満足度★★★★
はじめまして・・・
今日見て見ました。そして、なんだかとても伝えたくなってしまいました。とても面白かったです。お芝居はほとんど見たことがないし、これからもそんなに見ないかもだけど、ガレキの太鼓また見たいです。こういう言葉を、私は聞きたかったんだなあって思いました。突然ごめんなさい。今日見て、本当によかったです。ありがとうございました。
満足度★★★★★
再 観劇
本来なら二度も書くべきではないのですが・・・。ひとつの台詞が頭から離れなかったので本日もう一度見に行きました。そうしたら!一昨日とは全く別の作品となってました。今日のだけを評価すると、まさに素晴らしいの一言。上演期間にこれだけ変化するのも旗揚げの不安定さと役者の経験不足と言えるのでしょうが・・・本当に別物になっており、大変素晴らしかったです。あとはネタバレにて。
ごもごもごもごも、ごもっともー!
ここまでのコメントにほぼ賛同。若いカンパニーが旗揚げから正当に評価されるのは喜ばしい事ですね。
ここからは個人的な感想。演技面ではもうちょっと頑張って欲しかったかな。集中力と、演じる事への自由さが足りなかったかと。台詞と動作の噛み合いがぎこちなかったり。個々に奮闘はしていたのです。だからこそこの演目に対しての熟練度をもっと上げて欲しかった。
他の方も推す通り、上田航平さんがいい仕事をしています。「オレは何年も前に彼を見ていたぞ!その時から好きだったぞ!」と声を大にしたいです(笑)。
満足度★★★★
大変好感が持てる。
芝居に正面から立ち向かった作品。その誠実な脚本に心うたれました。まだまだ未熟な面はあるけれど、セリフのセンスは目をみはるものがある。若いのに人間を知っている。それを必死に体言していた役者さんにも好感を持てました。満点をつけてもいいけれど、これからもどんどんがんばっていってほしいため、評価を4とします。これから舘そらみさんがどんなものを書かれていくのか非常に気になります。これはかなり今後に期待。
満足度★★★★
リアル芝居のなんたるか
もう少し削ぎ落とせる部分もあったのでは?とは思ったものの、丁寧に作品づくりに取り組んだのだなという印象を受けた110分間。舘さんはあの若さにしてこの手のテーマに果敢に挑んでおり感銘を受けた。最後の10分の展開はまさに役者の力量に依拠するところが多いと感じたが、なんとか咀嚼できていたのではないだろうか。脚本のところどころにドキッとする台詞があり、退屈しがちな静かな展開にも飽きなかった。役者の皆様お疲れ様でした。そして何より旗揚げおめでとうございます♪
満足度★★★
季節はずれ…?
病院の地下室(元霊安室)に集まる入院患者たち。
毎日コンパのような会をこっそり催していた。
というそれだけのお話が1時間50分続きます。
有体に言ってしまえばそれだけ。
人間の人生もそれだけ。そんなもん。っていう風に表現したくなるストーリーでした。
長い…かも。
何気ないシーンを切り取って見せる。
それはもちろん何気ない=特に意味のないシーンもあるわけで、取捨選択してもう少し洗練されたストーリー展開になっていたら見る側に親切かも。
あ、でも本当に1日の中の1時間50分を切り取ったような感じだったので、それがやりたいことだったらそれはそれでいいのかなぁという気もする。
旗揚だけあって、劇団名とタイトルの意味するところが量れず。
もっと団体としての色味がでてきたらよい劇団になるやも。
鏡開き。
★つけるなら長く感じたので3,8くらい。最初の方はギャルっぽい子が出てくるのでああ、合わないかも・・・と思っていたけど上田航平さんの賑やかさに慣れ、そして良さがわかってくるとぐっと面白くなる。十二分に各場面ごと意味が受け取れる台詞運びだったのでもう少しコンパクトでも良いかも。
結婚、妊娠ネタって男性が書くと夢みる夢男な感じも多いけど、作家が女性だと夢子になりにくい。前半は男性的な印象があったけど中盤から女性的な感覚の意見が増える。難しくなくさらっと本だけでも楽しめる、変な言い方ささやかに上手。
稲葉佳那子さんも良い。110分。