※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

【1月14日(月・祝)】perrot月イチWS企画《ジュウニヒトエ》vol.11 つくにうららの『健康祈願と演劇のお時間』

  • 廣瀬樹紅 廣瀬樹紅(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(1) 閲覧(108) 2018/12/26 20:07

【WS内容】
今回は「健康に生活や演劇をする」ための身体に関するWSです。ゲストファシリテーターに、叙情的な詩的言語と独自の空間構成を特色とした作品を発表し続ける、つくにうらら(カミグセ/水中めがね∞)さんをお招きします。新年らしく己の健康祈願をしつつ、体操やゲームなどを通して、身体の不思議やそれに基づいた演劇の面白みに触れていく内容です。

【ご挨拶】
どうも、新年あけましておめでとうございます。
perrot主宰のいわもとよしゆきです。

コタツから抜け出せない日々、いかがお過ごしでしょうか。
さてさて、今年もジュウニヒトエはじめます。

ジュウニヒトエとは、perrotが主催する月イチWS企画のことであります。
「着替えるように色とりどりに」をコンセプトに、
自分が参加してみたいと思うWSをおこなう企画です。

2019年も(ほぼ)毎月開催予定です。名前だけでも覚えていただけたら嬉しいです。
新年1発目はゲストファシリテーターに、つくにうらら(カミグセ/水中めがね∞)さんをお迎えします。
2019年の演劇はじめにいかがでしょう。会場でお待ちしております。

perrot主宰 いわもとよしゆき

【ゲストファシリテーター:つくにうらら(カミグセ/水中めがね∞)より】
12月にこれを読んだ方、どうもこんにちは。
1月にこれを読んだ方、あけましておめでとうございます。

あ、申し遅れました、わたくしカミグセという演劇ユニットをやっています、つくにうららです。
気分が乗るとたまに演劇の作品をつくったりしていますが、普段は大体サンリオのタキシードサムというペンギンと、Maison book girlというアイドルのことを考えています。

さて、2018年のperrot 12ヶ月連続WS「ジュウニヒトエ」では
「アップおねえさん(正式名称:アップしないと身体壊れちゃうおねえさん)」として、参加者のみなさんと一緒に、日頃カミグセでやる体操をメインとしたWSを行わせて頂きました。
今年もありがたいことにWSをやらせて頂くことになりましたので、新年らしく己の健康祈願をしつつ、体操やゲーム、つくに自作のおみくじ等を使用して、身体の不思議やそれに基づいた演劇の面白みに触れていきたいと思います。

でも、なにより大事なのは「健康祈願」です。
あくまでも「健康に生活や演劇をする」ためのWSだと思ってくだされば幸いです。
おせちとお雑煮で弛んだ身体を、ほぐして伸ばしてあなたがお餅に。

12月にこれを読んだ方、良いお年をお迎え下さい。
1月にこれを読んだ方、今年もよろしくお願いします。

つくにうらら(カミグセ/水中めがね∞)

【応募条件】
・年齢、演劇経験などは一切不問
・高校生以上の方
・激しく動く(ジャンプ・走る等)とマズいお怪我やご病気をされていない方
※WS中、一部身体に負荷のかかるプログラムがございます。ご不安な方は一度お問い合わせください。

【開催日時】
2019年1月14日(月・祝) 18:00〜21:00

【会場】
都内の稽古場施設(応募確認後、個別にご連絡差し上げます)

【料金】
一般…1500円
U18…500円(当日はご年齢が分かるものをご提示ください)
フタエ割(ジュウニヒトエに過去参加したことがあるリピーターの方が対象となる割引です)…上記価格より-500円(お申込フォームの備考欄にてご申告ください。)

【応募締切】
1月12日まで。先着順。定員に達し次第〆切とさせていただきます。

【申し込みフォーム】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePDNW3pq6cBjI7kVTDbucOh0z6YApEnYarOomD8CUX8bsxGQ/viewform?pli=1
上記URLをクリックしてご応募ください。
※リピーターの方は、その旨を備考欄にご記入くださいませ。

【お問い合わせ】
mail:perrot.sfc@gmail.com
web:http://perrot.jp/
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。
  • もうまもなく定員に達します。迷ってらっしゃる方、どうぞお気軽にご応募くださいませ!

    2019/01/11 21:02

このページのQRコードです。

拡大