歌舞伎・伝統芸能

実演鑑賞

松竹

歌舞伎座(東京都)

2020/12/01 (火) ~ 2020/12/26 (土) 公演終了

休演日:12月8日(火)、12月18日(金)

上演時間:

公式サイト: https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/695/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
▶︎第一部
戸崎四郎 補綴
四変化 弥生の花浅草祭(やよいのはなあさくさまつり )
神功皇后と武内宿禰
三社祭
通人・野暮大尽
石橋
武内宿禰
悪玉
国侍
獅子の精

神功皇后
善玉
通人
獅子の精 愛之助
松也

▶︎第二部
落語「星野屋」より
小佐...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2020/12/01 (火) ~ 2020/12/26 (土)
劇場 歌舞伎座
出演
脚本
演出
料金(1枚あたり) 3,000円 ~ 8,000円
【発売日】2020/11/13
料金(税込)
1等席:8,000円
2等席:5,000円
3階席:3,000円
1階桟敷席:8,000円
※1階桟敷席でのお茶のサービスはございません。また、お座席でのお食事はお控えくださいませ
※4階幕見席の販売はございません
公式/劇場サイト

https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/695/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 第一部 午前11時~
第二部 午後1時30分~
第三部 午後4時~
第四部 午後7時15分~
※開場は開演の40分前を予定
説明 ▶︎第一部
戸崎四郎 補綴
四変化 弥生の花浅草祭(やよいのはなあさくさまつり )
神功皇后と武内宿禰
三社祭
通人・野暮大尽
石橋
武内宿禰
悪玉
国侍
獅子の精

神功皇后
善玉
通人
獅子の精 愛之助
松也

▶︎第二部
落語「星野屋」より
小佐田定雄 脚本
今井豊茂 演出
心中月夜星野屋(しんじゅうつきよのほしのや)
おたか
星野屋照蔵
母お熊
和泉屋藤助

七之助
中車
猿弥
片岡亀蔵

▶︎第三部
近松門左衛門 作
傾城反魂香(けいせいはんごんこう)
土佐将監閑居の場
浮世又平
女房おとく
狩野雅楽之助
土佐修理之助
将監北の方
土佐将監光信

勘九郎
猿之助
團子
鶴松
梅花
市蔵

▶︎第四部
近松門左衛門 作
日本振袖始(にほんふりそではじめ)
大蛇退治
岩長姫実は八岐大蛇
稲田姫
素盞嗚尊
玉三郎
梅枝
菊之助
その他注意事項 2020/11/27 坂東玉三郎 休演のお詫びと代役のお知らせ
https://www.kabuki-bito.jp/news/6473/
坂東玉三郎 新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者と認定されたため、 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」を下記の通り変更して上演いたします。

■歌舞伎座「十二月大歌舞伎」

 【第四部】『日本振袖始』
 ■12月1日(火)~7日(月)
岩長姫実は八岐大蛇  尾上 菊之助
素盞嗚尊  坂東 彦三郎

 ■12月9日(水)~26日(土)
岩長姫実は八岐大蛇  坂東 玉三郎
素盞嗚尊  尾上 菊之助

 第一部『弥生の花浅草祭』、第二部『心中月夜星野屋』、第三部『傾城反魂香』は12月1日(火)から予定通り上演いたします。
スタッフ

[情報提供] 2020/11/02 08:45 by CoRich案内人

[最終更新] 2020/11/29 22:18 by こりっち管理人

この公演に関するツイート

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. そういえば書くのをすっかり忘れていたけど十二月大歌舞伎『傾城反魂香』観に行ってました!團子ちゃんと鶴松さんと若い二人の演技がすっごく上手で良かった〜!主演二人は言わずもがな。歌舞伎毎回観る度に「え、皆うま…」(当然なんですけど)とビックリさせてくれるからすごい

    3年以上前

  2. 待ってました十二月大歌舞伎オンデマンド配信🙌🙌🙌🙌

    3年以上前

  3. 【歌舞伎座 公式インターネットショップ「かお店」】 「十二月大歌舞伎」ブロマイド(舞台写真)を販売開始! https://t.co/MyyED74Dyu #kabuki #歌舞伎 #歌舞伎座 #木挽町広場 #花篭 #檜 #かおみせ #くまどり屋一門 #銀座

    3年以上前

  4. (2020年12月)3/3 ★13日[歌舞伎]歌舞伎座 十二月大歌舞伎@第二部 『心中月夜星野屋』七之助中車、お熊の猿弥好演 ★18日[歌舞伎]12月歌舞伎公演 第二部@国立劇場 『河内山』白鸚、出雲守梅玉 ★1… https://t.co/1n3jTwsGuI #今月観たもの

    3年以上前

  5. (2020年12月)2/3 ★6日[文楽]第214回文楽公演 第二部 『桂川連理柵』 ★11日[芝居]イッセー尾形 妄ソー劇場すぺしゃる2020@朝日ホール 雪子宇宙へ川端康成何処 ★13日[歌舞伎]歌舞伎座 十… https://t.co/7AyKat7na6 #今月観たもの

    3年以上前

  6. (2020年12月)1/3 ★3日[歌舞伎]歌舞伎座 十二月大歌舞伎@第四部 『日本振袖始』 玉三郎休演につき石長姫(玉三郎→菊之助)素盞嗚尊(菊之助→彦三郎) ★4日[歌舞伎]12月歌舞伎公演 第一部@国立劇場… https://t.co/Mf6B6ghp4u #今月観たもの

    3年以上前

  7. <評>愛嬌生きる勘九郎 歌舞伎座「十二月大歌舞伎」ほか:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/8KR2miTVPF

    3年以上前

  8. 市川中車(香川照之)さん、十二月大歌舞伎でも女性たちに「虫が好かない人ね」と言われて「俺は虫が好きだぁ~!」と叫んでおりました。笑 市川猿之助「図夢歌舞伎 弥次喜多」に半沢ネタ「歌舞伎には時事ネタを入れないといけない」 : スポ… https://t.co/OnQz5fOV41

    3年以上前

  9. 【『十二月大歌舞伎』上演中】歌舞伎俳優・尾上松也さんが憧れの上司に…!【水曜夜は、癒やされたい vol.14】(with online) https://t.co/ETDbKM4fHw

    3年以上前

  10. 十二月大歌舞伎(12/26土・千穐楽)@歌舞伎座。第四部「日本振袖始」。すっぽんからセリ上がった玉三郎さんの凛々しい岩長姫。端々に見せる野生動物を想起させる荒々しくも美しい動き。八岐大蛇の正体をあらわしてからの第一声にあやかしのモ… https://t.co/2mvsuUIhYh

    3年以上前

  11. 十二月大歌舞伎(12/26土・千穐楽)@歌舞伎座。第三部「傾城反魂香」。猿之助さんの女房おとくの又平に対する情愛の細やかな芝居に胸打たれる。勘九郎さんの又平と共に死を決意する場面も、この夫婦ならそれがもっともだと感じられた。雅楽之介の團子さんは思い切り良い芝居。成長の早さに驚く。

    3年以上前

  12. 遅ればせながらメリクリ&十二月大歌舞伎千穐楽おめでとうございました〜㊗🎊🎉🎈🍾️🎅🎁 この見得ツリーみたいで最高だった🎄 https://t.co/2dVnCnr2LT

    3年以上前

  13. 十二月大歌舞伎、マッティー✨を見に行ったけど2部の七之助さん&中車さんの魅力に引き込まれて感激しました。女形のせつなさ‥

    3年以上前

  14. 十二月大歌舞伎はやくオンデマンド下さい😭

    3年以上前

  15. 十二月大歌舞伎と娘慰労の旅 を投稿しました。 https://t.co/JVrsb7wY5D https://t.co/IH0oGS5L5Y #エキサイトブログ

    3年以上前

  16. 新型コロナに振り回された歌舞伎界、最後は感動的なカーテンコールの千穐楽でした。#猿之助 #勘九郎 十二月大歌舞伎第3部「傾城反魂香」第4部「日本振袖始」 https://t.co/0OMrVwB7Od #猿之助 #勘九郎

    3年以上前

  17. 歌舞伎座 十二月大歌舞伎 千穐楽 桟敷席 https://t.co/ak7EvrABJ8

    3年以上前

  18. 十二月大歌舞伎千穐楽レポ https://t.co/C6NVInS7nH

    3年以上前

  19. @tobizaru_210 ご利用ありがとう!とびざるさんのスレッド「十二月大歌舞伎本日千穐楽💮 気持ちの良い晴れ空でなにより!...」をまとめました。 https://t.co/iyR2f85Y6i

    3年以上前

  20. ㊗️十二月大歌舞伎、千穐楽おめでとうございました!💮 ありがとうございました! https://t.co/kv6nRzPKpw

    3年以上前

  21. 十二月大歌舞伎千穐楽おめでとうございます。無事に終わって何よりです。今月の公演に関わった皆様ありがとうございました。

    3年以上前

  22. 202012 歌舞伎座十二月大歌舞伎 第三部 傾城反魂香  土佐将監閑居の場 第四部 日本振袖始   大蛇退治

    3年以上前

  23. 日比谷駅の看板が「十二月大歌舞伎」から「壽初春大歌舞伎」に変わってた。令和三年初芝居は歌舞伎座へ…とのこと。 https://t.co/OM8H5n1LWb

    3年以上前

  24. 2020年観劇納め、歌舞伎座「十二月大歌舞伎」二部&三部。どちらも良席と今年最後の贅沢DEATH! こんぴら以来、七之助&中車&亀蔵のテッパン「星野屋」にアドリブかましまくりな猿弥さんが新たな風を。🦐ジャンプ写真は反則(笑)。 「… https://t.co/Fm54XrCUqN

    3年以上前

  25. 歌舞伎座㊗️千穐楽 十二月大歌舞伎 2020年、大千穐楽 😭 https://t.co/nxxp2bhH8C

    3年以上前

  26. 十二月大歌舞伎、令和2年12月歌舞伎公演ともに千穐楽おめでとうございます‼️再び幕が開いた8月から5カ月。公演を続けていただいたことに感謝しかありません。役者さん、裏方さん、歌舞伎座のスタッフさんなど全ての方々の努力の賜物です。ありがとうございました!そしてお疲れ様でした!

    3年以上前

  27. 十二月大歌舞伎も楽しんできました。初桟敷席は新鮮でした。 来年のこの日も観に来れますように。 https://t.co/7nm3OrtPnn

    3年以上前

  28. 十二月大歌舞伎千秋楽へ 第一部鑑賞 https://t.co/GHgYfgej6U

    3年以上前

  29. おはようございます!! 本日、無事に十二月大歌舞伎千穐楽を迎える事が出来ました!ありがとうございました! 初めて顔(化粧)をしてる所を撮ってみました!来月は新橋演舞場です! https://t.co/93Gp1A55wY

    3年以上前

  30. 歌舞伎座十二月大歌舞伎 千穐楽おめでとうございます。 二部を拝見しました。初日からの積み重ねのいいところを全部拝見できたような。道成寺の坊主はできねぇよ!とおっしゃったお熊さんには爆笑しました。 来たる2021年が皆様にとって素… https://t.co/U8mHnmWK7I

    3年以上前

  31. 歌舞伎座十二月大歌舞伎、千穐楽おめでとうございます。 第四部も無事に終わったとの事。 役者さんはじめスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願い致します。 https://t.co/rqcahObNdb

    3年以上前

  32. 十二月大歌舞伎千秋楽 玉三郎さんの日本振袖始が怪演でした。初めてコロナでお安くなっていた桟敷席も体験しました。 https://t.co/xphmwWBnU4

    3年以上前

  33. 本日は「十二月大歌舞伎」の千穐楽で、今年の を締め括る大千穐楽。 今年は3月の公演中止に始まり、8月の再開まで、異例の1年でした。 そろそろ第4部の幕が閉まる頃、様々な思いが去来します。 https://t.co/2MhdM694KP #歌舞伎座

    3年以上前

  34. 本日歌舞伎座十二月大歌舞伎の千穐楽を迎えさせて頂きました。 皆様ありがとうございました。 来月はお休みで、今日が仕事納めと成ります 。 11月から2ヶ月、舞台にかかわる事が出来て本当に幸せでした。 https://t.co/P1xenfjwc7 #十二月大歌舞伎 #歌舞伎座

    3年以上前

  35. 十二月大歌舞伎 千龝楽 三部 私の2020年観劇納め!とにかく、四代目の姿を愛で、支え合う又平夫婦と、認めた師匠と優しい奥様見て!鶴松さん、團子さんもぐんと良くなり✨大団円✨四代目の女形は前から好きですが、来年さらなる挑戦に期待し… https://t.co/Sp52lz1Tmq

    3年以上前

  36. 十二月大歌舞伎 祝☆千穐楽 大変な一年でしたが 皆様の徹底した感染対策で無事この日を迎えられました 歌舞伎だけでなく舞台に関わる全ての方々が 来年もたくさん活躍されますように・*:⋆゜ そしてあたたかいフ… https://t.co/mEkRo6f6X1

    3年以上前

  37. てなわけで弾丸で十二月大歌舞伎の千穐楽第二部にて「心中月夜星野屋」観てきました❗️🌕 歌舞伎を生で観るのはこれが初めてだったんですが、本当に涙出るほど笑ったww😭 生演奏と生見得の迫力よ…女性を演じる方々の艶やかさよ…そして何より… https://t.co/OscNyz98Rx

    3年以上前

  38. 歌舞伎座 十二月大歌舞伎 千穐楽おめでとうございます㊗️吃又、今日もだーだー泣いて😭でもほっこりと終われて良き観劇納めとなりました。ありがとうございました✨ https://t.co/ElYaUp2kf1

    3年以上前

  39. 観劇納めしてきました。十二月大歌舞伎千秋楽! 猿之助の女形初めて観たけど流石にうまかった。勘九郎も流石の踊り上手。話も楽しくユーモアに溢れて、存分に楽しみました。 https://t.co/p4LaCuUjcm

    3年以上前

  40. 十二月大歌舞伎、四変化弥生の花浅草祭。 愛之助さん松之助さん早変わりの踊り尽くしと常磐津、清元、長唄、邦楽盛り沢山の幕🎶 松之助さんの女形姿、久しぶり✨通人も似合ってる😁愛之助さんとの息も😃✌️石橋の毛振りもピタッとあってた👏力強… https://t.co/efv9VaIe29

    3年以上前

  41. 「十二月大歌舞伎」千穐楽🎊おめでとうございます👏無事に今日が迎えられて本当に良かった…💧筋書きにも久しぶりに鶴松くんのお写真とお名前が😭また来月もその先も…ただ願うのみ🙏 https://t.co/pCFWZ6QnIe

    3年以上前

  42. 息子が歌舞伎に興味を持ったので、十二月大歌舞伎 二部 心中月夜星野屋を観てきました。初心者にとってとても見やすい演目で大満足。これを機に年に何回か足を運ぶようになるかも⁈ https://t.co/12YhyhesBW

    3年以上前

  43. 十二月大歌舞伎 第二部 心中月夜星野屋 落語が元ネタとのこと。 わかりやすい たくさん笑えたぁ 楽しい演目。吾妻橋、満月 の舞台演出 、七之助さんの お着物きれい。中車さん、七之助さん、猿弥さん 掛け合い ゲラゲラしてしまい… https://t.co/DR8AkoT0Qm

    3年以上前

  44. 歌舞伎座㊗️大千穐楽 十二月大歌舞伎 https://t.co/FOw38asG2g

    3年以上前

  45. @shiki_ichiko そうなの〜🙋‍♀️ ご縁があって四部まで観る事に‥😏 十二月大歌舞伎、なんやかんやで全部観ることになってびっくりしてる。笑

    3年以上前

  46. 十二月大歌舞伎千穐楽おめでとうございました。 今日のおたかさんもとても可愛くて素敵でした✨皆様お疲れ様でした。 大変な一年となった今年、楽の最後まで無事に舞台に立つことが出来たことをとても嬉しく思っておりました。 七之助さん、お疲れ様でしたとお伝えしたいです。

    3年以上前

  47. 十二月大歌舞伎は今日が千穐楽だけど、もし歌舞伎初心者が初めて歌舞伎を観たいと思った時にこれがやっていたら迷わずオススメしたい演目。

    3年以上前

  48. 2020/12/26 十二月大歌舞伎🦐 二部 心中月夜星野屋 https://t.co/KbB299PzPK

    3年以上前

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大