実演鑑賞

太田真紀&山田岳

THEATRE E9 KYOTO(京都府)

2021/11/05 (金) ~ 2021/11/06 (土) 公演終了

上演時間: 約1時間30分(休憩なし)を予定

休憩時間:アフタートーク含む

公式サイト: https://askyoto.or.jp/e9/ticket/20211105

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
太田真紀&山田岳
オペラ《ロミオがジュリエット Romeo will juliet》世界初演

“ロミオがジュリエットになる”
誰もが知る名作をもとに、人工知能がリブレットを書き起こす。
登場するのはソプラノとギターのデュオ。
足立智美によるかつてない試み満載の新作オペラ、演出に鬼...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2021/11/05 (金) ~ 2021/11/06 (土)
劇場 THEATRE E9 KYOTO
出演 太田真紀、山田岳
作曲 山田岳
演出
料金(1枚あたり) 2,500円 ~ 3,000円
【発売日】
[自由席/日時指定/税込]
一般:3000円
学生:2500円 学生証のご提示をお願いします。
公式/劇場サイト

https://askyoto.or.jp/e9/ticket/20211105

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 11月5日(金) 19:00
11月6日(土) 14:00/18:00
11月7日(日) 14:00
・開場は30分前です。
・上演時間予定 90分(アフタートーク含む)

アフタートークゲスト
11月5日(金)19:00 足立智美(作曲)
11月6日(土)14:00 太田耕人(イギリス演劇・京都教育大学学長、演劇評論家)
11月6日(土)18:00 小崎哲哉(ウェブマガジン『Realkyoto Forum』編集長)
11月7日(日)14:00 三輪眞弘(作曲家、情報科学芸術大学院大学 [IAMAS]学長)

進行:あごうさとし、山田岳
説明 太田真紀&山田岳
オペラ《ロミオがジュリエット Romeo will juliet》世界初演

“ロミオがジュリエットになる”
誰もが知る名作をもとに、人工知能がリブレットを書き起こす。
登場するのはソプラノとギターのデュオ。
足立智美によるかつてない試み満載の新作オペラ、演出に鬼才・あごうさとしを迎えて世界初演!
その他注意事項
スタッフ キャスト
太田真紀(ソプラノ)
山田岳(ギター)

スタッフ
作曲|足立智美
台本|GPT-2
(原作|ウィリアム・シェークスピア『ロミオとジュリエット』)
演出|あごうさとし
照明|渡辺佳奈
音響|牛山泰良
舞台監督|河村都
宣伝写真|©渡邊一生
制作|福永綾子(ナヤ・コレクティブ)

クレジット
主催|太田真紀&山田岳
提携|THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都)
助成|公益財団法人 野村財団
文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業
令和3年度(第76回)文化庁芸術祭参加公演
サントリー芸術財団推薦コンサート

[情報提供] 2021/11/30 11:04 by こりっち管理人

[最終更新] 2021/11/30 11:05 by こりっち管理人

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大