ハーフタイムシアター三部作公演
ハーフタイムシアター三部作公演
ハーフタイムシアター三部作公演
花まる学習会王子小劇場(東京都)
2020/01/20 (月) ~ 2020/02/02 (日) 開幕前
休演日:1月29日(水)
上演時間: 約2時間0分(休憩なし)を予定
期間 | 2020/01/20 (月) ~ 2020/02/02 (日) |
---|---|
劇場 | 花まる学習会王子小劇場 |
出演 | |
脚本 | 成井豊(演劇集団キャラメルボックス) |
演出 | 田口真太朗 |
料金(1枚あたり) |
1,000円 ~ 3,500円 【発売日】2019/12/01 ●チケット価格(前売り券/当日券) 二作同時公演チケット3500円 三作同時公演チケット5000円 初日単独公演チケット1500円 高校生以下1000円 ※要予約(身分証の確認できるものをお持ちください) |
サイト |
https://gamp.ameblo.jp/marupkikaku/entry-12547229615.html?__twitter_impression=true |
タイムテーブル | ■タイムスケジュール A銀河旋律 B広くてすてきな宇宙じゃないか C僕のポケットは星でいっぱい 3作品とも全体時間は60分 1月20日 (月)19:00A(単独) 1月21日 (火)19:00B(単独) 1月22日 (水)19:00C(単独)※宇宙組キャスト 1月23日 (木)19:00AC(二作) 1月24日 (金) 14:00BC(二作)/19:00AB(二作) 1月25日 (土)14:00AC(二作)/19:00BC(二作) 1月26日 (日) 14:00AB(二作)/19:00AC(二作) 1月27日 (月)14:00BC(二作)/19:00AB(二作) 1月28日 (火)18:00ABC(三作同時公演)※銀河組キャスト 1月29日 (水) 休演日 1月30日 (木)14:00AC(二作)/19:00BC(二作) 1月31日 (金)14:00BC(二作)/19:00AB(二作) 2月1日 (土)14:00AB(二作)/19:00AC(二作) 2月2日 (日)14:00ABC(三作同時公演)※宇宙組キャスト 受付開始、開場は開演の30分前です。 |
説明 | ★『銀河旋律』 ●あらすじ タイムマシンが実用化された時代。柿本光介はテレビ局のアナウンサー。 司会をつとめる「ニュース・プラネット」の本番中、突如、めまいに襲われる。 タイムトラベラーによって過去が改変された人間は、めまいに襲われるのだ。 柿本は直ちに恋人・春山はるかのもとに駆けつける。話し合いの結果、二人の出会いが半年遅くなったことが判明する。 犯人は、はるかの元同僚のサルマルに違いない。柿本はサルマルが勤める時間管理局へ向かう……。 『好きでした。会うのは今日が初めてだけど、ずっとずっと好きでした。』 ●出演キャスト 柿本 丸山翔 はるか 松本さえ子 ヨシノ 梅本伊代(劇団夢幻) アリマ 塚田詩織(クルーズグループ) タケチ 仁科穂乃花 オオツ 高橋真夏 クサカベ 上原ぺこ(マーベルエール) ヤマノウエ 根来武志 サルマル 折田ジューン(劇団シアターゲロケッツ) ★『広くてすてきな宇宙じゃないか』 ●あらすじ アンドロイドの民間利用が始まった時代。 母親を亡くした柿本家に、アンドロイドのおばあちゃんがやってきた。 料理から宿題の手伝いまで、なんでも完璧にこなすおばあちゃんに、長女のスギエと長男のカシオはビックリ。 しかし、末娘のクリコだけは、おばあちゃんと口をきこうとしなかった。 そして、1 カ月後、おばあちゃんを家から追い出すために、クリコはある決意をする……。 「もしも一人になったなら、まずは空を見上げることだ。」 ●出演キャスト おばあちゃん 谷口ちあき(株式会社GFA) クリコ 齋藤かずえ 柿本 丸山翔 スギエ 乾真由璃(株式会社ベストポジション) カシオ 三浦碧至 アリマ 塚田詩織(クルーズグループ) オオクボ 花藤美穂 カツラ 小園由佳(フラッシュアップ) サカモト 柳田尚輝 ヒジカタ 内山 正則(時空DO画) ★『僕のポケットは星でいっぱい』 ●あらすじ 過去へのタイムトラベルが実用化された時代。 28歳のカシオは、時間管理局員に追われていた少年を助ける。 少年はヒデトシと名乗る。が、カシオはわかっていた。 少年が、病気で倒れた母親を救うために、法律で禁じられた、未来へのタイムトラベルをしてきたことを。 少年の本当の名前はカシオ。彼は16年前のカシオなのだ。 カシオは少年を家に連れて帰る。が、すぐに姿を消してしまう……。 「もう一度、母さんに会いたかった。会ってハンカチを渡したかった。」 ●出演キャスト カシオ 塩口量平(株式会社プラチナムプロダクション) 先生 松本さえ子 ヒデトシ 田口真太朗 スギエ 古山睦子(RME株式会社) アリマ 塚田詩織(クルーズグループ) タカスギ 犬塚ジロー ヤマノウエ根来武志 ヌカダ 鈴木大二郎(A-Light) 課長 安達健太郎 ・銀河組(銀河同時公演キャスト) クリコ 上栁聖麗愛 キド 根本珠里(TWIN PLANET) オオトモ教授 折田ジューン(劇団シアターゲロケッツ) ・宇宙組(広くて同時公演キャスト) クリコ 岡田萌愛 キド 栗原菜瑠 オオトモ教授 内山 正則(時空DO画) |
その他注意事項 | 未就学児童入場不可 |
スタッフ | ■スタッフ 舞台監督:井草佑一(COMBO×COMBO ) 照明:申政悦(untitled light) 美術:澁澤萌(舞台美術研究工房 六尺堂) 音響:矢作理 衣装:角海和都 宣伝美術:ワタナベユウキ 制作:三國谷花(舞台芸術創造機関SAI)/角海和都 制作補佐:常盤美妃(舞台芸術創造機関SAI) 製作指揮:丸山翔 |
●あらすじ
タイムマシンが実用化された時代。柿本光介はテレビ局のアナウンサー。
司会をつとめる「ニュース・プラネット」の本番中、突如、めまいに襲われる。
タイムトラベラーによって過去が改変された人間は、めまいに襲われるのだ。
柿本は直ちに恋人・春山はるかのもとに駆けつ...
もっと読む