この公演に関するtwitter
初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)
青森駅建て替えのニュース。青函連絡船に何度も乗った世代としては感慨深い。 北海道の人なら誰もが思ったであろう、あの長い通路。 青森駅のホームから連絡船乗り場までの通路がとにかく長かった。 津軽海峡冬景色は、あの通路があれはこそ、と… https://t.co/HSO5cx6Noo
4年弱前
@part286778983 @HajimePas みぽりんりんさん、青函連絡船に乗られたんですね!!そっちの方が凄いです😆 函館は1度行ってハマってしまいました!今年は何回か行きたいと思います✨ hajimeさんが仕事とはいえ、羨ましい〜
4年弱前
私が無知なだけですが、青函連絡船に車両航送専用船があったことを初めて知りました(写真の空知丸)。建造後10数年で引退も驚きだし。 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸にて、先々週。 https://t.co/1uLn3946VZ
4年弱前
☆青函連絡船の超ザックリ判別☆ 煙突1本:比羅夫丸型、翔鳳丸型、檜山丸・空知丸・十和田丸(ディーゼル船) 煙突2本:第一・二青函丸、W型(~戦中竣工)、津軽丸型・渡島丸型(ディーゼル船) 煙突3本:第六・七・八・十一・十二青函丸 煙突4本:第三・四青函丸、W型、H型(戦後建造)
4年弱前
@Sakyu_visitor @v1500m 北海道も太かったです。同じように中学の時、青森に修学旅行に行く時、青函連絡船に乗ったら、すでに本州仕様の細い缶でした。
4年弱前
@390OVBqujlM4Dni 青函連絡船懐かしいコッコ(*´艸`*)
4年弱前
@MohicanAzarashi 五稜郭は、中学の修学旅行で行ったことがあるコッコ( ФωФ) ちなみに、本州から北海道への移動は、青函連絡船だったコッコ( ФωФ)
4年弱前
あのオンボロ青森駅が様変わりはなんともいえない気持ち 最晩年に青函連絡船乗ったけど母親とばっちゃが乗船10分もしないうちに船酔いでKOされたもんだから妹(2歳)を連れて海を見ながらぼんやりおやつ食べたりしたな 秋の津軽海峡はひたすら雄大でしたね
4年弱前
今日やっと理解した。津軽海峡冬景色は、夜行列車で上野駅から青森駅へ行き、函館に向かう青函連絡船の窓から竜飛岬が霞んで見えてるんだな。主人公は北海道に帰るために津軽海峡を船で渡ってる途中なのだ。今までずっと岬に佇んでるのだと誤解してた。
4年弱前
新駅舎開業日が決まったのか。 見納めに行きたい気持ちもあるけどどうだろうな。 生まれ変わる青森駅…青函連絡船時代の駅舎が60年余りの歴史に幕 3月26日限り(レスポンス) https://t.co/KcCi5TQ6TE #Yahooニュース
4年弱前
JR「青森駅」から徒歩5分のところには青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸があります。青森港に浮かぶ、日本初の鉄道連絡船ミュージアムです。広大な車両甲板には今では珍しい鉄道車両が展示してありますよ。
4年弱前
今回のひたち22号、午前二時半に上野に着いた時に駅員さん職員さんが沢山ホーム上で案内してたのは頭が下がる。 昔時化で青函連絡船が青森を出られず、4~6時間遅れ位で出発して函館で降りた時、接続する特急がちゃんと待ってたのは泣けたなあ
4年弱前
@tatsuromania 青函連絡船の積み降ろしでは青森・函館ともに96が大活躍していましたね。 因みに今 真岡に居る96は五稜郭区で成川桟橋の航送車積み降ろしに活躍していたそうで、運転席が左右逆の超貴重な機関車らしいですね。
4年弱前
@D51499 青函連絡船の青森ではキューロクが青函連絡船への貨車の積み込み、引き出しに24時間、ボイラーが割れるほど働いたと聞きますね。
4年弱前
生まれ変わる青森駅…青函連絡船時代の駅舎が60年余りの歴史に幕 3月26日限り https://t.co/srBrcyBcCG 長年青森のシンボルだった駅舎が遂に新しくなるのが信じられません。でも新駅により使いやすくなるので、また来たときはぜひ見たいです。
4年弱前
『青函トンネル開通記念 青函博その他グッズセット (¥777)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ 会期中青函連絡船が復活運航。 https://t.co/RE4bm86YVX #メルカリ
4年弱前
弘前駅よりも味気ない駅になっちゃう。 ホントに県都のメインの駅なのかな? 新しい駅舎にはコンビニのみ。 駅の立ち食いそば屋、おみやげ屋さん、ごはん処も無い。 さよなら青森駅4代目駅舎。青函連絡船の時代の建物が姿消す… https://t.co/rR8c34QSjx
4年弱前
@TrainTimesCIC @kyo8ibase 行きは「日本海」。初めての寝台特急でした。もちろん青函トンネルのないころです。青森駅に着くと、目の前にドーンと青函連絡船が泊まっていたのが思い出深いです。(これ、乗れずじまいなの… https://t.co/WdMNaxR7Px
4年弱前
@ww88088ww @minha1611 助さん、連絡船もうないんです〜💦30年ほど前かなあ 青函トンネルできたから。 青函連絡船の中は今博物館みたいな感じになってますから、一応乗れます🤣
4年弱前
@minha1611 @chikichikibon20 青函連絡船にも乗ってみたいッス…^^
4年弱前
配信イベント3.11 〜震災戯曲でふり返る10年〜<高校演劇編> 動画追加UP! https://t.co/NjkHoVkmKl <F/T14記録映像> 『もしイタ 〜もし高校野球の女子マネージャーが青森の「イタコ」を呼んだら』… https://t.co/2CHU6nqbJX
4年弱前
配信イベント3.11 〜震災戯曲でふり返る10年〜<高校演劇編> 動画追加UP! https://t.co/pq6djyKTLQ <F/T14記録映像> 『もしイタ 〜もし高校野球の女子マネージャーが青森の「イタコ」を呼んだら』… https://t.co/1IKXWTNLbg
4年弱前
はい。「語り継ぐ青函連絡船の会」と言う、物好きな会のメンバーで、20数年にわたって、摩周丸の船上でも、資金や支援集めのシンポジュウムをやっていますよ😊 https://t.co/VQTmMiVVdx
4年弱前
@MKD35 青森の青函連絡船八甲田丸で事故の記録を見ました。津軽海峡も洞爺も子どもの頃からの遊び場でしたので胸が痛みましたが地元を知れてよかったです。
4年弱前
半日がかりの汽車旅を21文字で表現して、しかも雪の中を行く青函連絡船の光景まで思い浮かばせる歌詞はやはりすごい。 上野発の夜行列車 降りた時から 青森駅は 雪の中 (「津軽海峡冬景色」)
4年弱前
@MKD35 青函トンネルのおかげで、寝台で学生時代を過ごした仙台と地元の北海道の行ききや、新幹線で米米の遠征にも行けたのでありがたいです😃(再結成後は北海道に来てもらえなくなったので😢)函館には青函連絡船の記念館の船もありますので、コロナがおさまったらぜひお越し下さい❗️
4年弱前
生まれ変わる青森駅…青函連絡船時代の駅舎が60年余りの歴史に幕 3月26日限り | レスポンス(https://t.co/gdvxvibZYL) https://t.co/hngxWazfFY
4年弱前
青函連絡船に乗った経験があるんだけど 今となっては少数派なんだろうな。 初代おがさわら丸にも乗った経験があるんだけど これは…どうなんだろ?
4年弱前
「海 峡」 昭和29年、台風による青函連絡船洞爺丸沈没という大きな海難事故を契機として建設が促進された青函トンネル。4度の大出水事故による水没の危機を初めとした難工事の連続を映画化しています。 黒部ダムもそうですが…殉職された方々… https://t.co/f8siRPWUUs
4年弱前
生まれ変わる青森駅…青函連絡船時代の駅舎が60年余りの歴史に幕 3月26日限り | レスポンス https://t.co/EmJgBdZRtl 2018年10月から整備が進められてきた新駅舎は鉄骨造りの2階建てで、現駅舎より西寄り… https://t.co/RurOqgVKWY
4年弱前
青森駅の北側の跨線橋の写真を探している時に出てきた1枚・その2。 青函連絡船廃止12年後も、乗り換え用の跨線橋として現役でした。 かつて津軽海峡を往来した多くの人たちが、この階段を通って行ったのですね。。。 2000-8 青森駅 https://t.co/hgw5l7Zk0m
4年弱前
青森駅の北側の跨線橋の写真を探している時に出てきた1枚。 青函連絡船廃止翌年の様子。 ベニヤ板の壁の向こうには「連絡船待合室」の案内もチラリと見えます。 で、ベニヤ板に掲げられた看板には「青森輸送郵便局」の名が。なにか業務に使っ… https://t.co/6od9AHaSHP
4年弱前
最後に青函連絡船に乗ったの、昭和63年に北大受験に札幌へ行った時。北大落ちたけど弘前大学に合格して青春18切符で今度は函館との間を快速(青函トンネル)で日帰り旅行して楽しんだ思い出。 https://t.co/cMubb4R8Ve
4年弱前