※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

【ギャランティ有り】Spring Art Fes of Tokyo 2022 出演団体公募のお知らせ

  • The Four of Mats The Four of Mats(0)

    カテゴリ:オーディション告知 返信(0) 閲覧(1503) 2021/11/23 20:28

この度、大部恭平主宰団体「おぶちゃ」と村松洸希主宰団体「Uzume」が、2022年3月に演劇団体のためのアートフェスを初開催する運びとなりました。

このアートフェスを共に盛り上げてくださる出演団体様を公募致します。

■タイトル
「Spring Art Fes of Tokyo 2022」
(スプリング アートフェス オブ トーキョー ニーマルニーニー)

■企画・構成
大部恭平(おぶちゃ)
村松洸希(柿喰う客・Uzume)

■運営協力
高橋優太(遊楽者)

■形式
演劇(1幕30分×2本、1ステージにつき2団体が上演)

■スケジュール
2022年2月6日(日) 全団体合同顔合わせ
2022年3月7日(月)、8日(火)  仕込み・場当りゲネ
2022年3月9日(水)~13日(日) ゲネ、本番

■チケット料金
(1ステージにつき2団体ずつ出演します)
・観劇チケット 3,500円/1日通し券 5,500円
他、特典チケット等検討中。
・配信チケット
 1作品1,000円(アーカイブのみ・定点カメラのみ)/5作品全部見放題4,000円
 希望団体のみ1作品2,500円(生配信あり・4カメ)/別途料金
 
■会場
・千本桜ホール
客席:1公演につき40~50席程度予定。
※感染対策のため座席数を減らしておりますが、変動の可能性がございます。その他感染対策など、政府のガイドラインに従って上演致しますので、ご理解とご協力のほどお願い致します。

■全体テーマ
「出会い・春」
・各団体がそれぞれの表現でお届けする、様々な「出会い」と「春」のお話。

■公演形態 
・各団体が全体テーマ「出会い・春」
をモチーフにした30分以内の作品を上演。1ステージにつき2団体の上演。
・ステージごとの出演団体の組み合わせは毎回変動(主催者側が事前決定)
・各団体の上演回数の目安は4ステージ。(条件により5ステも検討)

■募集する団体のジャンル
・自由(表現の型式は不問)
・ただし、生演奏は音量制限があり、楽器の種類などによっては不可能な場合があります。(要相談)
また、感染対策に反する演出などがある場合は変更していただくことがございます。

■参加条件
①表現活動において3年以上の活動実績のある団体、もしくは3年以上の活動実績のある個人を中心としたユニット。(今回の為に結成するものも可)
②開催までに行われる3~4回ほど全体会議に1団体1名以上必ず参加できること。
③上演時間30分以内、前後の入れ替え時間は各5分以内が目安。
④各団体、出演者は基本7名まで。※楽屋スペースが限られるため。
⑤参加に際して団体へギャランティをお支払いします。チケットノルマはありませんが、券売のご協力をお願いします。詳細は下記参照。
⑥運営に協力できる。(受付、場内案内、物販、清掃、仕込みバラシ、館内装飾など)
⑦他の参加団体とも協力して、アートフェスを盛り上げる姿勢がある。

■公演スケジュール(仮)※1公演につき2つの団体が出演します。
3月7日(月)仕込み/各団体リハ(1団体2.5H予定)
3月8日(火)各団体リハ(1団体2.5H予定)
3月9日(水)ゲネ/16:00/19:00
3月10日(木)ゲネ/16:00/19:00
3月11日(金)ゲネ/16:00/19:00
3月12日(土)12:00/15:00/18:00
3月13日(日)12:00/15:00/18:00

■団体ギャランティ/団体ごとの運営費について
・基本ギャランティ:1団体10万円(税込)/券売枚数により、下記に変動。
→99枚以下の場合5万円(税込)、49枚以下の場合2万5千円(税込)
・チケットバック:なし。ただし、全体総数の半数以上した場合は、上記ギャランティに加算した金額のお支払いを検討致します。
・チケットノルマ:なし。ただし、極端に券売にご協力いただけない場合は、ステージ数の削減の可能性がございます。ご了承ください。
・団体ごとの運営費:上記ギャランティは諸経費としてお渡ししております。劇場費、舞台監督人件費、全体の照明音響プラン費、票券管理人件費などは団体負担。それ以外は全て団体負担です。

■申込方法
・タイトル「Spring Art Fes of Tokyo 2022参加希望」として、必要事項を記入してお申し込みください。
⑴ 団体名(ふりがな)
⑵ 代表者名(ふりがな)
⑶ 連絡担当者名(ふりがな) [※代表者可]
⑷ メールアドレス
⑸ 担当者電話番号
⑹ 上演ジャンル
⑺ タイトル・内容・あらすじ ※未定の場合は未定と必ず記載。
⑻ 団体紹介・団体HPやSNSのURL、活動実績がわかる資料の添付もしくは200文字以内のテキスト。
⑼ 今企画への参加動機 (200文字以内)
⑽ 備考(あれば)

●送付先
アートフェス実行委員会
Mail: spring.artfes@gmail.com(担当:中原)

■申込期間
・2021年11月25日(木)~12月19日(月)必着

■参加団体の決定
・申込内容を考慮して主催者側で書類審査を行い、12月末までに連絡担当者様にご連絡を差し上げます。
その際、オンライン面談を致します。
先着順ではありませんが、順次審査しご連絡致しますので、早めのご応募をお願いします。

■その他
・公演で使用する戯曲、音楽、美術等で使用許諾が必要な著作物は、各団体が責任をもって許可申請を行ってください。特に既存の楽曲を利用する際はお気をつけください。また発生する著作物使用料などは各団体でご負担ください。
・舞台、音響、照明の共通仕込みのプランは運営サイドで行います。
・団体様側に当日の照明・音響のオペレーターをご用意していただくことを推奨します。主催側で用意するスタッフは事前の通し稽古を1回見るだけですので、細かいキッカケには対応できかねます。ただし、オペレーターが用意できない場合には、別途料金はかかりますが、運営スタッフに依頼することも可能です。
・公演時、各団体のグッズの販売は可能ですが、売り場の空間・時間共に制約があるため、グッズの種類や数量を限らせていただきます。チェキ会はご遠慮いただきます。

■事前説明会
・下記の日程で参加団体募集のオンライン説明会(ZOOM)を行います。
 日時
① 12月2日(木)22:00〜23:00
② 12月15日(水)22:00~23:00

・説明会に参加希望の方は下記のお問い合わせ先メールアドレスまでタイトル「アートフェス説明会希望」として
(1)お名前(ヨミガナ):
(2)団体名(ヨミガナ):
(3)説明会の希望日時:
(4)参加希望人数:
(5)電話番号:
(6)メールアドレス:
(7)団体HPもしくは団体SNS:

を各説明会前日までにお送りください。

■お問い合わせ先
アートフェス実行委員会
担当:中原
Mail: spring.artfes@gmail.com

<今後の全体日程(予定)>
2021年12月19日(日) 応募締め切り
2021年12月末まで  第一次選考 合否連絡
※合格者には、2022年1月5日(水)までに第1回全体会議を実施[オンライン](参加手続き、顔合わせ、諸事項の説明、各団体のチラシに必要な情報提出。主催者側で出演枠の割り振り決定。
2022年1月16日(日) 出演団体情報解禁 出演団体タイムテーブル確定
2022年1月中旬 第2回全体会議(舞台美術プラン決定、通し稽古、リハーサル枠の日時決定、チケット販売についての説明等)
2022年2月6日(土) 全団体合同顔合わせ チラシ完成予定
2022年2月11日(金) チケット発売開始(観劇/配信)
2022年3月1日(月) きっかけ表(音響/照明) 提出
2022年3月3日(水) 全体通し稽古
2022年3月7日(月)、8日(火)  仕込み・場当りゲネ
2022年3月9日(水)〜13日(日) ゲネ、本番
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大