※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

ゲッコーパレード2019年秋『リンドバークたちの飛行』仙台公演 出演者募集【最終〆切8/2(金)24:00】

  • 崎田ゆかり 崎田ゆかり(0)

    カテゴリ:出演者募集 返信(0) 閲覧(268) 2019/07/30 22:44

 ゲッコーパレードは、埼玉県蕨市にある民家・旧加藤家住宅を拠点に活動している演劇集団です。この度、2019年秋の『リンドバークたちの飛行』仙台公演に出演していただける俳優を募集しています。以下、詳細をお読みになりご応募ください。【最終〆切8/2(金)24:00】

———-

===ゲッコーパレード『リンドバークたちの飛行』出演者募集について===

 『リンドバークたちの飛行』は現在「家を渉る劇」という企画として、建築史家と共同で、文化財保存されている建築の活用を目的に再演を重ねている演目です。上演は建物の部屋を俳優と観客が移動していきながら、部屋(シーン)ごとに異なるジャンルのアーティストが演出する形式をとっています。結果として、演劇(物語)や建築(空間)への親しみやすさと、その社会的な意義が相まって好評を博しており、2015年以来、過去に国内5箇所で公演したほか、現在も複数の上演計画が進行中です。

 現在ゲッコーパレードは、2019年秋に仙台市で開催が予定されている『リンドバークたちの飛行』および、それ以降の上演を一緒に回っていただける出演者を探しています。『リンドバーク』の特殊な上演会場や、分野を超えた共同創作に興味があり、柔軟に対応していただける俳優さんとの出会いを求めています。
           
2019年7月 ゲッコーパレード 代表 黒田瑞仁


【公演概要】
ゲッコーパレード出張公演 家を渉る劇vol.4
『リンドバークたちの飛行』

日時:2019年10月の第四週もしくは11月の第一週の週末(ゲネプロ1回、本番2回。仕込みなど含めて現地滞在は4日間程度を予定。) 

場所:仙台市内の文化財建造物

主催:ゲッコーパレード


【募集概要】

条件:舞台出演経験があり、今後も舞台俳優として活動していく人。(今後も再演を重ねていく『リンドバークたちの飛行』に継続的な出演を検討していただける方歓迎。※オーディション結果には左右しません。)

性別:問わない

年齢:20-30代

人数:1名

出演料:あり。応募者の方にお伝えします。仙台までの交通・現地での宿泊費は別途こちらが負担します。チケットノルマなし。   

本番時期:2019年10月の第四週もしくは11月の第一週の週末。

稽古期間:2019年9月下旬は週1-2回程度、10月からは2-3回程度、首都圏で稽古。回数・時間帯などは応相談。


【参考資料】

過去上演動画(フル): 家を渉る劇vol.3『リンドバークたちの飛行』         

          早稲田大学演劇博物館 2018/10/17 

          https://youtu.be/4frTGWvC6mA

企画主旨・上演写真:https://trans-residential-theatre.tumblr.com/about



【課題セリフ】

以下のセリフを面接日当日までに覚えてください。



ニューヨーク市(ラジオ)「こちらニューヨーク、

今朝八時

ひとりの男が当地を離陸し

大洋を越えて君らの大陸に

向かった。

もう七時間飛行中だが

消息がまったくない

そこで全ての船舶に

その機影を見たら

報告を願います。」    



  ベルトルト・ブレヒト作 岩淵達治訳「ブレヒト戯曲全集第8巻」より



【オーディション日程】

個別に相談いたします。


【ご応募方法】

必要事項を記入の上、メールにてご応募ください。折り返し、こちらからご連絡させていただきます。


・氏名

・年齢

・所属(あれば)

・学歴あるいは演技訓練の経歴(あれば)

・舞台履歴

・電話番号、メールアドレス

・応募から10日以内でご都合のよい日時。可能なら複数お示しください。

・ほか自由アピールや資料などあればお送りください。


※最終〆切は8月2日(金)24:00とさせていただきます。


【連絡先】

メール:geckoparade@gmail.com    

電話:08054793581(代表 黒田)


たくさんのご応募お待ちしております。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。