ルル〈新制作〉 公演情報 ルル〈新制作〉」の観たい!クチコミ一覧

期待度の平均 0.0
0-0件 / 0件中
まだクチコミはありません

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. この1週間に観たのは、KAAT『湊横濱荒狗挽歌〜新粧、三人吉三。』、ファビュラ・コレクティブ『HUMAN.』、ベイサイド・バレエ、芸劇『Le Fils』、東京二期会『ルル』、九月歌舞伎座第三部『東海道四谷怪談』(さっき)。幾つか感想を書きたいものもあるのだが、それは後日に…。

    3年弱前

  2. 東京二期会『ルル』④ 「ルル」ロスの皆様のTLも散見されますが、私もその1人で思考回路断線中 演出はコンポラ系ダンサー中村さんのマイムで深層心理を、マネキンで過去の負の部分を背負わせつつ、歌手の森谷さんは毅然とした演奏。 三位一体… https://t.co/B5yCgpEiy9

    3年弱前

  3. 東京二期会《ルル》、オーケストラに参加させていただきました。 キャストの皆さま、素晴らしかったです。 ベルクの音楽、中毒性が…! 私が高校生の頃、サックスの先生として部活動に来ていただいていた福井健太さん(先生といまだに言いそうに… https://t.co/6AXuJpOCn9

    3年弱前

  4. 13:東京二期会「ルル」マキシム・パスカル指揮、カロリーネ・グルーバー演出 緊張感と叙情性のバランスが絶妙なオケ、言葉の意味まで明白に伝える歌唱、気を衒わずテキストを丁寧に掘り下げた演出…あらゆる面で非常に高水準。これがたった3回… https://t.co/8qq1fTDwd9

    3年弱前

  5. 東京二期会 運命に翻弄されたのは男達ではなくルルの方という演出は秀逸で示唆に富むものでした。 マキシム・パスカル氏はこのオペラが手中に入っているみたい。緻密で明晰に音楽を作り、東フィルもとても良かったです。 ルルとはどういう人なのか、考えさせられるわ😅。 #ルル

    3年弱前

  6. 東京二期会『ルル』があまりに素晴らしくて極上の芸術のシャワーを沢山浴びたような感覚です。今晩はこの感動に浸りたいと思います♨️☺️ https://t.co/ohccpwPNCc

    3年弱前

  7. 東京二期会《ルル》観劇。森谷ルル、パスカル&東フィルともに好演の千秋楽でした。音楽もさることながら、演出も読み解きたくなるような仕掛けがあちこちに。詳細はまたブログにでもまとめようと。

    3年弱前

  8. 東京二期会《ルル》。最も深く印象に残った加耒徹のシェーン博士。取り繕われる社会的体面と欲望渦巻く内面という当役の二面性を遺憾なく表現。1幕で画家を追い詰めてゆく悪辣さからルルに追い詰められてゆく弱さへの変化の凄みや、2幕の鬼気迫る… https://t.co/CFVLODQgTm

    3年弱前

  9. 東京二期会《ルル》。標題役の森谷真理は強靭な声で人格が男たちに翻弄されてゆく痛ましさを好演。2幕「ルルの歌」の表現力に瞠目。前川健生のアルヴァは明るい発声がルルへの憧れをよく表し、そのフラットさがある意味定点になる当役の性格を捉えている。画家役の高野二郎は錯乱してゆく過程が出色。

    3年弱前

  10. 東京二期会《ルル》。女性の視点への転換を図ったカロリーネ・グルーバーの演出はその新しい効果が如実に見えながら、作品を歪曲することなくすんなりと入り込めた。最も効果的だったルルの“魂”の可視化、演じた中村蓉は切り詰められた動きの中に… https://t.co/5xcwYYib7P

    3年弱前

  11. 高田さんも出演される東京二期会『ルル』は本日が千穐楽。 新宿文化センター大ホールにて14時より、当日券も出るようです。ご都合よろしい方は是非!私も本日観劇します😊

    3年弱前

  12. の音楽についてつぶやいてなかった❗出だしから不穏な曲調で期待でワクワクしたわけですが、素人ながら演奏も歌唱するのも難しそうと思いました。ミュージカルのように台詞から音が付いてそのまま楽曲へ続くのも歌唱法が違うからより難しいんじゃないかなぁ。→ #二期会 #オペラ #ルル

    3年弱前

  13. 昨日の東京二期会オペラ「ルル」を鑑賞。主人公ルルの心を演じたダンサーの中村蓉@YoNakamura0621さんという方がとにかく素晴らしかった。彼女のダンスが舞台を何階層も深いところまで連れて行ってくれたように思います。無知で今まで存じ上げなかった方だけど、今後注目していきたい。

    3年弱前

  14. ㊗️東京二期会「ルル」延期公演。今日の組も素晴らしいチームワークで駆け抜けてゆきました👏 無事の開幕、心よりおめでとうございました。 https://t.co/JgjS8iLRsG https://t.co/lO4Vv2B4JD

    3年弱前

  15. 二期会オペラ「ルル」を見てきました。いや〜、面白かった!!!演出も凄い、歌手も凄い、オケも難しそう〜と思いながら3時間釘付けでした。主役の冨平さんはじめ、皆さんブラボーでした!!!予備知識がほぼなかったので、ドラマチックな展開に圧… https://t.co/KLpO976RZS

    3年弱前

  16. 東京二期会「ルル」。非常に高水準でソツのない演奏だが、総じて押しが足りず、今ひとつ煮え切らない印象。前口上の「本当の美しい猛獣がご覧になれる」のがこの芝居の眼目であるとすれば、脱獄したルルが「自由だわ!」と叫んだ辺りで、漸く沸点に達した感あり。

    3年弱前

  17. 二期会オペラ「ルル」 久しぶりに衝撃的を受けた公演 全編十二音技法の無調性音楽だけど、後期ロマン派からのつながりも感じて楽しく観れました 内容はグロテスクで不健康極まりない(褒め言葉) 相関図がもうヤバい 演出歌手オケ全部良かった! https://t.co/7XyOwBWcf2

    3年弱前

  18. 二期会オペラ『ルル』2幕版!表題役をファムファタールではなく"男性の押し付けてくる理想を演じ続けた女性"として描いたのが本演出の肝。何度も登場するマネキンは正にそれを意図するものだが正直物足りなさはやや残る。ただルルを演じた冨安さ… https://t.co/EXhyHXBO1A

    3年弱前

  19. 東京二期会『ルル』。何人もの男性を破滅に至らせるルル。そんな“魔性の女”の無垢で傷付きやすい内面をダンサーが描写する。 世紀末ウィーンの退廃的な雰囲気に満ちたベルクの十二音階の音楽と、半透過スクリーンに映し出されるCGの斬新さ。オ… https://t.co/pGp14sVqqw

    3年弱前

  20. 東京二期会オペラ「ルル」 @新宿文化センター 27.08.2021 物語の内容については他に譲るとして、生まれて初めてオペラを観に行くきっかけとなった中村蓉さんについて少しだけ。

    3年弱前

  21. 今日は二期会オペラ「ルル」を聞きに行く予定。

    3年弱前

  22. そういったわけで、#二期会 #オペラ #ルル はミュージカルファンの人で、オペラはちょっと構えるなぁと思っている人もきっと楽しめます。オペラの印象が変わると思います。それにしてもいつもオペラを見ると思うのが、字幕なしで理解出来たらなぁということです。 #二期会 #オペラ #ルル

    3年弱前

  23. ロミオの未来に迫りくる「死」をダンサーが時に舞台のあちこちに佇み、時にロミオの影となって踊るあの「死」を彷彿とさせました。膝を抱え蹲るルルの分身、辛そうに下を向くルルの分身が、照明を浴びて演妖艶なルルと対照的で、明らかに悲劇的な最後を予感させました。#二期会 #オペラ #二期会 #オペラ #ルル

    3年弱前

  24. 二期会オペラ《ルル》観ました…マノンなら知ってる、きっとストーリーは似た感じ、と思っていたけど、とてつもなく甘かった。マノンとマイフェアレディにマクベス夫人の香りを重ねて、貧困、欲望、独りよがり、精神の破壊… 絡みついて離れない蛇。

    3年弱前

  25. 二期会オペラ「ルル」終演。二幕のラスト、あのコンテンポラリーダンスは、ルルの生きざまが、うねるように表現されていてずっと観ていたかったです。 幸せな気持ちで帰宅。

    3年弱前

  26. 二期会オペラルル。深いな❗️ 魔性の女ってことが、音楽でこんなに濃厚に表現できる。配役が素敵でいやらしくないから、のめり込む私

    3年弱前

  27. 今週末上演中の二期会オペラ「ルル」。あらすじ読んでるだけで面白い。光源氏と葵の上みたいな関係性は万国共通なのね。フェミは嫌がりそうなヤツ。 https://t.co/2Z143Eq8XH

    3年弱前

  28. 二期会オペラ「ルル」の事を読ませて頂き、カロリネ・グルーバーさんについて調べていたら、なんと夫と同じ事務所の方でした😃✨ Twitterで歌手の方々の熱い気持ちも伝わりあとダンスシーンも凄く気になってオーストリアで悶えてます。… https://t.co/VzT1b7dUP6

    3年弱前

  29. そうです。基本、小心者なので、 どの舞台も初日開けるまでは不安しかなく呟く余裕ないのですが、8月は、 ・オーチャードホール「ウェンディ&ピーターパン」 ・ケムリ研究室「砂の女」 ・東京二期会 オペラ「ルル」 の映像デザインをさせていただきました。 どの作品も素晴らしいです!!!

    3年弱前

  30. 東京二期会『ルル』本日開幕です。 8月28,29,31日 https://t.co/xacC7qtPP1

    3年弱前

  31. 新国立劇場オペラ『スーパーエンジェル』、東京二期会『ルル』、細川俊夫作曲『二人静』等々オペラ評も続々。好評にお応えして、Wレビューも。★定期購読のお申し込みはこちらから→https://t.co/1OfoS6CQUB

    3年弱前

  32. 素晴らしいシェーンで私を支えてくださる小森さんと色々と楽しくお喋りさせて頂きました! 8/29日曜日14時開演、新宿文化センターでの東京二期会『ルル』こんな時期ではありますがお運びくだされば幸いです。 https://t.co/XpBzvSQam4

    3年弱前

  33. 今月の東京二期会《ルル》で公爵と従僕を演じる高田正人さんの連続ツイート とても面白い。 #ルル私観

    3年弱前

  34. 東京二期会『ルル』 演出のカロリーネさんはこの作品はオペラというよりももはや演劇に近い、と仰っています。 丁寧な読み合わせからはじまり、それぞれの登場人物の細やかな感情の動き、そこから生まれる身体表現を根気強く引き出して下さいました。かなり心を打たれる舞台になっていると思います。

    3年弱前

このページのQRコードです。

拡大