実演鑑賞

劇団昆蟲圖館

彩の国さいたま芸術劇場 小ホール(埼玉県)

2019/09/13 (金) ~ 2019/09/15 (日) 公演終了

上演時間:

公式サイト: https://twitter.com/konchu_zukan/status/1059364690445316096

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2019/09/13 (金) ~ 2019/09/15 (日)
劇場 彩の国さいたま芸術劇場 小ホール
出演
脚本
演出
料金(1枚あたり) 1,900円 ~ 1,900円
【発売日】
全席自由 1,900円
※未就学児の入場不可
公式/劇場サイト

https://twitter.com/konchu_zukan/status/1059364690445316096

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル
説明
その他注意事項
スタッフ

[情報提供] 2019/07/31 15:42 by CoRich案内人

[最終更新] 2019/07/31 15:42 by CoRich案内人

この公演に関するツイート

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. ビニールの城以来だなぁ、森田くんの舞台申し込むの

    5年弱前

  2. りえちゃん綺麗だったなぁ… 最後に見たのは、堤さんとの近松心中物語なんだけど、ビニールの城のりえちゃんが記憶にすごく残っていて。その時も、りえちゃんってこんな声だっけ?と思ったけど、今日もまた え?って… 役により声までガラリと違う、さすがだなぁ。 #宮沢りえ #死と乙女

    5年弱前

  3. ビニールの城に。閉じ込められた女みたいに。

    5年弱前

  4. 唐組公演 『ビニールの城』 演出=久保井研+唐十郎 [出演] 久保井研、稲荷卓央、藤井由紀、岡田悟一、福本雄樹、福原由加里、加藤野奈、栗田千亜希、升田愛、全原徳和、戸辺俊介、川崎勇人、藤森宗、影山翔一、竹岡直紀 猿楽通り沿い… https://t.co/vR2LiHw14Q

    5年弱前

  5. ビニールの城に。閉じ込められた女みたいに。

    5年弱前

  6. 森田さんの舞台しんぺーさんと敦子さんも出るのか!! 「夜中に〜」のチケ取れなかったこと未だに後悔してるんだよね。 森田さんのお芝居ずっと気になっててフォロワーさんの後押しもあってブエノスアイレスとビニールの城は観に行ったなー。 取… https://t.co/CdMSqZgQRU

    5年弱前

  7. 2.5以外のお芝居はほんとに2、3回ぐらいしか観たことなくて、でもビニールの城見た時は森田剛抜きにしても引き込まれる世界観で亡き蜷川さんがそこにいるみたいに、見守ってくれているみたいで、不思議な世界だったんだよなぁ 小説も読んだけど目に見える声で聴こえるとまた違ったものになる

    5年弱前

  8. そもそもビニールの城だってFCで外れて奇跡的にぴあで取れたんだったよね…ううう、生の剛が観たい

    5年弱前

  9. V6不足すぎていきたいし、舞台ビニールの城しか見たことないから行きたいけどうーん。舞台の優先順位は低め。

    5年弱前

  10. ビニールの城も観に行きたかった(パンフレット頼んだけど)んだけど何だかんだ行けずなので森田さん来福するのほんとありがたいことなのに時期…………剛ちゃん福岡で美味しいもの食べてね…………

    5年弱前

  11. ビニールの城に。閉じ込められた女みたいに。

    5年弱前

  12. @ch08gr ですよね♥️ビニールの城から観られているのですね。羨ましいです✨そうですね!次決まってほしいですね😊でも観に行けるってなったら、きっとハラハラドキドキしちゃいます(笑)

    5年弱前

  13. 日記更新しています→ 【北村早樹子日記】 https://t.co/uOVFUwJndx 寝坊したり台風がきたり、職場の送別会に出席し朝までカラオケとゆう地獄をみたり、お肉を食べたり、あとはビニールの城曲作りの日々。

    5年弱前

  14. ビニールの城に。閉じ込められた女みたいに。

    5年弱前

  15. \舞台出演情報/ 戸辺俊介と川崎勇人 出演します🦀✨ 唐組・第64回公演 唐十郎‘85名作選[第二弾] 『ビニールの城』 https://t.co/eJAlcnXBN8 https://t.co/lhdF5X1woc

    5年弱前

  16. ビニールの城に。閉じ込められた女みたいに。

    5年弱前

  17. 今ようやく帰宅月曜日はビニールの城の立ち見ギリギリで取るけどプロなら余裕で取れるのね。ことしも。きたんだね

    5年弱前

  18. ビニールの城観てきた

    5年弱前

  19. 寝ぼけててビニールの城をピエールの瀧に読み間違えるなど……

    5年弱前

  20. 短信 唐組第64回公演『ビニールの城』 2019年09月13日付 https://t.co/Ow2qHddQgy https://t.co/e1oanLiCOW #公明新聞電子版

    5年弱前

  21. 年明けの観劇を調整しないとならん デスノート(よこちん) コタン虐殺(アイヌ) 天保十二年(藤田俊太郎 ) ヘンリー八世(吉田鋼太郎 師匠 ) ビニールの城(月船さらら) BARBEE BOYSは、どうするべ💨 写真は、晩飯… https://t.co/ZkdiOOKGW2

    5年弱前

  22. 唐組秋の興行『ビニールの城』。私は御茶ノ水(猿楽町)で観劇できることの機に乗じて10月12日(土)に行くことにした(予約した)。紅テント(かつて状況劇場)の芝居は、若き日に見て人生が変わるほどの衝撃を受けた。界隈の学生たちにも、こ… https://t.co/3eOlZ1t8bi

    5年弱前

  23. 唐組秋の興行『ビニールの城』。私は御茶ノ水(猿楽町)で観劇できることの機に乗じて10月12日(土)に行くことにした(予約した)。紅テント(かつて状況劇場)の芝居は、若き日に見て人生が変わるほどの衝撃を受けた。界隈の学生たちにも、こ… https://t.co/0dv3IdurHW

    5年弱前

  24. ビニールの城に。閉じ込められた女みたいに。

    5年弱前

  25. 「ビニールの城」見に行くことに決めた。

    5年弱前

  26. https://t.co/QeXfaTv23h 唐組『ビニールの城』久保井、稲荷、藤井インタビュー カンフェティさんのウェブページにて公開!! 稽古場は日々全員が大量の汗をかきながら、この唐十郎ミクロコスモスに格闘、邁進中です。

    5年弱前

  27. 【最新★10月号掲載の特別価格チケット+カンフェティポイント付!】劇団唐組第64回公演 唐十郎 '85名作選 第二弾『ビニールの城』10月5日 (土) ~@猿楽通り沿い特設紅テント 劇団唐組の紅テントが、下北沢に現れる 80年代… https://t.co/1qYcaSnJ1C

    5年弱前

  28. 劇団唐組『ビニールの城』猿楽通り沿い特設紅テント公演チケット、枚数限定でお得に販売開始!4年ぶりに看板俳優・稲荷卓央も出演! https://t.co/CPYn71l0y0 https://t.co/Qh86YdfEjQ

    5年弱前

  29. 皮膜一枚で外界と隔たれた二時間ばかりのミクロコスモスを体験せよ  カンフェティ ビニールの城』は、主宰の唐十郎が1985年に石橋蓮司、緑魔子率いる劇団第七病棟へ書き下ろした名作だ。自分の腹からでる言葉に人格さえも危うくなった元腹… https://t.co/JlwLHWk0Ga

    5年弱前

  30. クレカで落としてしまったのは劇団唐組のビニールの城

    5年弱前

  31. ビニールの城に。閉じ込められた女みたいに。

    5年弱前

  32. ビニールの城観たい

    5年弱前

  33. 鉈切り丸から舞台は欠かさず見てたけど、唯一ビニールの城だけあれはなんとなく見たくなくて見なかったら案の定お付き合いし出して結婚までしちゃったから、私の中では観なくて正解だった。オタクの感があった。

    5年弱前

  34. 日記更新しています→ 【北村早樹子日記】 https://t.co/QHxBSUoyIQ 今週はよく飲んだ(とゆうてもわたしはずっとお茶だが)。労働して、喫茶店パトロールして、映画の座談会があって、あとはうちで唐組さん『ビニールの城』曲作りの日々。

    5年弱前

  35. 序盤のあのダンスとか含めて座長の劇団のシーンの怪しさとか猥雑さがなんとなくビニールの城を観た時と似た感覚に陥る。ちょっと落ち着かなくてザワザワする感じ。 #新宿のありふれた夜

    5年弱前

  36. ビニールの城に。閉じ込められた女みたいに。

    5年弱前

  37. なんでかビニールの城思い出した。最後のシーンかな。モモはビニールの城へかめにゃんはガラスケースへ

    5年弱前

  38. ビニールの城に。閉じ込められた女みたいに。

    5年弱前

  39. @chimaki2019uchu 剛くんのビニールの城あたりも立ち見があった記憶です。アート館はちょっとした背もたれのようなものがあってわりと観やすかった気がしますが、上演時間にもよりますかね…。当日券情報は直近にならないとわからないかもなので、出なかったらすみません💦

    5年弱前

  40. ビニールの城に。閉じ込められた女みたいに。

    5年弱前

  41. @sarara_t こんばんは。月刊『カンフェティ』10月号に、劇団唐組さんが来月、下北沢で『ビニールの城』を上演するとの記事。石橋蓮司さんの自称オリンピック劇団たる「第七病棟」。懐かしいです。月船さんにはお体第一の上で益々のご活躍を。お綺麗です。

    5年弱前

  42. 荻窪街情宣で見つけました。 唐組 ビニールの城 https://t.co/IggpjpQ1eC

    5年弱前

  43. あの、ビニールの城が、唐組で、紅テントで見られるなんて。私の大好きな石橋蓮司と私の大大大好きな緑魔子がいた劇団第七病棟の名作(写真でしか知らないけど)。唐十郎作。稲荷卓央復活。ポスターは合田佐和子。誰かに言いたいけど誰にも伝わらな… https://t.co/7svWXwi1sD

    5年弱前

  44. あー、ビニールの城、観に行きたい。

    5年弱前

  45. ビニールの城、発券完了した🎉

    5年弱前

  46. @cafebleunet ちょうど関西から関東に来た頃に新聞に出てて観に行ったものでした。浅草常盤座の復活、神谷バー、電氣ブラン、腹話術人形、石橋蓮司と魔子さん! 全てにヤラレテ以後追っかけ、「羊たちの沈黙」にも。この伝説の「ビニールの城」、唐組で10月に公演あるようですよ。

    5年弱前

  47. ビニールの城に。閉じ込められた女みたいに。

    5年弱前

  48. 唐組第64回公演「ビニールの城」下北沢公演について、ザ・スズナリさんの特設サイトにのせていただきました!どうぞご覧ください! https://t.co/2djIiCAkws

    5年弱前

  49. @NeverGirls 「ビニールの城」ご覧になったんですか?羨ましい。私の第七病棟は「羊たちの沈黙」から。間に合わなかった〜

    5年弱前

  50. 1976年状況劇場下北沢公演から43年。下北沢に紅テントが還ってくる! ●本多劇場グループテント企画主催● (仮称)下北沢交番横小田急線跡地2019年10/18(金)~20(日) 唐組・第64回公演『ビニールの城』 唐組… https://t.co/ACNcOz8xWh

    5年弱前

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大