※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

トランク企画主催「トランク即興演劇ワークショップ」

  • トランク企画 トランク企画(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(111) 2017/11/27 10:06

トランク即興演劇ワークショップ

2017.12.17(sun) 12:00-15:30

講師:島崎真弓(LongForm Project) 木村雅子
料金:2,500円  学生2,000円
    リピーター 500円引
    (トランク企画バラエティーショーにお越しいただきますと
     リピーター割引があります) 

会場:左京西部いきいき市民活動センター 会議室2

********************************
 
 間にあるものを見つけていこう!
  人、場所、物、音 
  見えないけれど、その間に確かにあるもの。
  見えないものを見つけていくと、 そこにはあなただけの物語が隠れているはず。 

  お芝居のスキルアップをしたい人、コミュニケーションに役立てたい人
  ぜひ、お気軽にお越しください。

********************************
プロフィール

島崎真弓(LongForm Project)

neo garage kid./LongForm Project 主宰
高校生時代に小劇場系劇団に入団、その後退団しフリーで活動。
1999年にneo garage kid.を立ち上げ、作・演出・宣伝美術・映像制作を担当。オムニバス形式で、どこにでもいる人のどこにでもありそうな物語を描く。
同じく1999年より、即興を学び、これまでにさまざまな団体、ユニットの公演に出演。

2007年には、ロングフォーム(即興で創る長編物語)の上演を目的としたLongForm Projectを立ち上げ、
インプロの可能性を探りつつ、オリジナルフォーマットでの公演を続けている。

現在、全国各地でワークショップ講師としても活動されています。
自然に即興へ導くその指導、人と人との間にあるものを見つめる内容が、人の心を掴んでいます。

neo garage kid. http://ngkweb.jimdo.com/
longForm Project http://blog.livedoor.jp/lfp7/

********************
木村雅子 (トランク企画)

千葉大学教育学部小学校教員養成課程卒業
京都の劇団、MONOにスタッフとして参加。後、アメリカ・シアトルのインプロカンパニー Unexpected Productions に留学
2008年より トランク企画 を立ち上げ、京都を拠点としたインプロ(即興演劇)カンパニーとして活動を開始する。
「今」をキーワードに、豊かなコラボレーションを目的とした表現をするほか、即興演劇のスキルを利用したワークショップリーダーとしても活動し、こころと体をほどき、イキイキと今を共に創造的に生きるためのワークショップを提案している
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大