※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

佐藤央監督による映像演技ワークショップ3月開催!

  • REALWAVE REALWAVE(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(86) 2011/02/22 12:00

映画監督から映像演技の直接指導を受ける実践講座
「佐藤央監督による映像演技ワークショップ3月」を開催します。 佐藤央監督による、3日間の映像演技指導です。

佐藤央監督:
1978年生れ。法政大学卒業後、NPO映画美学校フィクションコースに入学。万田邦敏(『ありがとう』『接吻』)に脚本・演出を師事。2005年、東京国立近代美術館フィルムセンターにて開催された成瀬巳喜男生誕100年記念シンポジウムにて上映された短編ドキュメンタリー『キャメラマン 玉井正夫』を監督。2007年にはオムニバス映画『夢十夜 海賊版』の「第八夜」、2009年には冨永昌敬(『パンドラの匣』『乱暴と待機』)との二本立て映画『シャーリーの好色人生と転落人生』の一本『シャーリーの好色人生』を監督し、公開。各方面で高い評価を得る。2009〜10年には自主制作で『結婚学入門(恋愛篇・新婚篇)』の2作を続けざまに監督した。その他の仕事に映画美学校の講師、POLAやリビエラ池袋などの商業映像を手がけている。2010年横浜国立大学など7大学で構成される北仲スクール主催で開催された、これからを期待される若手映画監督を特集した上映イベント「未来の巨匠たち」の1人に選ばれた。現在、次作映画の準備中。

【募集要項】
▼講義回数:映像演技ワークショップ3回
▼日時:2011年3月13日(日)、19日(土)、20日(日)
▼講義時間:各日13:20〜17:20
▼講師:佐藤央監督
▼会場:【3月13日(日)】
     芸能花伝舎
     〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-12-30
     TEL:03-5909-3066
     東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 【出口2】より徒歩約6分
     都営大江戸線「都庁前」駅 【A5】より徒歩約7分
     都営大江戸線「中野坂上駅」「西新宿五丁目」より徒歩約10分
     JR「新宿」駅 西口より徒歩約15分

    【3月19日(土)、20日(日)】
     NEST EGG CAFÉ
     東京都渋谷区広尾1-12-15 リバーサイドビル20B
     TEL : 03-3447-5752
JR「恵比寿」駅西口から徒歩6分。

▼受講料:23,000円/学割20,000円(ともに税込)

▼受講資格:年齢制限無し、学歴・経験の有無は問いません。
      事務所に所属してる方も可。
▼定員:16名(少数定員制/先着順)
▼特典:ワークショップ成績優秀者は株式会社REALWAVEに所属出来ます。
    (フリーの方のみ)
▼申込方法:下記フォームに必要事項を記載し申し込んでください(先着順)。
      受講料の振込先をお知らせします。振込を持って参加確定と致します。
      <登録フォーム>
      http://www.realwave.co.jp/topic/workshop.php?id=33

【プログラム】
3日間、下記をテーマに演技のレッスンを行います。

* 用意したテキストをもとにエチュードを行う
* 用意したテキストを演じてもらい、人物と場面を作る
* 実際の撮影を想定し、カット単位で演じてもらう

<佐藤央監督より>
映画撮影の現場では、同じ演技を幾度となく繰り返してもらいます。しかしそれは、つねに二度と繰り返すことのできない「1回限りの出来事」として演じてもらわなければなりません。でなければ、それはただの段取りにしか見えず、とうてい人の心を撃つには及びません。このことは実に困難なことであり、なんと退屈なことでしょうか。本ワークショップでは、この「1回限りの出来事を繰り返し演じる」ことの難しさと退屈さについて体感してもらい、映画の演技について皆さんと共に考えるきっかけになればと思っています。同時に、それはきっと参加者にとっても、わたしにとっても楽しい体験になるはずだとも思っています。

■主催・お問い合わせ
株式会社REALWAVE
Email:workshop★realwave.co.jp(★を@に置き換えてください)
〒150-0012東京都渋谷区広尾5-9-9プレステージュ広尾101 タイムアウト東京 内
TEL:03-5421-8150 (月〜金11:00〜18:00 *祝祭日除く)
FAX:03-5421-8151

  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大