それでつくります。 公演情報 それでつくります。」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.0
1-2件 / 2件中
  • 満足度★★★

    楽しそうに踊る姿を観るのは、やっぱり楽しい
    ダンスなのに面白い企てがあり、ダンスなのに音の使い方が面白く、ダンスなのに表情が面白い。そしてちよっとチャーミングであり、愛嬌があるな、とも思った。

    いろいろな要素が次々に現れる。そういう意味では、カンパニー名の「キリコラージュ」になっていた。1つひとつは面白いのだが、全体を貫く「幹」のようなものが見えてこなかった。

    ネタバレBOX

    ダンスなのに台詞らしきところが結構ツボだった。すごく面白いと思った。

    評論が先で、舞台があり、ラストはチケットをもらって帰るという、「逆転」のような今回の企ては、面白いと思ったのだが、劇場に入って、説明を受けるまでにその企てをみんな気がついていたのだろうか。
    私は、HPどころかチラシもちゃんと読んでなかったからか、開幕前の説明で「あ、そうだったんだ」とわかったのだ。「それでつくります。」のタイトルの意味も。
    しかし、気がついた時点では、評論は読めず、観ながらすこし悔しい思いがした。

    でも、その企てが実際のダンスにどう作用されたのか、いつもとどう違っていたのか、ということが判然とはしなかった。
    何回もキリコラージュを観たことのある人ならば、「おお」とわかるところがあったのだろうか。

    判然としなかったので、私にとって今回の企ては「へー、そうなんだ」としか感じられなかったのが残念。
    プロセスを知ってそれを楽しむというだけでもいいのかもしれないけど、面白い企てなので、「なるほど」と思わせてくれることを期待してしまう。

    数人で踊るというときには、「揃う」という快感や「揃えない」という面白さがあるのだが、観ていて「これは揃えるつもりが揃わなかったのか」あるいは「揃えないつもりが、ちょっと揃ってしまったのか」が見分けがつかず、そのあたりがもうひとつだった。

    どうやらダンスだけガチガチにやろうというわけではないらしい(たぶん)。
    でも、企ては面白いのだけど、まずはダンスに集中してほしい気がした。

    結局、とても気になるグループなので、また観たいと思うのだ。
  • なにかこう
    あらゆる面で説得力が感じられなかった。確かに地域創造絡みの公共ホールで行う子ども向けワークショップでは、いい雰囲気が出るのだろうなぁ、という印象。発想やイベント性は面白い。

このページのQRコードです。

拡大