※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

You-Ri Yamanaka 俳優ワークショップ・アドバンス開催<1/22~28>

シアター風姿花伝では、俳優の育成に重点を置いたワークショップを継続的に行っており、 今年2017年5月にも英国最古の演劇学校LAMDAを始めとする演劇学校で教鞭をとる山中結莉氏をお迎えし、 『You-Ri Yamanaka 俳優ワークショップ』~役になるために 「内なる声 VOICE」を解き放つ — 身体と表現ワークショップ~ を開催いたしました。 たくさんの方々にご参加いただき、実りの多い時間を創造することができました。 同時にそれはさらなる発展の可能性を知る機会でもありました。

今、演劇界で活躍する俳優はどんな問題を抱え、それを解決するためにどんな機会を求めているのか。
我々は参加者から頂いたさまざまな意見を集約し、そのニーズに応えるべく、山中氏とともに検討を重ねてまいりました。 そして来年2018年1月、同氏ともに再びワークショップを開催することとなりました。

「今回のワークショップではテキストにより重点を置き、戯曲分析力を高め、 本番初日までにどう役にアプローチしていくか、自分とは違う人生を送っている人間をいかに真実に演じるかという点に迫っていく内容となっております。 さらに最終日にはショーケースを予定しており、訓練したことを実際に舞台に乗せるところまで行います」
山中氏にとっても日本では初めてのショーケースを含むワークショップとなります。 過去に参加された方も、初めての参加される方にも、多くの発見とチャレンジができる機会となるでしょう。

・・・ショーケースについて(You-Riさんより)
ペアでダイアローグを行います。これは俳優のためのブラッシュアップ/訓練です。 6日間で訓練したことを7日目に人前でやってみます。自分が探求したことを実際に舞台にのせてみます。 演出をつけて「芝居」をするのではなく、俳優が台本をもらって役を与えられてから、 本番当日までにどういう過程を経てたどり着くのか、その旅路の途中を観客に見てもらいます。観客はそれを見て、何かを発見したり、疑問に思ったり、そんなことを俳優と観客と最後にはディスカッションして、 芝居の作り手側と見る側との交流もしたいと思っています。

【ワークショップ概要】
[日程/時間]
2018年1月22日(月)~28日(日) 13:00~18:00

[応募資格]
・俳優として活動歴が5年以上の男女 (年齢不問)
・基本的に7日間すべてに参加が可能な方

[会場] シアター風姿花伝
[参加費] 42000円
[定員] 16名
[応募期間] 2017年12月2日(土)~31日(日)

[応募方法]
下記フォームよりご応募ください。
https://ws.formzu.net/fgen/S38008329/

[お問い合わせ先]
シアター風姿花伝(担当:中山)
TEL 03-3954-3355
MAIL mail@fuusikaden.com
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大