※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

(チケットノルマなし)舞台『Life Goes On』キャストオーディション(締め切り迫る)

【概要】
人気演劇カンパニー・ヒロセプロジェクトの次回公演キャストオーディションです。
この作品は2012年に初演され、その時にはミュージカル『セーラームーン』で主役・セーラームーン役を務めた「大久保聡美(スターダストプロモーション所属)」がメインキャストを熱演し、話題を呼びました。
今回も主役以下、全てのキャストをオーディションで選出。
初演に負けない熱量で観客を圧倒するステージを届けたいと思っております。

準備稿では登場人物は12名。
12名で中劇場のラゾーナ川崎プラザソルに挑みます。
「我こそは!」と思う方、お待ちしています。

【ストーリー】
演劇集団『クラムジーカンパニー』。
明日のスタンディングオベーションを夢見て頑張る弱小演劇カンパニーだ。
「次回公演は絶対に成功させるぞ!」と元・人気子役の七海珊瑚ちゃんを客演に呼んでくるが、彼女がまた生意気で稽古場は大混乱。
そこに劇団員たちの個々の事情も重なって、さらに稽古場は大混乱。
果たして、無事に初日の幕は上がるのか?

歌あり。ダンスあり。
笑って泣ける青春群像劇です。

【主な登場人物】
風間遊介(20代・男性)・・看板役者&脚本家。熱い男。
神崎 勇(20代・女性or男性)・・主宰&演出家。一見クールだが熱い。
西野優希(10代~20代前半・女性)広島出身で全てにハングリー。
工藤 繭(10代~20代前半・女性)物語全体の狂言回し的な存在。
七海珊瑚(10才~15才・女性)元・国民的人気子役。生意気。

この他にも個性的なキャラクターが登場します。
アンサンブル的なキャストはいません。全てが演じがいのある役です。
準備稿の段階で登場人物は12名。
12名で中劇場のラゾーナ川崎プラザソルに挑みます。
このような機会はなかなかないかと思いますよ。

【公演日程】
2021年5月13日~16日
(2~3チーム編成にて上演予定)

【公演会場】
ラゾーナ川崎プラザソル
(客席キャパ・200席)

*新型コロナウイルス対策として、大幅に席数を減らしての上演を予定しております。

【オーディション日程】
① 3月14日(日)14:00~16:00
② 3月14日(日)17:00~19:00
③ 3月16日(火)17:00~19:00
④ 3月18日(木)17:00~19:00
⑤ 3月21日(日)14:00~16:00
⑥ 3月21日(日)17:00~19:00

応募の際に希望のオーディション日をお知らせください。
複数日が大丈夫な場合は「①と③が大丈夫です」などと教えていただけると幸いです。

オーディションは個別ではなく、全体に説明しながら進行していきますので、開始時間と終了時間は参加者全員が同じです。

【稽古日程】
3月29日顔合わせ。
以降、3月30日より公演に向けて稽古スタート。
(平日は夕方から。土日はお昼から稽古開始)

学校やお仕事による遅刻・早退・欠席はご相談いただければ対応いたします。
ただし、技術スタッフも合流して行う5月8日・9日の通し稽古。5月10日に劇場入りしてからの場当たり・ゲネプロ・本番は舞台スケジュールを最優先とさせていただきます。

【応募資格】
10才くらい~30才くらいの男女。

プロ・アマ不問。
未成年者は保護者の許可を、事務所所属者は事務所の許可を取って応募する事。

【応募方法】
「郵便番号・住所」「氏名・生年月日」「身長・体重」「電話番号・メールアドレス」「今までの芸歴・レッスン歴」「趣味・特技」「応募の動機」「希望のオーディション日」をメール本文に明記の上、写真2枚(上半身・全身)を下記のアドレスまで送信してください。

《送信先》 h-p@tbi.t-com.ne.jp

締め切りは希望のオーディション日の前日までに必着です。

【備考】
チケットノルマなどは一切ありません。
(ただし、集客に関しては各自最大限の努力をしていただきます)

【主宰者より】
ヒロセプロジェクトの稽古は厳しいことで有名です。
稽古中、厳しいダメ出しに泣いてしまうキャストも少なくありません。
でも、だからこそ、観ているお客様の心に響く作品が生まれるのだと思います。

オーディションでは一つでも多くの可能性と出会いたいと思っております。
やる気と根性さえあれば、初心者だって大歓迎。
あなたのご応募をお待ちしております。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大