かれん第3回公演
かれん第3回公演
実演鑑賞
銕仙会能楽研修所(東京都)
2019/10/25 (金) ~ 2019/10/25 (金) 公演終了
上演時間:
公式サイト:
https://ameblo.jp/marimbareiko/entry-12496681359.html
期間 | 2019/10/25 (金) ~ 2019/10/25 (金) |
---|---|
劇場 | 銕仙会能楽研修所 |
出演 | |
脚本 | 一志 章 |
演出 | |
料金(1枚あたり) |
2,000円 ~ 5,500円 【発売日】 前売り:¥5,000 当日:¥5,500 学生前売り:¥2,000 学生当日:¥2,500 |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | 10月25日(金) 19:00 |
説明 | |
その他注意事項 | |
スタッフ |
初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)
10/28 16時25分〜17時10分 解体構文 否定 倒置 17時10分〜17時30分 速読英熟語 17時30分〜18時50分 古文 源氏物語 19時10分〜22時 シス単 800から1200 5.25時間
約5年前
馴れ馴れしい口をきいたり、他人に敬語を使えなかったりするシーンを目撃するとなぜか男子はどん引きする。字のきれいな女の子は源氏物語の時代からモテます。
約5年前
@ryouansensei 続き 源氏物語。羅生門は黒澤監督ですね。 特に漫画は、言葉が通じなくても、nonLanguageで作成が出来、良い結果を齎せます。(最近まんが甲子園で題材にされるほど) それに比べ、色々縛りを描ける… https://t.co/phQfTiES4Q
約5年前
谷崎の方の「夢の浮橋」、面白かったんだけどじわじわと主人公めっちゃマザコンやん…!ってなる。こんなにマザコンを繊細に描写できるのだから、さぞかし源氏物語もよいのでしょうな…😇
約5年前
枕草子がをかしの文学で源氏物語があはれの文学でしょ……??え、え?をかしも持ってっちゃうの……???アイデンティティ……
約5年前
えまをが初めてはまったのは平安時代だったりする。というかまず時代物への入り口が学習漫画源氏物語。
約5年前
万葉集ならいってもよかった。 いや、源氏物語嫌いではないけども
約5年前
そういえば、今年の二本松菊人形は源氏物語だっけ?
約5年前
見てもまた逢ふ夜まれなる夢のうちにやがてまぎるるわが身ともがな 『源氏物語』「若紫」 ちょっと違うけど、今の気持ちはだいたいこういうことです。
約5年前
小学校では、三味線を淫猥卑声の俗楽として擯斥した。中学校では、万葉集も源氏物語も教へなかつた。それらの学校で学んだ事は、それらは全てに於て「教育上有害なもの」であり、世界線上に勇躍する新日本の理念からは、一切清算抹殺すべきものだといふのだつた。 日本は世界の田舎者か/萩原朔太郎
約5年前
【源氏物語ゆかりの地】 筥崎宮(福岡市東区) 『源氏物語』第22帖<玉鬘>において玉鬘が幸せを願い参拝がしたとされます。 境内には「神苑花庭園」や「あじさい苑」もあり、四季折々に咲くさまざまな花を楽しめます。 https://t.co/5DciwgxKPz
約5年前
チマブーエの絵画、『あざ笑われるキリスト』がフランスの民家の台所で見つかったのか。個人的にレオナルド・ダ・ヴィンチの『サルバトール・ムンディ』が見つかったことより衝撃的かもしれない。日本のものでたとえてみると、日本の民家の台所に『源氏物語絵巻』の一幅が飾られていたという感じか。
約5年前
(1981年/TBS) 光源氏(#沢田研二)は桐壺帝の二番目の皇子として生まれた。母は桐壺更衣(#八千草薫)と呼ばれ、帝の寵愛を独り占めしていたが、三歳の源氏を残して他界。悲しんでいた帝は、やがて桐壺に生き写しの藤壺(… https://t.co/HRelGyVp2e #源氏物語 #沢田研二 #八千草薫
約5年前
白というのは特別な色で、古来白い動物は神の使いとされてきました。因幡の白兎、日本武尊が変じた白き千鳥…色々思いつきますね。物語において「白」が象徴的に用いられているのはやはり『源氏物語』でしょうか。雪に覆われた白一色の空間を霊出現の場として設定しているんですよ。いやはやさすが。
約5年前
水商売等で使う別名を源氏名と呼ぶのは、源氏物語の登場人物430人のうち、実名で登場するのはほんの数名で、ほとんどは通称や愛称だったため。
約5年前
と思ったけど源氏物語に似たような話あったわ
約5年前
@shigat_hitotose どの程度の社会にあるのか、によって変わってくるでしょうね。 いわゆるナーロッパでしたら、騎士でも宗教書が読めないのが過半数を占めていてもおかしくない。 中世欧州では、騎士は自分の名前の署名だけでき… https://t.co/6SVcDoKtYD
約5年前
わたし性癖から言って源氏物語多分めっちゃ刺さるからはやく履修した方がいいと思って1巻買った
約5年前
行くかたをながめもやらんこの秋は逢坂山を露な隔てそ /源氏物語・榊
約5年前
【国語常識】一条天皇には中宮が二人!中宮定子(一条天皇とらぶらぶv)側の女房が清少納言(枕草子)、中宮彰子(道長の娘)側の女房が"日本紀の御局"紫式部(源氏物語)"恋多き女"和泉式部(和泉式部日記)赤染衛門(たぶん栄花物語)たち……。女には女の戦いがあるんだから!(桃井)
約5年前
『源氏物語』は漫画じゃないでしょ… 大和和紀『あさきゆめみし』なら話は分かるけど… 面白い人がいっぱいいるなぁ
約5年前
逢ふことの夜をし隔てぬ仲ならばひる間もなにかまばゆからまし(『源氏物語』帚木巻―女学者―)
約5年前
私はダニーの様なのが見たい。源氏物語見てるけど、真風さんも光源氏して欲しい。。
約5年前
一つではないのですが、 小5= ベルばら→ フランス(革命)史 中2= エカテリーナの漫画 →ロシア史&ロシア革命史 高2= ハインラインの小説その他 → SF 源氏物語、平安古典 ……当たってるなあ……。 https://t.co/aazVbeYxHV
約5年前
KBS京都(テレビ)「京都 時の証言者」2008年 ・京都大名誉教授の益川敏英氏ら日本人3人がノーベル物理学賞を受賞。 ノーベル賞を受賞した京都関係者は9人になった ・源氏物語が世に出て千年という節目を祝う様々催しが開催。 KBS… https://t.co/f9cyfkDyUJ
約5年前
@ALTmotovlog 源氏物語の主人公か
約5年前
ヅカファンは反応せざるを得ない 母は 「源氏物語は光の君が 紫の上が 」 これ以上はない と何度も断言しておりました。 上品で美しくて 皺も隠さず こういう風に年を重ねていきたいと 皆が憧れる大女優… https://t.co/txygtDCYrS #春日野八千代 #八千草薫
約5年前
このお話(源氏物語)凄いですよねぇ。昼のメロドラマも真っ青ですよ! 最愛の藤壺が悩んでいるのを最愛の息子をよんで慰めようとしてるんですね。 でもその息子は最大の難関で、最愛の藤壺と最愛の息子に囲まれて帝は幸せですよ。後ろには琴や笛がタンタカタカタカタン♪とか流れてるんでしょうね。
約5年前
@Yasudaaa_102 いや。源氏物語の四コママンガである『まろ、ん?』とか、内容とかにふれてるけど、息抜きできるようなもの
約5年前
おっ?『源氏物語』のファンなのかい? あれは面白いよな!紫式部の長編恋愛小説だろ?俺も知ってるぜ! 世界一のベストセラー…って…あぁ、すまんすまん。 宇治にその『源氏物語』の世界を実体験できる博物館があるぜ! 「源氏物語ミュージアム」というんだ。 映像展示もあって、楽しいぜ♪
約5年前
八千草薫さんは春日野先生と共演された源氏物語で愛らしくも美しい若紫をされていたのが印象的。 お写真でしか存じ上げない時代だけどもあの美しさは清らかだった。
約5年前
雷の鳴り閃く様さらに言はむ方なくて、落ちかかりぬとおぼゆるに、ある限りさかしき人なし。[雷の鳴り閃く様はまったく言いようもなくて、落ちかかってしまうと思われるので、そこにいるだれ一人として気がしっかりしている人はいない。](源氏物語・明石) ふーん…………
約5年前
夢主ちゃんの裏話。 梓月ちゃんは「朧月夜の夜」 「源氏物語」の「朧月夜に似るものぞ無し。」の言葉からイメージして作られたキャラクターです。 なのでめんたはすっっごく「月」にこだわってます
約5年前
朧谷寿「源氏物語の風景」はこれから。
約5年前
@motop_karimen 源氏物語知らない?
約5年前
古橋信孝「平安京の都市生活と郊外」 先日の牛車以来、古典強化期間である。本書は、歴史的な“郊外”の様相に加え「源氏物語」におけるその意味をも検討している。古典は原文や口語訳だけ読んでも分からないことがある。周辺事項を知り納得… https://t.co/gj0E7AtL5N #読了
約5年前
@tamako_han 源氏物語は?
約5年前
このお写真も十分美しいが、源氏物語で春日野先生の光源氏に寄り添う若紫も素敵なのだよ(もちろん写真でしか知らないけど) 偉大な先輩がまた一人……合掌 https://t.co/USVzmMBNwW
約5年前
昨日録画した新源氏物語。 頭中将さんフェロモンが凄い… 白塗りの色気、あの時代の色気…ひいい🥺
約5年前
は紫式部が生きていた時代をドキュメントしていると、当方は考えているので、その時代に起きた史実はどこかに書いてあるはずだと懸命に探している。その一つに円融院が叡山で授戒した前後の事だ。叡山にいた花山院に使いを出している… https://t.co/duh1fUI2qG #源氏物語
約5年前
中学生の頃、あさきゆめみし、が流行ってたの、漫画 性的なことって今もつい目を背けがちなんだけど、高校生の頃源氏物語扱ってて、その頃の国語の先生が六条の御息所は八千草薫さんみたい、って言ってて
約5年前
もしドラマで藤壺って真犯人の別名を語られたら、 源氏物語の「若紫」巻の「藤壼」さん(=輝く日の宮)って女性を表す単語だから犯人は女性だろうって推測したのに中身は男だったくらいの納得いかないものを感じてる
約5年前
@Manjushage_chan 逆になんであんなの覚えられんのか訳分からんよな 源氏物語とか徒然草の冒頭はあんなに覚えやすいのに
約5年前
今更ですが、宇治にある「源氏物語ミュージアム」とてもおすすめです。
約5年前
@Mika__orz @Are_Hieda 彰子サロンで「源氏物語」の登場人物のモデルや「紫式部日記」に出るのはダメですか😅
約5年前
今年79歳になる私の叔母は、宝塚時代の八千草薫を観ていて、特に春日野八千代が光源氏、八千草薫が紫の上を演じた『源氏物語』は「ほんとうに綺麗な舞台だった。あんな可憐な娘役は、あれから観たことない」ということで、私と同い年のいとこの名前は薫です。
約5年前
八千草薫さん、亡くなられたんですね。おいくつになっても可愛らしくて、あんなおばあちゃんになるのが夢だった…(夢だからw)。ジュリー主演の「源氏物語」のTVドラマで桐壷・藤壺を演じてたのが一番記憶に残ってます。ご冥福をお祈りします。… https://t.co/ssurGfamJB
約5年前