※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

今夏 図書室での朗読公演 ウラダイコクreading-park「魚雷モグラ」出演者募集

今夏開催する図書室での朗読企画の出演者を募集しています(キャスティングも兼ねたオーディションあり)
朗読公演 ウラダイコクreading-park「魚雷モグラ」
公演日程:8/23~25(22日は準備、リハ)
公演会場:池袋みらい館大明ブックカフェ(図書室です)
脚本・演出:如月せいいちろー

ノルマなし・集客によるバックあり
年齢、経験不問です

◆作品について
今作品は、ウラダイコクがサンモールスタジオにてオリジナル舞台作品として上演。2018年朗読劇にリライト・上演。小さな図書スペースに大勢のお客様にお越しいただきました。
物語は、史実を元に、長崎の地下で魚雷を作らされていた女子学徒たちの日々を描いたものです。 戦争物というのではなく、時代を背負い翻弄されつつ、夢を描き淡い恋を友達同士できゃっきゃっとはしゃぐ「女子」の、生き生きとしたやり取りが中心となった群読作品です。

◆オーディション◆
日時:6/22(土) 13:00~21:00
会場:池袋みらい館大明
持ち物:筆記具、飲み物(施設内にも自販機はあります。売店はありません)、内履き(施設内は土足禁止です)、動きやすい複素でご参加ください
内容:コミュニケーションゲーム、音読、群読

申込・問合せ方法:Lメールにて下記内容をお送りください
①御名前(ふりがな)
②メールアドレス
③ご住所、お電話番号(施設の利用者届に必要となります)
④ご所属先、学校
⑤簡単な芸歴
⑥お写真(宣材でなくてもOKです)

メール:uradaikoku@yahoo.co.jp
Twittes:@shioppoi

★稽古日程は別途お知らせします
7月2週目まで週一回、3週目から8月2週目まで週三回
8/19~22は毎日
平日は18時~21時 日曜は13時~21時
※遅刻、早退、休みは前もって御知らせください
※チームごとの稽古日・時間もあります。ご相談ください
稽古場所:池袋みらい館大明(東京都豊島区池袋三丁目30番8号)

◆団体紹介/ウラダイコク
オリジナル脚本による本公演、企画イベント、朗読公演、即興芝居、ワークショップ、各種ライブ活動を行っている。
小劇場、ライブハウス、イベントスペースの他、東京芸術見本市、デザイン・フェスタ、路上演劇、結婚式、介護施設での慰問、学園祭など、その時その場所で工夫を凝らした演目を披露し、ライブ依頼も多い(ほぼ引き受けます)
◆作・演/如月せいいちろー
ウラダイコク主宰。演出家・脚本家・俳優。
移ろう人間の心を独特の感性から開く言葉で描くことを中心に貫きつつ、洒脱な笑いを散りばめる作品を作り続けている。不条理の中から人間の感性を描き出す手法を日々探索している。
女優・夏木マリの付き人を経験した後に、脚本家・秦建日子のワークショップに参加。
「乾いた荒野のような底に、脈々と流れる人間の情念を描いている」と評される。
人の、ともすれば醜い心の在り方を童話のような言葉で紡ぐ物語にファンがついており、評価も高い。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大