実演鑑賞
歌舞伎座(東京都)
2020/09/01 (火) ~ 2020/09/26 (土) 公演終了
休演日:7日(月)、17日(木)
上演時間:
公式サイト:
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/686/
期間 | 2020/09/01 (火) ~ 2020/09/26 (土) |
---|---|
劇場 | 歌舞伎座 |
出演 | |
脚本 | |
演出 | |
料金(1枚あたり) |
3,000円 ~ 8,000円 【発売日】2020/08/14 1等席:8,000円 2等席:5,000円 3階席:3,000円 |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | 第一部 午前11時~ 第二部 午後1時40分~ 第三部 午後4時15分~ 第四部 午後7時15分~ |
説明 | 第一部 寿曽我対面(ことぶきそがのたいめん) 江戸歌舞伎の色彩美あふれる豪華な舞台 源頼朝の信任が厚い工藤祐経の館。富士の巻狩りの総奉行に任じられた祐経が祝宴を催し、多くの大名が集まっている所へ、曽我十郎と五郎の兄弟が対面を願い出ます。二人の父は、18年前に祐経の不意打ちにより落命。兄弟の面差しからその縁者と覚った祐経に対し、二人は名乗りを上げます。父の仇を討とうと逸る五郎は祐経に詰めよりますが…。 舞台上に歌舞伎のさまざまな役柄がそろう華やかな祝祭劇。歌舞伎の様式美が凝縮されたひと幕にご期待ください。 第二部 色彩間苅豆(いろもようちょっとかりまめ) 与右衛門の非道とかさねの怨念、恐ろしくも美しい舞踊劇 武家に仕えていた与右衛門は、腰元のかさねと道ならぬ恋の果てに心中を約束した仲でしたが、かさねを残して出奔。追ってきたかさねと木下川の堤で再会します。そのとき、川面に鎌の刺さった髑髏が流れ着きました。与右衛門が拾って鎌を引き抜くと、かさねは悲鳴をあげて倒れてしまいます。すると、美しいかさねの顔が見るも恐ろしい形相へと一変し…。 清元の名曲に乗せて繰り広げられ、色模様から壮絶な殺し場に至るドラマ性に満ちた舞踊劇をお楽しみください。 第三部 双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき) 家族の義理と人情が交差する世話物の名作 京都近郊の八幡の里。南与兵衛は、父の後妻となった義母お幸と女房お早と暮らしています。仲秋の名月を明日に控え、お幸とお早が放生会の準備をしているところへ、幼い頃に養子に出されたお幸の実子、相撲取りの濡髪長五郎が訪れます。長五郎は主筋への義理で人を殺めてしまい、母に一目会おうとやってきたのです。そこへ代官にとり立てられ、十次兵衛を名乗ることを許された与兵衛が帰ってきます。しかし、与兵衛に命じられた代官としての初仕事は、長五郎を捕縛することで…。 初世吉右衛門(俳名 秀山)ゆかりの本作を「秀山ゆかりの狂言」として上演いたします。親子の情愛に感じ入る、心温まる義太夫狂言の名作にご期待ください。 第四部 口上(こうじょう) 坂東玉三郎が皆様にご挨拶、そして「映像×舞踊特別公演」の企画解説をいたします。 鷺娘(さぎむすめ) 鷺の精の狂おしく一途な恋心 一面の銀世界。池のほとりにたたずむ若い娘が、恋に思い悩む胸の内や男心のつれなさを踊ってみせます。実はこの娘は、鷺の精が姿を変えたもの。人間との道ならぬ恋をした咎として、地獄の責め苦が襲い始めます。激しさが増す雪の中、鷺の精は羽ばたき続けますが、やがて力尽きると…。 白無垢姿の出から衣裳の引き抜きなど、変化に富んだ長唄舞踊の傑作。今回の上演では映像を織り交ぜ、麗しく幻想的な舞台をご堪能いただきます。 |
その他注意事項 | |
スタッフ | 第一部 寿曽我対面(ことぶきそがのたいめん) 工藤館の場 工藤左衛門祐経 曽我五郎時致 曽我十郎祐成 近江小藤太 化粧坂少将 八幡三郎 梶原平次景高 梶原平三景時 小林朝比奈 鬼王新左衛門 大磯の虎 梅玉 松緑 錦之助 坂東亀蔵 米吉 莟玉 吉之丞 橘三郎 又五郎 歌六 魁春 第二部 色彩間苅豆(いろもようちょっとかりまめ) かさね 与右衛門 捕手沢田 同 飯沼 かさね 幸四郎 隼人 鷹之資 猿之助 第三部 秀山ゆかりの狂言 双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき) 引窓 濡髪長五郎 南与兵衛後に南方十次兵衛 平岡丹平 三原伝造 お早 お幸 吉右衛門 菊之助 歌昇 種之助 雀右衛門 東蔵 第四部 映像×舞踊 特別公演 口上(こうじょう) 口上 玉三郎 鷺娘(さぎむすめ) 鷺の精 玉三郎 |
初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)
これは、是非きてほしいと言う意欲とおもてなしの心にあふれている→【歌舞伎座のオモテで支える感染症対策『九月大歌舞伎』取材レポート】 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス https://t.co/Mi1a63w9BN
4年以上前
歌舞伎座〈九月大歌舞伎〉が早速配信開始です。 劇場へお越しになれなかった方は是非! お出ましいただいた方も思い出しながら…! よろしくお願い申し上げます。 【情報更新】「歌舞伎オンデマンド」新規コンテンツ追加のお知らせ| 歌舞伎… https://t.co/l47xSwuh2r
4年以上前
お待ちしておりました “歌舞伎オンデマンドに新しいコンテンツが追加されました。 ▼ ・九月大歌舞伎「寿曽我対面」 ・九月大歌舞伎「色彩間苅豆 かさね」 ・九月大歌舞伎「双蝶々曲輪日記 引窓」 ・九月大歌舞伎「映像×舞踊 特別公演… https://t.co/z5URW4bgxa
4年以上前
千秋楽とは別日だが九月大歌舞伎無事行けた☺️人数、大向こうや会話の制限ある中、観客の皆さんも精一杯拍手するの「届けー!」って感じ😭 吉右衛門さん少し疲れてた?でも渋くてかっこよかった。絵売って貰おうとする東蔵さんに貰い泣き https://t.co/h3y76CMDYK #歌舞伎
4年以上前
「歌舞伎オンデマンド」新規コンテンツ追加のお知らせ https://t.co/et1o2LTa3I 九月大歌舞伎 ・「寿曽我対面」 ・「色彩間苅豆 かさね」 ・「双蝶々曲輪日記 引窓」 ・「映像×舞踊 特別公演 口上 鷺娘」… https://t.co/SSD1PaRHeV
4年以上前
九月大歌舞伎の配信は10/11まで。購入日を考えねば。
4年以上前
本日より、歌舞伎座九月大歌舞伎にて上演されました演目の配信を開始しました。 ・寿曽我対面 ・色彩間苅豆 かさね ・双蝶々曲輪日記 引窓 ・映像×舞踊 特別公演 口上 鷺娘 10月11日までの公開です。ぜひご覧ください。 https://t.co/uc6dFQ8AIg
4年以上前
楽前の25日、ようやく歌舞伎座の「九月大歌舞伎」第三部を拝見した。一本のみの演目は「引窓」。吉右衛門の濡髪、菊之助の南与兵衛、雀右衛門のお早、東蔵のお幸、竹本は葵太夫と淳一郎。市松丈の客席の配置でゲネラルプローベを拝見する感じだっ… https://t.co/qe7chSxpzs
4年以上前
半沢直樹の後に猿之助さんTV出てましたが、先日見た九月大歌舞伎では「かさね(色彩間苅豆)」を演じてられました。漫画「累」にも通じる累(ケ淵)伝説を題材とした作品(^_^)/。 https://t.co/2VeV4U5ruy
4年以上前
昨日、九月大歌舞伎の千穐楽を迎えました。 感染症が流行する中、体調を崩すことなく公演を終えられて安堵しました... 興行主、また歌舞伎座にとっても大変な時期に【大入】ではなく【御礼】としてこちら(写真)を頂きました。 ありが… https://t.co/EvuW2AQiwt
4年以上前
忙しくてツイートが遅くなってしまった😢九月大歌舞伎お疲れ様でした🌸 最後に素晴らしいお席で見ることができて嬉しかったです😌💭目の前のまるるさんを終始ガン見してました👀(笑) https://t.co/uI4Q1FKzLd
4年以上前
昨日の反芻 いつも舞台終わるとどこかでご飯食べ、帰りの電車乗る際に懸垂幕が交換され終わってたので、交換の儀式て今まで見たことなかったな 有り難う九月大歌舞伎 宜しくね十月大歌舞伎 途中で巨大立て看板の取り外しも始まりそっちが… https://t.co/c6yhpnpU7p
4年以上前
九月大歌舞伎千穐楽おめでとうございました!! 写真はフルーツ大福が売り切れで買えなかったので、隣のお店で買ったパイナップルケーキ。5個入りですが1日1個ずつ食べて幸せ🍍大福を手にできる日は来るのか。。 https://t.co/j3ZhSM3mzD
4年以上前
九月大歌舞伎千秋楽、第三部第四部再見。吉右衛門らによる情の深い「引窓」、玉三郎による幻想的な「鷺娘」どちらも素晴らしい。 「鷺娘」の鳴り止まぬ拍手と繰り返されるカーテンコール。最後スタンディングオベーション。もう全編を踊れなくても… https://t.co/UmjIuyrzvg
4年以上前
九月大歌舞伎今日が楽だったから鷺娘6回くらいカテコしててすごかったなー
4年以上前
九月大歌舞伎千穐楽おめでとうございます㊗️ 実質秀山祭な第3部「引窓」を実質最前列で鑑賞。キッチー濡髪の若いこと!それでいて細やかで深みが半端ない。東蔵さんお幸が円熟の極みで泣かされる…。ジャッキーお早は可愛らしく脇をガッチリ。菊… https://t.co/gvIc1ukLFX
4年以上前
九月大歌舞伎千穐楽。二部と三部続けて拝見。今月は叔父、甥ともに糸立てに身を隠しての花道での出と引込みでしたねwww
4年以上前
歌舞伎座🏯九月大歌舞伎㊗️千穐楽✨ 私は一部、二部、三部を観劇。 観劇は勿論のこと、歌舞伎のお友達と劇場外で「😷ソーシャルディスタンス😷」で歌舞伎のアレコレをアーダコータと話せたのもとっても楽しくて嬉しかった🤗🎶 二部&三部は🔰の… https://t.co/P8NMHtqBls
4年以上前
演劇004 2020.9.26 歌舞伎座 九月大歌舞伎
4年以上前
あの、私実は見れてないんです九月大歌舞伎…大阪からなかなか行きづらく…ていう割に色々行ってんですけど…。なので、行っていただけてありがたいです(??) ブログも多少役に立ったようでうれしいです!!! あのあの、もしよかったらまた歌舞伎…色々…行ってくれたら…うれしいです…
4年以上前
6年前は市川亀治郎改め四代目市川猿之助 九代目市川中車 襲名披露公演巡業の千穐楽行ってたみたい🥰 昨日のぴったんこカンカンの猿之助さん、この頃位若返っていた感じ。 来週の京都公演も楽しみだな❣️ 歌舞伎座の九月大歌舞伎も無事千穐… https://t.co/6pVAK7EB6M
4年以上前
九月大歌舞伎 千穐楽 玉三郎さん、ふわっとしたとてもきれいな何かだった。 やまない拍手のスタンディングオベーションが歌舞伎にもあるのね。 https://t.co/fbE61JdPUU #歌舞伎座 #坂東玉三郎
4年以上前
九月大歌舞伎千穐楽おめでとうございます。1部から4部まで、楽しませて頂きました。無事にこの日を迎えられたこと、関係者のみなさまの尽力はどれ程のものか…。来月もその次も、積み重ねていけますように。
4年以上前
九月大歌舞伎の壽曽我対面で曾我は補充したけどね!
4年以上前
お陰様をもちまして、歌舞伎座〈九月大歌舞伎〉は各部ともに休演や配役変更もなく全日程を終了、めでたく千穐楽を迎えることができました。ご来場くださいました方々、本当に有難うございました。また、種々の感染対策にご協力くださいましたこと、… https://t.co/A4acSWaxYp
4年以上前
九月大歌舞伎、千穐楽おめでとうございます。無事に走りきれてよかったです。 今日は歌舞伎座ではありませんが、近くに行ったので。 引窓の楽を観たかったなぁ。 https://t.co/LdQolU313I
4年以上前
九月大歌舞伎、千穐楽おめでとうございます⭐︎再開して二ヶ月が終わり安心安全に観らていることに感謝です!四部はいつもにも増しての大雪でカテコもスタオベ!そのカテコで玉三郎さんは2度も花道に出て花外や上階のお客様にも感謝を伝えてらっし… https://t.co/IZwzga60eF
4年以上前
@jjlZvOKg8Gn3unn 九月大歌舞伎、千穐楽おめでとうございます。 半年ぶりの蝶一郎さんの舞台、仕事が猛烈に忙しい中も多大な元気と勇気を頂きました😊 来月も舞台があることがこの上なく嬉しいです。これからも心待ちにしております。
4年以上前
九月大歌舞伎恙無く千穐楽 演出変更、キャストスタッフ完全入替制、各部毎に楽屋客席の消毒と興行主松竹のコロナ禍における安全第一主義の興行形態の本気 を感じた1か月 まだ不安の続く中、オアシスはいつもそこにある為に ありがたや 来月は三部で奴菊平をサポートします
4年以上前
九月大歌舞伎、千穐楽おめでとうございます! 第四部鷺娘を拝見。玉三郎丈は口上では八月に続き、無事に千穐楽を迎えられたことを感謝して、感無量の思いが滲んでいました。 映像と生の舞台の踊りも上手く融合していて、降りしきる雪のなか美しく… https://t.co/TFX8BGiN7U
4年以上前
九月大歌舞伎千穐楽おめでとうございます。 たまさま💕鷺娘終演しました。 鳴りやまない拍手、スタンディングオベーション。 全てを物語るその素晴らしさがそこにありました。 雪舞う歌舞伎座に鷺の精が舞い、その技量と想いを魅せてくださいま… https://t.co/dRtnOaNub8
4年以上前
九月大歌舞伎千穐楽おめでとうございます! かさね の幕が降りた後の鳴り止まぬ満場の拍手!! 皆様心は一緒私めも 思いの丈を拍手でお届け致しました!!!
4年以上前
本日は 背信@赤坂レッドシアター 九月大歌舞伎(三部・四部)@歌舞伎座 なかなかの濃ゆい一日。 壮さんますめす美しくなってたなぁ〜 ウトウトしつつも、思いの外面白かった! 玉様最後は5回くらい幕が上がったのかな… 劇場の雰囲気がとても温かく、大きな拍手
4年以上前
九月大歌舞伎は今日が千秋楽だったか、おめでとうございます。完走できることがなによりもめでたい。出演者関係者の皆さまが来月も健康でありますように
4年以上前
本日、歌舞伎座『九月大歌舞伎』千穐楽ですね。おめでとうございます。先月に続き無事に一ヶ月公演を上演出来たのは本当に大きい。歌舞伎公演に関わる皆様の様々な努力に頭が下がります。来月も無事上演出来ますよう。そして観客も少しずつ戻りますように。
4年以上前
今日は九月大歌舞伎の一部、寿曽我対面を観てきました。配役がばっちりだったなあ。莟玉さんの八幡というのは新鮮だけどキリッとしてたし、米吉さんはさらに美だし、特に曽我兄弟の対比はとてもよかった。むきみ隈の松緑さんは役者絵のよう。花道通るときなんてまばたきしてないのでは?
4年以上前
寿曽我対面(ことぶきそがのたいめん)
江戸歌舞伎の色彩美あふれる豪華な舞台
源頼朝の信任が厚い工藤祐経の館。富士の巻狩りの総奉行に任じられた祐経が祝宴を催し、多くの大名が集まっている所へ、曽我十郎と五郎の兄弟が対面を願い出ます。二人の父は、18年前に祐経の不意打ちにより落命。兄...
もっと読む