※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

【劇団へのお願い】上演時間の記載について

  • ラスカ ラスカ(1911)

    カテゴリ:フリートーク 返信(17) 閲覧(3983) 2011/08/23 20:29

劇団の皆さまへ

いつも楽しく観劇させて頂いております。
幸せな時間を過ごせることが多く、大変感謝しています。

ところで1つお願いがあります。
公演の案内の際には、予定上演時間の記載をして頂けると幸いです。(既に記載頂いている劇団もありますが)

平日公演で19:30開始であると、私は経験上21時過ぎには終了するだろうと思って観劇に行きます。
ところが、なかには22時~22時30分過ぎに終了するものもあります。
翌日仕事のある者にとっては、楽しむための公演がかえって
負担のあるものになってしまい満足度が下がってしまいます。
もし長時間の公演の場合は、週末に観劇するようにしたいと思います。

おそらく私だけではなく、他のユーザーも同じような理由で上演時間の記載があれば、嬉しいと思います。
せっかく公演内容が良くても、このようなことで満足度が下がっては、劇団、観劇者双方とも不幸になります。

勿論、当初は「シナリオ作成中&稽古中」でわからないことも
あるかと思います。
なので大凡の目安だけでも嬉しいので、配慮頂けると幸いです。

  • こんにちは。
    私も遠方から観劇に向かうことが多い者ですから、上演時間情報は大変助かるのです。

    ..が、これ自体をネタバレと考えるかたもおいでなんですよね。
    云われてみれば、観劇中にたまたま時計が眼に入っちゃったりすると、オチが予想できちゃうことも確かにあって。

    なかなか悩ましいところです。もちろん書いてあればありがたく情報貰いますし、そうでないところは、ネタバレに配慮してるんだな、と思いつつ自分の高速バスの時間は必要なので問い合わせたりはしています。CoRichチケットでの備考欄に書いたりしています。

    ...で、これで返事がなかったら、まあ、そういうカンジなんだな、っていわかったりもします..

    2011/08/24 18:48
  • >かわひさん

    こんにちは。
    ご意見ありがとうございます!

    なるほど、言われてみれば、そういった側面もあるかもしれないですね。

    ただ私の場合は、「観劇前の注意事項」等がアナウンスされる
    ときに、本日の上演時間は○○分を予定していますと案内されて
    ビックリするパターンがほとんどです。
    直前に案内するなら前もってアナウンスしても問題ないのかなって
    思った次第です。

    ちなみに私は観劇前に時計は外します。
    ご指摘のとおり残り時間から展開が推測できてしまいますし、
    芝居に集中するためです(笑)

    2011/08/24 22:03
  • こんばんは。

    一日でマチネ→ソワレと観劇をはしごする場合などには
    上演時間がわかると、予定を組むときに助かりますね。

    当方検討時に迷って、観劇止めてしまうことがまま
    ありましたので書かせていただきました。

    CoRichの公演情報のフォーマットに上演時間の欄が
    あるのが一番いいのかもしれませんが。

    2011/08/24 23:01
  • >クロキ@のだめさん

    こんばんは。
    ご意見ありがとうございます!

    確かに、マチネ→ソワレのはしごをしようと考えた場合、
    微妙な時ありますね!分かります(笑)

    上演時間が分かれば、こういう問題は解決できますよね。
    私もCoRichの公演情報のフォーマットに上演時間の欄が
    あるというのは、ベストだと思います。
    多くのユーザーが声を上げれば、あるいはフォーマット改定も期待できるかも??(笑)

    2011/08/25 23:36
  • こんにちは。

    私もラスカルさんのお願いに全く持って同感、賛意を示します。
    上演時間は青年団公演をはじめ、劇団によってはフライヤーに明示してあったり、このコリッチの公演情報でもごく稀に書いてあるところもありますが、ほとんどは明示されておりません。
    私の場合、マチネ、ソワレを問わず、観劇の合間や終了後、職場に寄らなければならない時や、一日のうち、A公演→B公演と繋ぐ場合など、おおよその上演時間が分かれば本当に助かります。
    どうしても、それらを知りたいときは、電話で劇団側兄問い合わせする場合もありますが、あらかじめ分かっていれば、すごく助かります。
    映画の場合は習慣的に上映時間は表記されていますので、演劇もそれが常識になれば、と私も願う一人です。

    ただ、コリッチに公演情報をアップする段階で、小劇場系演劇の場合、まだ正確な上演時間が分からないという劇団も少なからずあるようです。電話で問い合わせしても「まだ正確には決まっていない段階で……」と返答する場合が何度かありました。

    さて、上演時間に加えてもう一つ、私は劇団側にお願いがあるのです。この場をお借りして、それを記させてもらいます。
    それは、公演が「全席自由席」か「全席指定席」か、また、一部、桟敷席のみ自由席とか、自由席の場合は整理番号付き自由席なのか、とかの座席情報もしっかり告知してほしいのです。

    自由席なら、時間に余裕があるなら早めに行って好みの座席をキープしたいのが道理ですし、指定席なら、さほど急がなくても良いわけですし。
    この点についても、先日、コリッチの手塚さんにたまたま劇場でお会いした際、できればコリッチの公演情報が習慣としてそうなればありがたい旨、口頭でお願いしたところです。

    以上、長くなりましたが、私も本当にそう願う一人ですので、コメントさせて頂きました。

    2011/09/14 10:13
  • おおおお!!
    いま、まさに手作りでチラシをつくっている最中なのですが、フラッと(急いで仕事しなきゃならないのに)ネットサーフィン的に掲示板を覗いてみて、よかったです!

    了解しました!

    たしかに俺も、座ってるのが苦手だもんで、お芝居を観にいくとドギマギ緊張するもので、上演時間、先にわかるといいな、とおもいます。そういえば。

    うちの場合、ちょっと、毎日終わる時間が違ったりもするし、稽古をしてみてみないとよくわからないという甲斐性なしな実情もあるのですが、明記させていただきます☆

    ありがとうございますー!!

    座席の件も、自由席なのか指定席なのか、書きますね!


    ほくほく。
    インターネット、便利ですね!

    ありがとうございますーー!


    たくま

    2011/09/15 10:12
  • >tetorapackさん

    コメントありがとうございます!
    共感頂けて嬉しいです。
    私も映画と同じように上演時間開示が早く常識化すると良いと
    心から思います。

    それから、「全席自由席」か「全席指定席」か、また、一部、桟敷席のみ自由席とか、自由席の場合は整理番号付き自由席なのか、とかの座席情報については、まさにその通りだと思います!
    私もいつも知りたいと思っている情報です。

    我々の声が少しでも早く各劇団に届くと良いですね。
    きっと多くの観客が同じようなことを感じていると思うので。

    2011/09/16 23:01
  • >拓馬さん

    コメントありがとうございます!
    また実行公言、嬉しいです。
    観客も劇団もHAPPYになれるのが、良いですからね!

    ネットは情報が共有化できて便利ですよね。
    拓馬さんと同じように、各劇団がこのレビューを読んで共感して頂けると嬉しいのですが。

    2011/09/16 23:27
  • こんにちは、ふと「掲示板」んてなにかなとあらためて眺めていていつも感じていたことがタイトルにありましたので少し書かせてください。

    私の場合、上演時間がわからないので、休日ですと、13:00(14:00)&18:00(19:00)という組み合わせにしています。移動時間、受付まで待つ時間を考慮してです。終演時間が遅いのはやむなしと思っていますが、普段5:30起きなので寝不足になります...。移動しても時間があくと商店街を歩いたり、古本屋、中野ですとブロードウェイを探検に行ったり、初めてのところですと街並みをながめたりしています。さすがに
    下北沢は飽きたので...マックで読書とか。

    私が「観てきた!」を書くとき、他の方の参考になるかはわかりませんが
    受付の様子、開場の様子、上演開始時間~終演時間など書くようにしています。ここで不愉快なことがあればそれも書いてしまいます(これは「残念な公演の共通点」のほうに書きます)。映画の場合、各作品・スクリーンごとに上映時間がわかりますし(21:00以降のレイトショーですと特に終電が気になります)、本を読む場合でも何ページ残っているのかわかります、TVはTV欄で確認。ロックのライブだとなかなかわかりませんが、クラシックコンサートですと当日会場に貼り出され、どんな曲を演奏するのかでこれも何時頃終わるのかわかります。

    上演時間120分+最寄駅からの徒歩時間+交通機関による移動時間(JR/私鉄)+受付開始時間=どれをみるのか決定。長いのはなんとかなりますが、実は60分だったりすると時間が余ってしまい...なんてこともありました。

    tetorapackさんのチケットの券、「指定席」はいいとして「自由席」の場合①整理番号つき前売り(これも劇団のものが優先、ぴあが先とかありますね)②整理券あり/なしについて書くようにしています。先日、受付してもらって開場まで待っていたら、実はチケットの端に手書きで書いてある番号が整理番号で、その順で入場でした。どこにもそんなこと書いてありませんでしたし、受付の時に説明もなし(ただ開場時間を告げられただけ)。

    また、受付前、どこで待っていていいのかよくわからないことがあります。シアターグリーンは5階に行っていいのか(NGが多かった)、外で待つのかとか。「受付時間までここに並んでお待ちください」と書いていただけるとありがたいです。地下の劇場で、受付時間まで外で待っていたらちょうど時間になりかけたタイミングでふらっと降りて行った人が先に受付をしていたというケースが何度かありました(劇団の関係者が横を通って、こちらが並んでいるのを知っていてですけど...)

    この1年、いろんなことがありました。

    2011/12/29 09:05
  • >miss you さん

    はじめまして!
    コメントありがとうございます。
    どこに並んで良いのか分からないこと、確かにあります!
    明確にしてもらえた方が良いですよね。
    あと整理番号の件も、そうなんだと思うこと、確かにありますね!言われてみるとそうだ、と思います。
    劇団には、事前にお知らせしてもらえる方が嬉しいですね。

    「【ご参考】残念な公演の共通点」にも、ぜひ書き込みお願いいたします!
    参考になるご意見は、共有化できると良いと思うので。


    2012/01/02 22:06
  • こちらのお願いについて掲示してから2年経過しました。

    改善いただいた劇団、制作の方、ありがとうございます。

    ただ、まだ一部の劇団に留まっている印象です。

    もし、過去にこちらの掲示板をご覧になっていない
    劇団は、ご検討頂けると幸いです。

    併せて、説明文(シナリオ)も、そこそこ記載頂けると幸いです。

    よろしくお願いいたします。


    2013/09/29 08:16
  • 当日劇場で初めて上演時間を教えてくれる劇団は多いですよね。
    どのくらいで山場がくるかなどネタバレを防ぐ為というのは
    分からないでもないですが、当日観劇前に聴いてしまえば
    一緒ですよね。

    チケット販売時点でまだ脚本が固まっていない、
    通しをやるまで実際どのくらいか分からない、というのは
    理解できます。

    ただ、だいたいの時間が分かった時点でなんらかの手段
    (CoRich、Twitterなどなんでもいいので)上演時間は
    教えて欲しいものです。

    ・ 昔観た舞台で、劇団都合で上演が30分遅れた上、
      上演直前に「上演時間3時間」と説明され、近所の自分は
      「しょうがないな」と諦めて観ましたが、
      (多分遠方から来られた方が)終盤一番のお話の盛り上がりの
      所で多数席を立たれたのは今思い出しても「かわいそう」
      「劇団としてそのあり方はどうなの?」と思わざるを得ませんでした。
      元々の上演時間が分かっていれば観劇前に最悪その日はあきらめる、
      その他色々な選択肢を選ぶ事が出来たかと思います。
    ・ また、皆様言われているように、観劇だけで1日つぶす訳ではありません。
      観劇時間がだいたい分かっていればその後どうするか、
      別の舞台を観るもよし、映画を観るもよし、
      予定が立てやすくなり助かります。

    ぜひ上映時間(おおよそ)は事前発表して欲しいものです

    2013/10/22 21:16
  • >itomasa7さん

    はじめまして!
    コメントありがとうございます。

    やっぱり上演時間を事前に知りたい一般客は多いと思えますね。

    個人的には、相手の立場になって物を考えられる人や店が、
    一般的(万人)には支持されると思ってます。

    多くの劇団に共感して(早く気付いて)頂けると
    嬉しいのですが・・・。

    今後とも何かお気づきの点があれば、
    コメント頂けると幸いです。


    2013/10/25 22:21
  • 初めまして。

    私も上演時間は非常に気になります。
    アナウンスがない場合は、スタッフに確認します。

    これは制作側(私は脚本担当です)の立場からの一意見です。
    実は私がかかわったことのある作品は、稽古の進み具合で、チラシを作る段階では上演時間が定まらないのが現状です。
    私のシナリオは、だいたい90分~100分を想定して書いています。
    ですがこれも稽古を重ねると、「このシーンにこんなに時間かかるのか」とか「このシーンは必要ない」とか、改稿に改稿を重ねます。
    すると90分と思っていたものが110分くらいになる……ということばかりです。

    こちらの掲示板を見て、大変参考になったのは、チラシを印刷する段階では上演時間は定まらないけれど、少なくともこりっちの情報は更新できるので、ここでせめて初日前日までには、上演時間のアナウンスは入れることができるな、と思いました。

    ありがとうございました。


    2013/11/22 09:48
  • >ビビさん
     
    初めまして。
    コメントありがとうございます!

    参考になったということで、とても嬉しく思います!

    今回コメントして下さったような内容を早めにこりっちに
    記載して頂けるとかなり参考になります。

    例えば、以下のとおり。
    当公演は90~100分程度を予定。
    但し稽古中のため、多少前後する可能性あり。
    確定した予定時間は初日前日までに掲載します。

    個人的には、こりっちの掲載内容を読むと劇団との距離を
    感じることが多いのですが、このように記載頂けると
    観劇する側への配慮がされている、と感じることができます。

    少しでも参考にして頂けると幸いです。


    2013/11/24 21:40
  • 公演前(1週間程度前)までにこりっちや劇団HPに、上演時間を記載頂くことは、劇団にとって比較的簡単に出来ることでありながら、観客へのサービス向上になると思います。

    また、少しずつ上演時間をこりっち等に記載してくださる劇団が増えてきています。

    まだ未記載の劇団につきましては、ぜひご検討頂けると幸いです。


    2014/01/26 01:18
  • こりっち各位

    遅くなりましたが、上演時間の記載欄の追加ありがとうございました。
    当テーマについて改善され、とても嬉しく思っております。

    劇団の皆様におかれましても、当欄にご記入いただけると幸いです。

    以上です。

    2017/03/04 23:27

このページのQRコードです。

拡大