その他

~街を歩き、耳で聴く、架空のパフォーマンス・プログラム~

Moshimoshi City

デザイン:© Yuya Tsukahara

0 お気に入りチラシにする

その他

Moshimoshi City

~街を歩き、耳で聴く、架空のパフォーマンス・プログラム~

実演鑑賞

KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭

ロームシアター京都ローム・スクエア(京都府)

2021/10/08 (金) ~ 2021/10/17 (日) 公演終了

上演時間: 約6時間0分(休憩含む)を予定

公式サイト: https://kyoto-ex.jp/shows/2021a_moshimoshi-city/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
声から広がる空想舞台。もしも、街のあちこちで作品を演じたら——?

京都市内の各所を舞台に、さまざまなアーティストが架空のパフォーマンス作品を構想し執筆したテキストを、「声」を通して観客に共有するプログラム。観客がフェスティバルのミーティングポイントで渡されるマップを手に各場所を訪ね、指定...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2021/10/08 (金) ~ 2021/10/17 (日)
劇場 ロームシアター京都ローム・スクエア
出演
脚本
演出
料金(1枚あたり) 500円 ~ 1,500円
【発売日】
■前売
一般:1500円
ユース(25歳以下)・学生:1000円
高校生以下:500円
 
■当日
前売料金と同料金

                 
※音声再生機器貸し出し料 500円 (要別途申し込み、数量限定)
公式/劇場サイト

https://kyoto-ex.jp/shows/2021a_moshimoshi-city/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 10.8 (金) - 10.10 (日)
10.15 (金) - 10.17 (日)
各日受付☞11:00 - 17:00

所要時間:
各所の総周遊時間:約6時間
音声再生時間:約60分
(受付後、10.24(日)まで聴くことができます)
説明 声から広がる空想舞台。もしも、街のあちこちで作品を演じたら——?

京都市内の各所を舞台に、さまざまなアーティストが架空のパフォーマンス作品を構想し執筆したテキストを、「声」を通して観客に共有するプログラム。観客がフェスティバルのミーティングポイントで渡されるマップを手に各場所を訪ね、指定された方法で音声を再生すると、実際には存在しないはずのパフォーマンスが、土地の風景と相まって脳内で立ち上がっていく。つまり、わたしたちは自らの想像力によって「観劇」を行うことができるのだ。
この企画が生まれたきっかけは、コロナ禍で劇場に集う難しさを感じる一方、オンライン配信に限界を感じ始めていたことにもある。アーティストたちの構想は必ずしも実現可能ではないが、だからこそ刺激的だ。わたしたちの想像力を働かせることで、彼らの自由な空想やクリエーションを自らの体験にすることができるのだから。いつもの街の風景も、彼らの想像力を介することで、より新鮮な気持ちで眺めることができるだろう。さあ、パソコンを閉じて街へ出よう。内へと向かいがちなポスト・コロナ時代の思考や身体を、新しい演劇的装置を使って外の世界へ開いていこうではないか。
その他注意事項 言語:
日本語・英語

受付でお渡しする地図を手に、地図に指定された京都市内の各場所を訪ね、音声を再生して聞いていただくパフォーマンスです。

注意事項:
音声再生のために、ご自身の【スマートフォン】と、【イヤホン・ヘッドホン等】をご用意ください。
各場所への交通費、音声再生のためにかかる通信費は、お客様のご負担となります。
スマートフォンをお持ちでないお客様は、音声再生機器の貸し出しがございます。(要事前予約、有料、数量限定)
スタッフ 参加アーティスト:
岡田利規 (演劇作家 / 小説家 / チェルフィッチュ主宰)
神里雄大 (作家 / 舞台演出家)
中間アヤカ (ダンサー)
ヒスロム (アーティストグループ)
増田美佳 (ダンサー / 文筆家 / mimacul主宰)
村川拓也 (演出家 / 映像作家)

朗読:武田 暁、門脇俊輔、Jonathan Leflore、Misty Hill

[情報提供] 2021/10/11 17:38 by 事務局

[最終更新] 2021/10/11 17:40 by 事務局

この公演に関するツイート

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. Moshimoshi City 3箇所目! 道に迷いやすいと聞いていたので色々気をつけた結果辿り着けた。 残りは南方面の3箇所。 ※ポイントに行かなくても聞けるプログラムなので、家からこの写真を見てお楽しみいただいても良いで… https://t.co/xyDpLwXiJV

    2年以上前

  2. Moshimoshi Cityは受付期間を延長しています🎧 ぜひ最終週のプログラムとはしごしてお楽しみください! 受付:10.24(日)まで 11:00-19:00 (最終日は17:00まで) 受付場所:KYOTO EXPER… https://t.co/UhdGYZvQBQ

    2年以上前

  3. 【受付延長】 岡田がテキストを執筆している、Moshimoshi Cityが好評につき今週日曜日(24日)まで受付延長が決定❗️ ぜひ京都の街を歩きながら、耳で聴くパフォーマンスをお楽しみください💨 https://t.co/O93DxL9okZ

    2年以上前

  4. mimacul増田美佳が参加しているMoshimoshi city 受付期間が延長されました。 今週なら平日でも受付可能です。ぜひお運びください。 https://t.co/S5WoBGqq7g

    2年以上前

  5. ツーニェンのVRで曖昧になった自分の輪郭をKansai Studiesのお好み焼きでなんとか現実に取り戻して、ぐらついた現在地をたしかめるためにMoshimoshi Cityで街を歩いた https://t.co/R8PEcyzKwM

    2年以上前

  6. Moshimoshi City、今週末まで受付期間を延長しました! KYOTO EXPERIMENT チケットセンター(烏丸丸太町下るあたり)で受付できます。 当日直接来ていただいても大丈夫です。 ぜひご体験ください~ https://t.co/l4lJqJj3IP

    2年以上前

  7. 📌関かおりPUNCTUMUN『むくめく む』 https://t.co/cJfIFcvqvo 10.22(金)-10.24(日) @ロームシアター京都 📌Moshimoshi City~街を歩き、耳で聴く、架空のパフォーマンス・… https://t.co/6dsplFiUtJ

    2年以上前

  8. 「Moshimoshi City」Kyoto Experiment。どれもすごく面白い。是非体験してほしい。移動する時間もその場所に立ったときの光や匂い風も含めて、そこに劇が立ち上がる。そこにいない人の気配がする。クタクタになるけ… https://t.co/xoZL7M3BW5

    2年以上前

  9. Moshimoshi City あわてて受付しにいったけど、24日まで受付期間延長になったみたい~

    2年以上前

  10. Moshimoshi City の楽しみ方📱受付〜体験の流れをご紹介します。 ☞ https://t.co/F0oLBJrSZA KYOTO EXPERIMENTインターンとボランティアスタッフによる体験レポートはこちら。 ☞ https://t.co/s6yGW74ZC5

    2年以上前

  11. Moshimoshi City 受付期間延長しました!🚶‍♀️🚶🚶‍♂️ 期間:10.18(月)-10.24(日) 11:00-19:00(最終日は17:00まで) 受付場所はKYOTO EXPERIMENT チケットセンターのみ… https://t.co/6rqHrS0L0O

    2年以上前

  12. Moshimoshi City ・ Day tickets will be sold at the reception at ROHM Square, ROHM Theater Kyoto (11:00-17:00, same p… https://t.co/pQGqFA0sve

    2年以上前

  13. 【当日券|10/17(日)】 Moshimoshi City ~街を歩き、耳で聴く、架空のパフォーマンス・プログラム~ ・当日券は、受付場所のロームシアター京都 ローム・スクエアにて販売(11:00~17:00、前売と同料金)… https://t.co/iN7Cznslqh

    2年以上前

  14. Moshimoshi City 受付〜体験の流れはこちらでご紹介!https://t.co/F0oLBJrSZA

    2年以上前

  15. 【受付は今日まで🔔 Moshimoshi City】 ⏰11:00-17:00 🚩ミーティングポイント(ロームシアター京都 ローム・スクエア内) 一度受付を済ませると、10.24(日)までいつでも聴くことができます。ぜひ今日のうち… https://t.co/dk15iPJibI

    2年以上前

  16. KYOTO EXPERIMENT "Moshimoshi City" の楽しみ方は、会期前にフェスティバルのボランティアスタッフさんと事務局インターンが、南側の3箇所を下見に行った「Moshimoshi City レポート部」の記… https://t.co/OeN9D7EE0h

    2年以上前

  17. Moshimoshi City裏話。 「髙島屋 屋上」の△のガラスの正体は、"浮かぶ坪庭"の採光のためのガラスでした。 https://t.co/bmLZBllEMS

    2年以上前

  18. 京都エクスペリメント「moshimoshi city」@吉田山緑地休憩広場・中間アヤカ作品。曇の夕方薄暗くなる中、吉田山を登る、登り坂がキツイ。でもこの先に突然"劇場"が現れるかもしれない!?と思いながら歩く。茂庵はちょっとの差で… https://t.co/isGIXybxdU

    2年以上前

  19. 京都エクスペリメント「moshimoshi city」@神里雄大作品。京都駅から南のエリアを4箇所巡る。バスで移動するのがいいんだろうけど、時間の関係で車と徒歩で。まだ歯があるのでハンバーグじゃない(笑)。知らない町をふらり歩くの… https://t.co/3mjbHor4N0

    2年以上前

  20. 『Moshimoshi City』→和田ながら×やんツー『擬娩』→京都コンサートホールpresents『兵士の物語』→角銅真実タコマンションオーケストラ、移動とハシゴに一瞬の隙もない一日だった。一日でこんなに音楽と演劇を一気に浴びることなかなかない

    2年以上前

  21. 最も楽しかった国立民族学博物館。全部触れるのがこんなに楽しいのか!と。作品としてもっともグッときた「moshimoshi city」の村川拓也作品(深泥池)。場所性と現代性と多層性が程良い。良くも悪くもモヤモヤが止まらない「カミン… https://t.co/6g2xKyD6gA

    2年以上前

  22. 昨日今日は関西に。国立民族学博物館『ユニバーサル・ミュージアム』、下鴨車窓『漂着(h/s)』、KYOTO EXPERIMENT『moshimoshi city』(一部)、y/n『カミングアウト・レッスン』、ホー・ツーニェン『ヴォイ… https://t.co/LOWqu9kb2t

    2年以上前

  23. Moshimoshi City の充実グルメポイント案内が…!寄り道しながら巡りたくなります🍜🍰 https://t.co/bczBEcs43V

    2年以上前

  24. 【当日券|10/16(土)】 Moshimoshi City ~街を歩き、耳で聴く、架空のパフォーマンス・プログラム~ ・当日券は、受付場所のロームシアター京都 ローム・スクエアにて販売(11:00~17:00、前売と同料金)… https://t.co/Zyqv2JreCj

    2年以上前

  25. Moshimoshi City ・ Day tickets will be sold at the reception at ROHM Square, ROHM Theater Kyoto (11:00-17:00, same p… https://t.co/5RWrHdfIXG

    2年以上前

  26. お天気が良くて、Moshimoshi City日和でした。今日は1か所だけ。 吉田山緑地休憩広場の中間アヤカ「踊場伝説 エピソード4/吉田山劇場」 https://t.co/jypqkjYFQd #KYOTOEXPERIMENT #moshimoshicity

    2年以上前

  27. 📍Moshimoshi City体験📍 インターンスタッフがMoshimoshi Cityを体験してきました! 写真は中間アヤカ (吉田山緑地休憩広場)、村川拓也 (深泥池) のポイント。移動もお散歩できて気持ちよく、今のシーズン… https://t.co/zRB1kvN3oY

    2年以上前

  28. Moshimoshi City ・ Day tickets will be sold at the reception at ROHM Square, ROHM Theater Kyoto (11:00-17:00, same p… https://t.co/JWHurJsgb1

    2年以上前

  29. 【当日券|10/15(金)】 Moshimoshi City ~街を歩き、耳で聴く、架空のパフォーマンス・プログラム~ ・当日券は、受付場所のロームシアター京都 ローム・スクエアにて販売(11:00~17:00、前売と同料金)… https://t.co/PlzbyCr4wc

    2年以上前

  30. Moshimoshi Cityのオススメ寄り道⑤ 神里雄大コース 餃子の名店も多い京都ですが、mapを渡されて「ああ、ミスターギョーザの辺りね」となりました。餃子特集などあると必ず出てくるお店です。夜遅くに周りたいコースですが、閉… https://t.co/SqcC7i2q1H

    2年以上前

  31. Moshimoshi Cityのオススメ寄り道④ 村川拓也コース ここも結構タフなコースなので、北山駅を出てすぐの蕎麦のよしむら北山楼 https://t.co/QjovNHc0pr それから深泥池のほとりにある和菓子の夛賀良屋を… https://t.co/EBwXKIs2rW

    2年以上前

  32. Moshimoshi Cityのオススメ寄り道③ 増田美佳コース 高島屋がポイントなので色々と楽しめますが、京都に来たら抹茶スイーツ食べたいですよね?ということで、無碍山房 Salon de Mugeの高島屋店なんていかがでしょう… https://t.co/ggUWYegkc2

    2年以上前

  33. Moshimoshi Cityのオススメ寄り道② 中間アヤカコース 結構チャレンジしがいのあるコースなので休憩したくなるのではないかと思います。mapでも紹介がありますが、茂庵さんで一服されてはいかがでしょう。 https://t.co/Vt26UDmHjY

    2年以上前

  34. Moshimoshi Cityのオススメ寄り道① 岡田利規コース ロームシアターが視聴ポイントですがおそらく少し東に歩いてみたくなる人が多いのではないかと。なので、うどんの名店の多い東山ではありますが、王道の山元麺蔵さんをご案内し… https://t.co/4Ez5Sp6Rd8

    2年以上前

  35. 批評家なので今日はホー・ツーニェン観て明日はMoshimoshi Cityを観たあとでゲネと本番です。

    2年以上前

  36. 【受付は今週末まで!】 Moshimoshi City ~街を歩き、耳で聴く、架空のパフォーマンス・プログラム~ 受付を済ませておけば、10.24(日)までお好きな時間帯にお楽しみいただけます!受付のチャンスは今週末17日までなの… https://t.co/VJLR6UkdSG

    2年以上前

  37. 「Moshimoshi City もしもしシティ」ふたたび 土曜日に行きそこねた3か所を回る。 吉田山中腹まで歩くと、曇り空なのに汗がにじむ。 夏みたいに暑かった土曜日に行かなくてよかった… https://t.co/e9LEloe26m #KYOTOEXPERIMENT2021

    2年以上前

  38. [EVENT] Moshimoshi City ~街を歩き、耳で聴く、架空のパフォーマンス・プログラム~ KYOTO EXPERIMENT 2021 AUTUMN https://t.co/DpiQkgnN6q

    2年以上前

  39. KYOTO EXPERIMENT ”Moshimoshi City” 村川さんのやつを聞いてきた。 いやー、面白いな! これ、面白いな!! それから、夜行く人は気をつけて! https://t.co/azH2s1f1WY

    2年以上前

  40. 📌Moshimoshi City~街を歩き、耳で聴く、架空のパフォーマンス・プログラム~ https://t.co/JhOuNsKXjL 受付日時:10.15(金)-10.17(日)各日11:00-17:00 受付場所:ロームシア… https://t.co/e2er7RQbwn

    2年以上前

  41. Moshimoshi Cityのプログラムに記載されている日程と時間は受付対応してもらえる時間なので体験される方はなるべく早く受付をして朝の早い時間や夜も含めて楽しまれることをオススメしますね。京都の地理感があれば6時間もかけずに… https://t.co/U4efkkXgl1

    2年以上前

  42. 「Moshimoshi City もしもしシティ」 京都市内各所を舞台にさまざまなアーティストが創作した架空のパフォーマンス作品を、マップ片手に探しながら鑑賞するプログラム! 写真は、作品… https://t.co/8iTp1BQqS3 #KYOTOEXPERIMENT2021

    2年以上前

  43. 京都国際芸術祭「Moshimoshi City」岡田利規「あの演劇」から中間アヤカ「踊り場伝説」に登り、増田美佳「re:R」神里雄大「Moshimoshi City」ヒスロム「作業場について」を回る。土地勘はなくGoogle表示の… https://t.co/xzYaVpp6Jb

    2年以上前

  44. 神里さんは実は観客をここへ導いているのだと思う。いやMoshimoshi Cityの終着がここなのかもしれない。足はパンパン、ビールが美味い。 https://t.co/lTnkbnrtOc #個人的解釈

    2年以上前

  45. KYOTO EXPERIMENT「Moshimoshi City」へ。街の所定の場所を巡り、スマホで音声を聴く、架空のパフォーマンス・プログラム。 ロームシアター京都からスタートし、自転車で、深泥池と吉田山へ。 https://t.co/7Jx5fXmvJw

    2年以上前

  46. 声から広がる空想舞台。もしも、街のあちこちで作品を演じたら―? "Moshimoshi City" 受付期間:10/8-10,10/15-17 ※受付後、音声は10/24までお楽しみいただけます 作家の一人、岡田利規の音声を聞く… https://t.co/RarhjslC2F

    2年以上前

  47. 【当日券|10/10(日)】 Moshimoshi City ~街を歩き、耳で聴く、架空のパフォーマンス・プログラム~ ・当日券は余裕をもってご用意しております。受付時間中に当日受付にて販売。 ・受付時間 11:00-17:0… https://t.co/ghGo7DbaJ0

    2年以上前

  48. 自分でも来週まわります。 受付さえしておけば、10月24日までの間、いつでも好きな時にMoshimoshi City できるんですよね〜 ⛰🚉🏬🚧🚴‍♂️⛰ https://t.co/Ny5ZqNb7jd

    2年以上前

  49. 門脇さんの声はとってもステキで、ぜひオススメです〜! Moshimoshi City~街を歩き、耳で聴く、架空のパフォーマンス・プログラム~ https://t.co/Y4wwnLO4z4 https://t.co/kgIoKiCRaH

    2年以上前

  50. ディレクターによるプログラム紹介🏃🏃‍♀️🏃‍♂️ Moshimoshi City 編 金曜日からスタートした、街歩き型のパフォーマンスプログラム、Moshimoshi Cityの楽しみ方を解説🌱 京都ゆかりのアーティストたちが… https://t.co/mSMfS2tZ0t

    2年以上前

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大