※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

【11月公演】パフォーマンスユニットUDATSUオムニバスコント 女性キャスト募集!!【リア王】

  • あみ あみ(0)

    カテゴリ:出演者募集 返信(0) 閲覧(186) 2012/08/02 14:27

キャスト募集の告知をさせていただきたく、スペースをお借り致します。



はじめまして。パフォーマンスユニットUDATSU主宰の安見(アミ)と申します。


東京で2011年11月9日(金)~11日(日)に行う公演の出演者を募集しております。
ご興味がございましたら、是非最後までお目通し願います。


△▼△ 募集キャスト △▼△

・女性キャスト 
心身ともに健康な10~30代
大柄、女であることを捨てられ、笑いを積極的に取りにいける精神的に強い方。
経験不問。
主人公リア雄の妹役。


・女性キャスト
心身ともに健康な10~20代
小柄、恥を捨てられ、大きい声が出せる方。
経験不問。
主人公リア雄の妹役。



△▼△ 公演詳細 △▼△

パフォーマンスユニットUDATSU第11回目。オムニバスコント
『リアリアリアリアリアリアリアリアリアリア王~リア充王~』

原作 W・シェイクスピア『リア王』
作・演出 安見謙一郎


劇場
pit北/区域


日時
2011年11月
8日(木)小屋入り
9日(金)~11日(日)本番 全5ステージ予定


あらすじ

3人兄妹の長男リア雄はニートで引きこもり。
ある日2人の姉妹の姦計という名の当然の主張により家を追い出されてしまう。
(妄想上の)3人目の妹に助けれられながらも、
現代の荒んだ街で現実(リアル)を充実させるために、
リア雄は必死で社会に立ち向かう!

『ハムレッド~豚の紅~』に続く、UDATSUシェイクスピアシリーズ第2弾!
原作『リア王』を現代風にアレンジ、コント仕立てにしてお送りします!


稽古日程
8月19日(日)顔合わせ

9月……週2回程度。シアターゲームなどを通じて各役者陣の個性を見させていただきつつ、
          UDATSUの笑いに対するアプローチに対して学んでいただきます。
          9月後半より台本を使用した稽古へ。
10月……週3回程度。立ち稽古を主体に細部を固めていきます。
          10月27日、28日に他団体主宰のショーケースイベントにて縮小版公演
          
11月……2日(金)より毎日。3、4日のみ終日稽古。

稽古開始時間は18:00から。遅刻、早退応相談。
稽古場所は杉並区の公共施設を使用。


チケットノルマ
80,000円分のチケットノルマがございます。
一般前売料金2,500円×32枚を想定。
ノルマを超えた分に関しましては、ノルマを超えたチケット料金の半額をギャラとしてお支払い致します。



△▼△ パフォーマンスユニットUDATSUとは? △▼△

UDATSUは少しでもうだつを上げるために頑張るパフォーマンスユニットです。
というと聞こえがいいですが、日本語にすると笑わせ集団とかそんな感じです。

「間隙の感激」をコンセプトに、誰しも一度は考えるけれどあまりにもくだらなくて実行しないことを、
一工夫一手間加えることで新しい笑いに変えていく。そんなすき間産業的なユニットです。

舞台公演、コント公演、小ネタTシャツのデザインなど枠にとらわれない活動をしております。
前作『オオカミトラム  ●望という名の電車』(グリーンフェスティバル参加作品)は、
有名漫画家、清野とおる氏を宣伝美術への起用、そのふざけたタイトルで、
演劇ポータルサイトこりっちにて、注目されている公演ランキングで
『ライオンキング』に次ぐ2位を獲得するなど、話題を呼んだ。



△▼△ 出演を希望される方はこちら △▼△

1・氏名(ふりがな)
2・年齢
3・演技経験などの簡単なプロフィール
4・全身、バストアップの写真
5・意気込み、自己PRなど

上記5点を記載、添付したメールを、

info@udatsu.com

までお送りください。


近日中にご連絡致しまして、直接お会いしてお話をさせていただきます。


疑問、質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。
間口広く受け付けておりますので、まずはご相談くださいませ。



皆様からの熱いご応募を心よりお待ち申し上げております!



長文、失礼致しました。


  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大