KYOTO EXPERIMENT2019
神里雄大/岡崎藝術座
実演鑑賞
京都芸術センター(京都府)
2019/10/25 (金) ~ 2019/10/27 (日) 公演終了
上演時間:
公式サイト:
https://kyoto-ex.jp/2019/program/yudai-kamisato/
期間 | 2019/10/25 (金) ~ 2019/10/27 (日) |
---|---|
劇場 | 京都芸術センター |
出演 | 神里雄大、岡崎藝術座 |
脚本 | |
演出 | |
料金(1枚あたり) |
1,000円 ~ 5,500円 【発売日】 一般 前売 ¥3,000 / 当日 ¥3,500 ユース・学生 前売 ¥2,500 / 当日 ¥3,000 高校生以下 前売・当日共に ¥1,000 ペア ¥5,500(前売のみ) 助六弁当付き 食べながら観劇できるチケット 各前売料金+800円。各公演の5日前まで販売。 取扱いは岡崎藝術座ウェブサイトのみ ※ユースは25歳以下 |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | 10月25日(金) 13:00- * 10月26日(土) 13:00- / 19:00- 10月27日(日) 13:00- ◎ *ポスト・パフォーマンス・トーク ◎託児サービスあり。詳細はこちら 上演時間:100分(予定。休憩含む) ※開演時間の15分前より入場可能 |
説明 | 内と外、固有種と外来種 旅を続けてきたアーティストが問う生態系 2017年の秋、神里雄大は京都の飲み屋で出会った釣り好きの男性からこんな話を聞いた。琵琶湖では、食性の広さと繁殖力の高さによって膨大な数となった外来魚のブルーギルが固有種を脅かし、既存の生態系を破壊している状況が長年続いている。しかし、特定外来生物に指定され、琵琶湖に限らず全国的にも駆除の対象となっているブルーギルは、もともとは北米に分布している種だ。「ブルーギルを日本に持ってきたのが誰だか知ってる?」と言った男性は、意外な人物の名前を続けた。 外来種を排除するべき悪、固有種を保護するべき善と断じてしまう思考回路は、内と外を切り分けようとする昨今の社会情勢と容易にパラフレーズできてしまう。「伝統」や「オリジナル」といった固有種に象徴されるイメージは、本当に真なるものなのだろうか。外来種のいなくなった湖は美しく生まれ変わるのだろうか? しかし、リサーチを進めていくにしたがって、固有種と外来種の単純な対立のみならず、さまざまな思惑が複雑に絡みあう琵琶湖の状況が明らかになってきて—— 近年、南米をはじめ、自身に縁の深い土地を巡る旅を続けてきた神里が、いま、自ら暮らす日本で探る生態系のバランス。 |
その他注意事項 | |
スタッフ |
初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)
ケソン工業団地→ニオノウミにて→変則のファンタジー
約5年前
岡崎藝術座『ニオノウミにて』 助六弁当食べながら観劇。目も耳も口も心地よかった。 良いふざけ具合。タブレット弦楽器、頭の魚群、じじい、UNO。 特別面白かったわけではないし眠くもなったけど次回作品も見たくなる。餌付けも2度目で飼… https://t.co/YaEbuwXmCB
約5年前
ニオノウミにて
約5年前
「ニオノウミにて」飲食可なんだけどこの作品の場合上演中にガサガサするとやっぱり緊張が切れるね。始まる前は休憩時間に弁当食べる気満々だったんだけど、もう一つ別の理由でこれ食べたら負けだなと思って留まった。あと照明もシンプルで良かったんだけど字幕の光がチャカチャカするのが邪魔だった。
約5年前
私ひたすらブルーギルになりたがってるひとみたい。 神里雄大/岡崎藝術座『ニオノウミにて』感想まとめ - Togetter https://t.co/6UZrwlWqrJ @togetter_jpより
約5年前
神里雄大「ニオノウミにて」。琵琶湖の伝承と外来種の歴史を人物化した4者による語りに、移民を始め日本と外国人とのリアルな現状が重なる。象徴的な言葉一つ一つに考えを巡らせるものの、それが何重にも重なっていくうちに考えも混沌となっていく… https://t.co/9MEPVz3v20
約5年前
【2019/10/27日 13:00-】[京都府/烏丸]京都芸術センター フリースペース▽KEX2019 神里雄大/岡崎藝術座「ニオノウミにて」▽ 約100分▽https://t.co/s5qz9KDXE7(本日まで) #上演時間
約5年前
生態系のバランスを考える「ニオノウミにて」開幕、神里雄大「未来につながれば」 - ナタリー https://t.co/guYpO0Cres 京都関連のニュース https://t.co/JJsx90wM8r #京都
約5年前
岡崎藝術座『ニオノウミにて』、休憩まで「?」だったのだけれど、食ったらわかるかなと、弁当を買って食べてたらハッと「僕らこれ水中か」と。そう空想したら客席でも魚のように動き回りたなったし、言葉の伝わらない生き物(人間を含む)に話しているその説話調的な形式が際立って可笑しくなった。
約5年前
神里雄大/岡崎藝術座「ニオノウミにて」怯えの対象を戯画化するのは、己の恐怖を悟られたくないからだ。己が彼らにとっての生来の敵であり、またもうどうしようもない歴史に基づいての罪業を宿している事が誰の目にも明らかで、だから、それを隠す… https://t.co/O5ndQptLUh
約5年前
琵琶湖の外来種がテーマの演劇「ニオノウミにて」ちょっとよくわからなかったけど、ブルーギルが現代の閉塞的で不寛容な日本に向かって本来責任は無いけどごめんなさいと投げやりに謝り倒すところがとてもよかったです。
約5年前
今夜は Kyoto Experiment 2019 その3京都芸術センターで岡崎藝術座「ニオノウミにて」今回3本目にて初めて普通の演劇だった気がする。いや、全然普通じゃなかったけど。 https://t.co/pEayjrEjoI #kyotoexperiment
約5年前
今日は京都芸術センターで岡崎藝術座『ニオノウミにて』、春秋座でサイレン・チョン・ウニョン『変則のファンタジー 韓国版』をみました
約5年前
https://t.co/W1y5ljaA5cの ニオノウミにて、観劇して参りました。 具体的に言うと琵琶湖の外来種問題をモチーフに作られたシナリオで、導入から「どこに連れて行かれるのだろう」という気持ちで観てました… https://t.co/3A5V5ArJpw #岡崎藝術座
約5年前
岡崎藝術座の「ニオノウミにて」はスペース的にはかなり余裕があるので当日券は行けば先ずOKでしょう。空きスペースがある程度あるのがまたいいのでそれも楽しんで欲しいですが。
約5年前
岡崎藝術座『ニオノウミにて』めちゃくちゃ面白かった。能楽の構成を借用した舞台たくさんあるけどダントツやった。特殊技能をデバイスでカバーするのも天才的だけど、なにより伝聞との相性が良すぎる語りと身体!京都で滋賀の話をする絶妙な距離感も話と合っててよかったし湖のガラクタになった気持ち
約5年前
岡崎藝術座の『ニオノウミにて』面白かった! 私もブルーギルの格好したい!
約5年前
昨日、岡崎藝術座「ニオノウミにて」観たんだけど面白すぎて人生で初めて台本買った🐠 もう一回観たい
約5年前
生態系のバランスを考える「ニオノウミにて」開幕、神里雄大「未来につながれば」 神里雄大 / 岡崎藝術座「ニオノウミにて」が、昨日10月25日に京都・京都芸術センター フリースペースで開幕した。… https://t.co/IFxUuEQ8ti
約5年前
【ミーティングポイント営業時間のお知らせ】 本日10/26(土)は12:00-22:00まで営業です。 プログラムは神里雄大/岡崎藝術座『ニオノウミにて』、サイレン・チョン・ウニョン『変則のファンタジー_韓国版』を上演します。… https://t.co/qgq2G43QEQ
約5年前
【ミーティングポイント営業時間のお知らせ】 本日10/26(土)は12:00-22:00まで営業です。 プログラムは神里雄大/岡崎藝術座『ニオノウミにて』、サイレン・チョン・ウニョン『変則のファンタジー_韓国版』が上演されます。… https://t.co/LfBsqYhUjy
約5年前
神里雄大『ニオノウミにて』@京都。木ノ下裕一さんのアフタートークによると能の「竹生島」をかなり忠実かつ豊かにアップデートした内容らしい。原作を知らない古典の門外漢としては、外国人のように、天皇性の純血主義と移民排斥主義の折り合えなさ。あと日本特有の他者嫌悪の閉塞性について考える。
約5年前
岡崎藝術座『ニオノウミにて』(京都公演)10/25 京都芸術センター。→された木ノ下裕一さん(木ノ下歌舞伎)のお話がとても有り難かった。自分の見方がアリだと安心したのもあるけど、それぞれの場面だけでなく幕間の食事タイムにまで意味が… https://t.co/c4Xt2MFBUA
約5年前
岡崎藝術座『ニオノウミにて』10/25 京都芸術センター。→観客に委ねる、みたいな。終盤、女が「タマゴ」を勧める場面に鳥肌立った。食べるも未来、断るも未来、自分ならどうするだろう。あとギルさんの衣裳がめっちゃ好き。ハロウィンにお借… https://t.co/uLPRNmNsr2
約5年前
旅を続けてきたアーティストが問う生態系
2017年の秋、神里雄大は京都の飲み屋で出会った釣り好きの男性からこんな話を聞いた。琵琶湖では、食性の広さと繁殖力の高さによって膨大な数となった外来魚のブルーギルが固有種を脅かし、既存の生態系を破壊している状況が長年続いて...
もっと読む