※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

【若手/中堅舞踏家ワークショップ】2008年7月期・開催中

  • 呑龍 呑龍(6)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(1025) 2008/07/15 06:57

★若手・中堅の舞踏家による舞踏ワークショップ

http://butoh.jugem.jp/?eid=1

国内外で活躍中の舞踏家たちを講師に迎えたワークショップです。
ベテラン師匠のワークショップが少ないなか、海外からの問い合わせが多いので、 次世代を担う舞踏家たちが話し合い、本企画を開催する運びとなりました。
改めて体について、舞踏について、舞踏の将来について考える良い機会になれば幸い です。
興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。

ご予約は必要ありません。直接会場へお越し下さい。
(予約もうけたまわります)

□講師:鶴山欣也(若衆)、雫境(雫)、川本裕子(東雲舞踏)、東丸

□時期:7月期不定期 19:00-21:45  日程、詳細は以下

★7月の予定が決まりました。

7月2日(水) 川本
7月4日(金) 鶴山
7月9日(水) 東丸
7月11日(金) 鶴山
7月14日(月) 東丸
7月16日(水・祝) 川本
7月21日(月) 雫境
7月23日(水) 東丸
7月28日(月) 川本

□場所:タナトス6、(高田馬場)
http://www.a-third.com/thanatos6/e_index.html
    
新宿区高田馬場2-8-3 丸石ビル6F
     tel.03-5272-1164 (こちらの電話にて、ご予約承ります)

□参加費:¥2,000/回
□用意するもの:動きやすい服装、参加費、はだしで行います。

講師の紹介

鶴山欣也/Kinya "ZULU" Tsuruyama



'87年より、[ミヤギサトシ]に師事、演劇を学ぶ。'89年「大駱駝艦」に入団、
[麿 赤児]に師事'94年末退団までの全ての作品に参加、'92年プロジェクト「若衆」シリーズの演出を始める。'95年渡独、ベルリンを中心に活動。ドイツ国立劇場(STATSOPERA)にてモーリス・ベジャール作品「コンクール」に出演。ピーター・グリーナウェイ映画「枕草子(The Pillow Book)」にメッセンジャー役で出演。'97年帰国後、若衆(YAN-SHU)再始動し海外を中心に活動中。05年&07年トロント舞台芸術ドラ賞にノミネート。2006年より詩人としても活動を開始。
毎月1~3箇所の朗読と即興音楽の宴を主催している。

雫境/DAKEI
日本ろう者劇団に出演していたところ、鶴山欣也が主宰する
「舞踏工房・若衆」へ参加の誘いを受ける。以来2005年まで「若衆」の全ての作品に出演。2000年ユニット「雫」を立ち上げる。以降ヨーロッパ、南米、アジアにおいて公演やワークショップを展開。自身の美術作品の課題である「境界」を反映させた舞台作りを追及する。
東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程修了。

川本裕子/Kawamoto Yuko
1990年より和栗由起夫に師事。土方メソッドを学ぶ。
2000年、東雲舞踏を立ち上げ独立。東雲舞踏リーダーで、
土方巽直系の舞踏家。エネルギッシュな表現は、国内外でフェスティバル、振り付け、ワークショップなど、様々なところで評価を得ている。


東丸/Azumaru
1999年~2005年まで大駱駝艦に所属、舞踏を麿赤兒に師事。
独立後も舞踏家としてソロを中心に活動。在艦中の2003年、処女作『獣の後継』を発表。独立後の2005年10月、第2回ニューヨーク舞踏フェスティバルに正式参加。
現在はヨーガを学びなおし、さらなる身体探求に努めている。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大