演劇

スカレッティーナ演劇研究所

企画公演『白鳥の歌』

実演鑑賞

スカレッティーナ演劇研究所

RAFT(東京都)

2020/06/19 (金) ~ 2020/06/21 (日) 公演終了

上演時間: 約0時間40分(休憩なし)を予定

公式サイト: https://twitter.com/scalettina

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
【僕らの願い】
*劇場は潰したくない
*演劇で稼いで暮らしたい
*少しでも日常を取り戻したい
*人生に絶対「非日常と虚構は必要」


僕らの収入では「寄付」は不可能です。

でも、寄付する方法は模索出来るかなと思って考えました。皆さんの中にも、劇場、役者、好きなお店、何でもい...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2020/06/19 (金) ~ 2020/06/21 (日)
劇場 RAFT
出演 小西優司(劇団月とスカレッタ)、高村賢(劇団月とスカレッタ)、佐古達哉、橋本光輝
脚本 A.P.チェーホフ
演出 小西優司
料金(1枚あたり) 3,000円 ~ 3,000円
【発売日】
*内¥500は劇場への寄付とさせて頂きます
*席数は16しかご用意がありません、リスク回避のためと思って頂けますと幸いです
公式/劇場サイト

https://twitter.com/scalettina

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 6月19日(金)13:00/16:00/19:00
6月20日(土)13:00/16:00/19:00
6月21日(日)13:00/16:00/19:00

*開場は開演の30分前

*小西優司以外は日替わりとなります
19日(金)出演 佐古達哉
20日(土)出演 橋本光輝
21日(日)出演 高村賢
説明 【僕らの願い】
*劇場は潰したくない
*演劇で稼いで暮らしたい
*少しでも日常を取り戻したい
*人生に絶対「非日常と虚構は必要」


僕らの収入では「寄付」は不可能です。

でも、寄付する方法は模索出来るかなと思って考えました。皆さんの中にも、劇場、役者、好きなお店、何でもいいです、寄付したいけど出来ない、方法が分からないこと、あると思います。

今回、チケット代金に「寄付¥500」が含まれてます。なんとかして、演劇の地位を上げたいんです。「補償しろ金よこせ」じゃなく、僕らが、芸事が、社会の何かを担ってると言う事を小さい活動からやっていきたいのです。

と、思って企画公演を打ちます。

是非、上演されたら観に来て下さい。

*緊急事態宣言が再発出した場合は中止となります
その他注意事項 【お願い】
*マスクの着用をお願いします
*消毒などの措置は開場の際にさせて頂きます
*出演者との面会はお見送りのみとさせて頂きます
*差入れはお断り致します、代わりに募金箱を設置させて頂きます。出演者、スタッフ、劇場に少しでも支えに出来ればと思います
スタッフ 音楽 仲条幸一
宣伝 桃木正尚

[情報提供] 2020/06/09 10:28 by まき

[最終更新] 2020/06/09 11:12 by まき

この公演に関するツイート

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. 白鳥の歌。じわじわとえっちなシーンになって、そういえばR18だったなと……。

    4年弱前

  2. このおかしくなるのは、死の方程式、白鳥の歌と三大狂気 蝋人形館に詰めかける、ってラストも皮肉ってるねえ英国を(^^) #刑事コロンボ

    4年弱前

  3. 新しい青のトークン、超絶殴り書きラフ😂✨ マーフォークと白鳥の歌から出る鳥トークンです🥳 https://t.co/ruVe6cVck2

    4年弱前

  4. 【原理人物】・近代教育の父 ・「玉座の上にあっても木の葉の屋根の陰にあっても同じ人間」 ・「生活が陶冶する」→労作教育 ・直観のABC(数・形・語)→直観教育を重視 ・『隠者の夕暮れ』 ・『白鳥の歌』   (ペスタロッチ)

    4年弱前

  5. 「白鳥の歌」が終演して月曜日と火曜日は筋肉の炎症と脱水で体温高かったのに、今日はそれが引いたせいで寒くてしょうがない。身体の痛みは消えたけど、兎に角、寒い。喉は全くやられてないから平気だし、口内炎も治ったし、浮腫も取れたのに、寒い。

    4年弱前

  6. 『冬の旅』『白鳥の歌』『美しき水車小屋の娘』という三大歌曲集で知られる作曲家は誰でしょう?/【フランツ・ペーター・シューベルト】

    4年弱前

  7. 私が白鳥の歌PL通過した時の同卓者の方がだけ見れる… https://t.co/jJhJFkGC9m

    4年弱前

  8. @mtgfan000 いえいえ、どれも素敵なトークンなんで見てニヤニヤ出来るんで大丈夫ですよ(👍 ∵ )👍 個人的には白鳥の歌から出る2/2の飛行、鳥トークン、ウルザからでる※/※の構築物、アーティファクトクリーチャーですが需要… https://t.co/BODgepPwz6

    4年弱前

  9. 山羊の歌と白鳥の歌の自分の探索者のパーソナル?な話 ネタバレ含む ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ https://t.co/wfFlKOWFEi

    4年弱前

  10. 白鳥の歌のトークン出ない奴ほしい(強欲

    4年弱前

  11. 【原理人物】・近代教育の父 ・「玉座の上にあっても木の葉の屋根の陰にあっても同じ人間」 ・「生活が陶冶する」→労作教育 ・直観のABC(数・形・語)→直観教育を重視 ・『隠者の夕暮れ』 ・『白鳥の歌』   (ペスタロッチ)

    4年弱前

  12. @gossanjjj サファイアの大メダル 空色のダイアモンド 白鳥の歌 遅延 秘技の否定 とりあえずここらへんなんですけども……………………

    4年弱前

  13. @daigo_yp 思案 定業 ギタ調 白鳥の歌 対抗呪文 宝船の巡航 大慌ての捜索 ここらへんストレージに落ちてたらお願いしたい

    4年弱前

  14. @imonanosa デ死楽しかったですよーーー!!!🙌あと山羊歌の前?というか同じシリーズ?で「白鳥の歌を唄うとき」てのがあるんですけど、それもとても楽しかったです!!

    4年弱前

  15. CoC「白鳥の歌を謡うとき」第4話 KP:はろさん PL:笹野さん(PC:nagi nephesh) PL:綾さん(PC:ケヴィン・マッケンジー) PL:わらびわさびさん(PC:コロネ・チョコラータ) PL:裏波(PC:Laban… https://t.co/LnmGjMBIgg

    4年弱前

  16. @TRPG_TL さっきの 白鳥の歌を謡うとき ネタバレ 1章終わっている方向け、いと卓のこどもたちはだいじょうぶ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ https://t.co/gQLwc7ByHc

    4年弱前

  17. @TRPG_TL 白鳥の歌を謡うとき 1章ネタバレ 1章終わっていれば大丈夫です。ケルトの祝祭の話なので厳密にはシナリオのネタバレではないかも? ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ https://t.co/F74Tqya7N1

    4年弱前

  18. なんてこった……… おいおい マジかよ……シューベルトの「白鳥の歌」モーツァルトのピアノ協奏曲27番 レコードだぞ………こいつぁ……SP盤か……

    4年弱前

  19. @sweetly413 白鳥の歌、古関裕而さんなのですね。私もエール毎日見ています。 この「愛と誠」が海外でもヒットしてアジアでコンサートするきっかけになったとの記事読んだことあります。 次、観るときは咲月さんの思いを重ねて観てみますね😊💕

    4年弱前

  20. @mirai90203594 「白鳥の歌」を歌うシーンは誠の本当の気持ちが垣間見える切ないシーンとして当時から強く印象に残っています。心に響く歌唱です。これも先日知ったのですが😓この曲を作曲したのは古関裕而さんでした。朝ドラ「エー… https://t.co/rXZ0TXIxGG

    4年弱前

  21. 美しい曲はおすきですか? https://t.co/nWfnAiyfrE フランツ・シューベルトの歌曲集『白鳥の歌』D957 第4曲「セレナーデ」 #Serenade_Franz_Schubert

    4年弱前

  22. 現在観測されている銀河の加速は、時間が死の直前に歌う白鳥の歌ではないだろうか。

    4年弱前

  23. @sweetly413 原作ファンにとってはイメージを壊されるのが嫌だったのでしょうね。 逆にヒデキは 「俺の太賀を見てくれ」と燃えたのだと思います。 そして見事演じましたね。 私も、もう一度見直して「白鳥の歌」聴いてみます✨

    4年弱前

  24. TVアニメ『ブブキ・ブランキ 星の巨人』(舞武器舞乱伎) 第十八話「蝶と死刑台」 第十九話「兄と妹」 第二十話「反逆する手足」 第二十一話「白鳥の歌」 続く 観た 面白い https://t.co/PoFDoZUvbQ #ブブキ #ブブキ・ブランキ

    4年弱前

  25. 人生で一番たくさん配った詩集は中村苑子の白鳥の歌。

    4年弱前

  26. なんてこった……… おいおい マジかよ……シューベルトの「白鳥の歌」モーツァルトのピアノ協奏曲27番 レコードだぞ………こいつぁ……SP盤か……

    4年弱前

  27. CoC「白鳥の歌を謡うとき」第4話 KP:はろさん PL:笹野さん(PC:nagi nephesh) PL:綾さん(PC:ケヴィン・マッケンジー) PL:わらびわさびさん(PC:コロネ・チョコラータ) PL:裏波(PC:Laban… https://t.co/IhQNYpYM4X

    4年弱前

  28. 1367 「スワン・ソング」 正面から横一回転して相手の顔面を蹴りつけるバックスピン・キック。蹴る瞬間は後ろ向きになるが的確に相手の顔面を捕らえる。チェンジ・オブ・ペースにも有効であり、見た目以上にダメー… https://t.co/n70Js4dAjO #心ときめくプロレス技

    4年弱前

  29. 白鳥の歌~セレナード/シューベルト/コルダ2演奏曲https://t.co/6gbZfMog4D

    4年弱前

  30. チェーホフ『白鳥の歌』観てきた! 小西さんと賢さんの回。 人が亡くなる直前に人生で最高の 作品を残すことを例えて 「白鳥の歌」って言うらしい。 滑稽であればあるほど切なくて、 胸がきゅうってした。 天才であろうとなんだろうと… https://t.co/c4Pk2FL3pn

    4年弱前

  31. 企画公演『白鳥の歌』終了しました。 お越しいただいたお客様、本当にありがとうございました。 https://t.co/UUqqSQiwmz

    4年弱前

  32. 白鳥の歌の意味を初めて知る。避難生活での緊張感と日常のバランスがとてもよい〜とほのぼのと読んでいるが、この先に何が起こるのか不安でしかない。

    4年弱前

  33. 「白鳥の歌」 奇妙な面白い作品だと思ってた。 今日観たら面白くて悲しかった。 舞台の照明って本当に美しいなと思った。まだ余韻が響いてます。 はぁ〜〜!

    4年弱前

  34. スカ研の「白鳥の歌」観てきた。 私が前観たのは小西さん・峰コンビで4年前のアトリエ公演だった。 その時と箱を比べると幅が狭いので、ラフトの方が2人との距離が近かった。 アトリエの時は物理的にも心象的にもスヴェトロヴィードフが遠かったけど今回はよりコミカルさもあって可愛かった。

    4年弱前

  35. 「白鳥の歌を謡うとき」第三話、全員生還です 学校生活謳歌してワイワイキャッキャしてました! いろんな情報が出てきて楽しいなぁ~!予想してたことから予想外のことまで盛りだくさん! KPさん、PLさん方ありがとうございました!

    4年弱前

  36. スカレッティーナ演劇研究所『白鳥の歌』を観劇してきました。小西さんのお芝居がすばらしい素晴らしいのは間違いないんだけど、賢さんのお芝居もびっくりするくらい素晴らしくて感動した。賢さんの涙でこっちまで泣いてしまってた。 #スカレッティーナ演劇研究所 #スカ研

    4年弱前

  37. WIKIみてたら、古畑任三郎の廃案で勝新太郎のウエスタン歌手犯人というのがあったんだけど、これはコロンボの『白鳥の歌(犯人役:ジョニー・キャッシュ)』のパロディなのかな?

    4年弱前

  38. @tim1134 吉田照美様。「白鳥の歌なんか聞こえない」岡田裕介、本田みち子主演の録画がこのコロナ騒動の中、書架を整理したら出て来ました。昔、やる気MANMANの放送で見てみたいという事を聞いた記憶があります。その後まだ見てい… https://t.co/mOb2Kmusun

    4年弱前

  39. 感情が無になったシナリオ ・crazy4! ・その隨に君を呼ぶ ・同居人 ・白鳥の歌を謡うとき ・花園崩壊 ・Midnight pool

    4年弱前

  40. 【今日のRAFT】 スカレッティーナ演劇研究所 『白鳥の歌』 本日楽日。 お席のご用意できるそうです。 是非、お運び下さい。 https://t.co/UVKXDJYrBN

    4年弱前

  41. 昨日久々に酒を飲んだものだから、頭が重い。 まぁ、白鳥の歌の後だから、これはこれでオツである。

    4年弱前

  42. おはようございます 『白鳥の歌』本日、千秋楽です 本日の出演は 小西優司 髙村 賢 本日は13時/16時/19時どの会もお席にすこし余裕がございます ご来場前に検温をお願いしていますが、劇場でも検温可能です ご来場心よりお待… https://t.co/nHIxt4Ujse

    4年弱前

  43. CoC「白鳥の歌を謡うとき」 ハァッ…ハァッ…あと数時間後には○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ https://t.co/JBxlM2HBph

    4年弱前

  44. CoC「白鳥の歌を謡うとき」「山羊の歌は謡えない」 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ってかんじ。 https://t.co/rnU07BHw5c

    4年弱前

  45. 白鳥の歌~セレナード/シューベルト/コルダ2演奏曲https://t.co/6gbZfMog4D

    4年弱前

  46. 今日は「白鳥の歌」を観劇してきました。 あっという間の35分で、あれっもう終わったのか…っていう気持ちになった。 吸い込まれるように流れていったなぁ。 でも、物足りなさみたいなものは全くなくて、あっという間だったのにぎゅっと濃縮… https://t.co/NX57agrdyl

    4年弱前

  47. 『白鳥の歌』 2日目が終了しました いろいろなご意見ありがとうございます 演技にも演出にも、もちろん運営にも 至らない点は多々あります それを研究し研鑽するための研究所として皆様の目と心に深く「お芝居の魅力」が刻まれていくようにこ… https://t.co/PO9mOFoQOu

    4年弱前

  48. 『白鳥の歌』 2日目、終了致しました。 お越しいただいたお客様、ありがとうございました。 明日もまた、東中野RAFTにてお待ちしております。 https://t.co/lnTsOel5O6

    4年弱前

  49. 『白鳥の歌』2日目終演しました ご来場頂いたお客様ありがとうございました 明日は千秋楽です 僕、髙村が出演させて頂きます ご来場心よりお待ちしています https://t.co/taRfV2lQBe

    4年弱前

  50. びょうびょうほえる~西村俊彦のblog : 【観劇】「チケット料金の今後・久々の観劇・老人を演ずる」スカレッティーナ演劇研究所『白鳥の歌』 https://t.co/zEA8eBcLE7

    4年弱前

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大