※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

基礎演技ワークショップの「アンケート」に、ご協力をお願いします(特典あり!)

  • A.TSUMURA A.TSUMURA(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(60) 2021/08/18 11:43

「基礎演技」の勉強を考えている方へ「アンケート」のご協力をお願いします。

「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技ワークショップ」では、
「演技の基礎」を勉強される方にアンケートをお願いしています。
今後、クラスの参考にさせて頂きたいと思いますので、ご協力宜しくお願い致します。
アンケートは1分程度で終わります。


■「アンケート」に、ご協力頂いた方には「特典」をご用意致しました。
「東京」と「大阪」で次期クラスを募集しています。
【10月東京クラス】https://cinepu.com/education/vWgJ1dav6F_/
【9月大阪クラス】https://cinepu.com/education/mAxqFes2N4_/
※「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技ワークショップ」の「特割」をご用意しました。
アンケートにご協力してくれた方は、今回のコースを優先的に割引料金にてご参加頂けます。


「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技ワークショップ」
■参加費:月々10,000円(通常料金)⇒ 月々8,000円(特割)
※1)アンケートご記入の方は、コース受講料が月々2,000円の割引になります
※2) 但し、3ヶ月単位で受講して頂きます
※コース開催のご案内に関しては、後日メールにて送らせて頂きます。
※尚、ご協力者に参加を強要することはありませんのでご安心ください。
「演技の基礎」に興味のある方はアンケートのご協力をお願いします。


【下記のアンケートにお答え下さい】
①東京開催、ご自身が参加しやすい曜日と時間を教えて下さい。
②大阪開催、ご自身が参加しやすい曜日と時間を教えて下さい。
下記、アンケートフォームにご記入をお願い致します。

■【アンケートフォーム】
下記のアンケートにご協力下さい。ご記入は1分で終わります。
https://ws.formzu.net/dist/S8373523/


■「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技ワークショップ」
このワークショップ」では、「演技の基礎」を明確にして、基礎から丁寧に学ぶ事を目的にしています。
その為に、毎月課題を決めてプログラムを習得していく方法を採用しました。
【東京・大阪クラス】
(月2回、3ヶ月で3つのプログラムを修得出来ます)

【演技の基礎プログラム】(参考資料)
月2回、3ヶ月単位。全9プログラム。
1.感覚トレーニング
2.感情トレーニング
3.ビヘイビア・アクショントレーニング
4.リフレーム&レセプタートレーニング
5.ヴォイストレーニング
6.ダイアログトレーニング
7.ロケーション・コントロールトレーニング
8.アクティング・アプローチトレーニング
9.アクション・リアクショントレーニング


■講師
津村朱実(つむらあけみ)
株式会社スターズ 所属・女優
AR演技メソード認定コーチ/俳優塾認定演技コーチ
「インプロラーニング」認定コーチ
「あなたの【第2印象】を変える!」認定講師
「社会人の為の表現力教室」認定講師
【スターズHP】
http://www.stars-corp.com/act/profile/tsumuraakemi.html

「津村朱実からのコメント」
ここ数年、東京と大阪で演技ワークショップをやっていて感じたことがあります。
それは「演技の基礎」を学ぶことの大切さです。
世の中、全ての仕事に「基礎」があるように、演技にも「基礎」があります。
その「基礎」を踏まえて「実践」的な演技を学ぶことが大切です。

そこで、今回は「演技の基礎」に重点を置いた「ワークショップ」をご用意致しました。
この「演技の基礎」は、アクターズスタジオ、リーストラスバーグの「メソード演技」そして「AR演技メソード」の考え方を中心にプログラムを作成致しました。また今回は「AR演技メソード」考案者の協力のもと、このプログラムを作成致しました。


【社会人と演技メソード】
私が演技を学んだ「俳優塾スタジオ」では、社会人の方が多く参加していました。
「表現力」や「コミュニケーション力」を身に付けたいという思いからでした。
今回の「演技基礎クラス」でも、コミュニケーション力が上がる内容も取り入れて、表現力を身に付けて頂きたいと思います。俳優に限らず、社会人の方もご参加頂けます。


【演技は簡単には教えられない】
私は、俳優として20年以上のキャリアがあります。また演技コーチの資格を取得する為に10年の歳月を掛けて取得しました。演技コーチは簡単にはなれない。と師匠の勝然がよく言っています。
師匠も「AR演技メソード」を考案して完成させるまでに15年の歳月を掛けました。
それまでに俳優として40年、劇団約20年間、俳優養成所運営15年間、企業研修講師15年以上の経験と実績を積み上げた結果として「AR演技メソード」を完成したと聞いています。検証して実験して、それを納得いくまで繰り返し出来たのが「AR演技メソード」です。
この「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技ワークショップ」は、「AR演技メソード」の基礎となる部分を大切にした唯一の「演技の基礎」です。
演技の基礎を一緒に学んでみませんか?


【講師・企画・監修・アドバイザー】
■勝然武美
http://www.stars-corp.com/act/profile/katsushikatakemi.html
株式会社スターズ 代表取締役社長
俳優、演出家、演技コーチ、劇作家、脚本家、監督、プロデューサー
俳優養成所「俳優塾」塾長
日本アカデミー賞協会正会員 /日本演出者協会会員
AR演技メソード(考案者)
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大