスをすることで「もうボクサーではないんだ」と自分を納得させようとする不本意ながら網膜剥離で引退した元ボクサーと、紅茶研究会の面々に芳郎のことを語る父(@終盤)にツボを突かれる。
    前年のザ・ポケットでの初演よりも舞台の幅が広くなったことで控え室の窮屈さが減じた憾みはあるも、サブステージを使って警備員としての芳郎を見せるという演出もあったので一長一短といったところか。

  • 満足度★★★

    人、多すぎ
    あってもなくても良い役と台詞が多いのではないでしょうか。
    それを減らせば、もっとスッキリしたのではないかと思います。時間も短くてすむし。

    あと、役者と役の年齢があってない気がします。

  • 満足度★★★★★

    再演だからこそ完成されてた!
    ホント、素晴らしい舞台でした。初演と比較すると全体的な筋は変わらないものの、脚本を見直し批判を繰り返し更に練り上げた跡が見て取れるような完成された舞台でした。

    以下はネタばれBOXにて。。

    ネタバレBOX



    初演の時の評価は星3つでした。理由は笑いが少なかったこと。そうして練が甘かったこと。

    しかし、今回の芝居は全然ちゃいます。微妙に演出を変えてます。
    本筋からはそれない程度に脇役のコミカルさを充分に押し出し、以前よりもずっと笑える個所が増えて、しかも、テンポも良かった。

    負けっぱなしのボクサーに「人生なんて・・、勝つことなんて滅多にない。負けてもいいじゃねえか!戦い続けよう。」と励ますセリフは、心打たれるものがあったし、スパークの父親に職場の仲間が「あんたの息子は俺たちのヒーローだ!」と言わせるシーンなどは、ホロリ・・。として泣ける。

    自分の選んだ道を真面目に一生懸命に生きてきた証。
    その誇りがあるなら、試合に負けても自分に負けない。

    初演同様、最後の終わりのシーンの演出が上手い。
    充分に楽しめる舞台です。お勧め!


  • 満足度★★★★★

    よく練られた大作。
    群衆劇でもないのに、総勢30人にも及ぶキャストをぜいたくに使い、その30人の役者それぞれに見せ場を用意し、それでいて劇が散漫とならない。しっかりと主人公を中心とした骨太のテーマに全てが集約していく、脚本も演出も見事だ。2時間を超すドラマでありながら、途中でだれることもなく、どんどんドラマが盛り上がっていく。とても面白かった。

  • 満足度★★★★

    びっくり!!
    前回見たときは・・・・正直なんだか腑に落ちないというか・・・・ストレスをかかえて劇場を後にしました。

    脚本はきっと面白いのに、なんだろう、この感じ・・・・、そんなことを思った記憶があります。


    でも今回は違いました。

    なんでしょうか、脚本の面白さがきちんと形になっていて。
    すごくバランスのとれた作品になっていたと思います。

    時間もあっという間でしたし、まえも同じくらいの長さではあったと思うのですが、非常に長く感じました・・・・

    前回とは天と地の差といっても過言でない気がします。

    テンポもよく、すごくお稽古したんだろうなぁ~~というのも伝わってきて、とてもいいプロジェクトメンバーなのだろうなぁ~~~とそんな風に思える舞台でした。

    見終えた後、なんとも気持ちいのいい感じの、あの感覚。久しぶりでした!!

  • 満足度★★★★★

    リング上で高く高く拳を上げる、爽やかなコメディ
    予想外の展開に笑い、予想内の展開に涙するという、オーソドックスなコメディながら、観ている者にとても優しい。
    コメディと言っても、流れるようにスマートだったり、爆笑が連続、というようなものではないのだが、観た後、気持ち良く劇場を後にすることができる舞台だった。

    「爽やか」と、少しぐらい言ってもいいかもしれない。

    ネタバレBOX

    今回の試合で引退を決意したボクサーが主人公。引退試合なので、彼は初めてのメインイベントを飾ることになった。彼の願いは、ラストのリング上で高々と拳を上げることなのだ。
    彼は、初めてのメインイベントということで、かなり気持ちが高まっているのだが、次々にトラブルやテンションを下げる事態が起きてしまい、気持ちの集中ができない。
    また、彼には、この最後の試合に対して、もうひとつの想いがある。それは、ボクサーになることを反対していた父親に、最後の試合だけは観てほしいと思っていることなのだ。
    そうするうちに、前の試合が次々終了し、自分の試合が近づいてくる、という、わかりやすいストーリー。

    辛い想いをして練習・減量しても、負けてしまえば惨めな思いをしなくてはならないし、たとえ勝ってチャンピオンになっても、ボクシングだけでは食べて行けないボクサーの世界。
    勝ち負けがはっきりしていて、勝っても負けても厳しい練習を黙々とこなしていくボクサーたち。
    主人公の、この試合で引退するボクサーだけではなく、今回がデビュー戦の新人や中堅のボクサーたちもあり、そんなボクサーたちの哀しくも美しく強い姿が見事に描かれていた。
    と言っても、これはコメディであり、そんな物語にも笑いやドタバタが挟まれて、物語は笑いと涙で気持ち良く進んでいく。
    ラストは爽やかであり、とてもいい感じだ。

    唯一気になったのは、主人公は、引退して終わり、すべてやり切った(完全燃焼した)ということだったが、年齢から言っても、これからが大切であり、ボクサーの夢を断ち切った後に繋がる未来のようなものがほしかったということ。

このページのQRコードです。

拡大