※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

TAIYO MAGIC FILM第12回公演「ワークショップ&オーディション」※本日17時締切!

【ワークショップ&オーディション開催!】

TAIYO MAGIC FILMでは
新しい才能溢れる表現者の方々と出会いたく、ワークショップ&オーディションを行います。

オーディションとしましては、
「2017年 5月公演予定の
《TAIYO MAGIC FILM第12回公演》
に向けてへのオーディションになります。

今回は5日間に渡る、(芝居・ダンス・コント)の特別ワークショップとなります!

※1回(1日)のみの参加も可能です。
※ワークショップのみ、または芝居のみ、ダンスのみ、コントのみでの参加も問題ありません。
※演技、ダンスが初心者の方も大歓迎です。優しく丁寧にご指導させていただきます。
※ワークショップとコントは、台本をお送り致します。

【日程】
10月29日(土)~11月02日(火)
(全日程、ワークショップ・ダンス・コントの内容は異なります。)

【時間帯】

①ワークショップ 14時~16時
(ワークショップからの参加→13時30分集合)

②ダンスorコント 16時30分~18時30分
(ダンスorコントからの参加→16時集合)
コント10月29日・30日・31日
ダンス11月01日・02日

③オーディション  19時~21時
(オーディションからの参加→18時30分集合)
※オーディションは、10月29日~11月01日までです。11月02日は、オーディションは、ありません。

①~③全て参加も可能。
①と②のみだけも可能。
①のみ。②のみ。③のみ。だけも可能。

【参加費】

●ワークショップのみ2,000円
●ダンス(コント)のみ2,000円
●オーディションのみ2,000円

~割引セット~
●①と②参加セット→3,500円
ワークショップからダンス(コント)まで。
●①~③参加セット→5,000円
ワークショップからオーディションまで。
●①と②の5日間セット→13,000円
(オーディションを受ける方は別途1回2,000円)5日間セット。ワークショップとダンス(コント)

【芝居・コント演出】
 西条みつとし(TAIYO MAGIC FILM演出)

【ダンス振付】
 細田香菜(TAIYO MAGIC FILM)
「センチュリープラント2016」振付担当)
 ※ジャンル: Jazz Funk

・動きやすい服装をご持参ください。
・ダンス参加の方は、スニーカー、タオル、お水をご用意ください。
・場所の詳細は追って連絡を差し上げます。

[ご応募・ご質問方法]
ワークショップに興味がある方は、
TAIYO MAGIC FILM制作部
info@taiyo-magic.com
宛に、件名:【ワークショップ&オーディション希望】として下記内容をご入力の上、お送りください。

1. 名前(フリガナ)
2. 性別
3. 年齢
4. 所属劇団・事務所(無所属も可)
5. 芸歴
6. ご連絡先電話番号&携帯アドレス
7. 日程【10/29(土)・30(日)・31(月)・11/01(火)・02(水)】
8. 項目 【①ワークショップ ②ダンスORコント ③オーディション 】
9. セット①と②参加セット→3,500円
①~③参加セット→5,000円
①と②の5日間セット→13,000円

【応募締め切り】
2016年10月26日(水)17時まで

定員になり次第、締め切らせて頂きます。
最低人数に満たない場合は、中止にさせていただく場合もございます。

当制作部からの返信をもって応募完了とさせていただきます。 どうぞお気軽にご応募ください。

問い合わせ先
080-9805-9918(制作・宮田)
info@taiyo-magic.com
※繋がらない場合は、留守番電話にメッセージを残して頂ければ、折り返しお電話致します。
※こちらからのメールをお受け取りいただけるよう、 受信設定の確認をお願いいたします。
皆様の熱意あるご応募、お待ちしております!
TAIYO MAGIC FILM制作スタッフ一同
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。
  • 西条みつとし

    映画

    齊藤工監督「blank13」 脚本
    テレビ・演出、脚本

    アナウンサーの日進月歩 朗読劇『木曜10時』脚本(日本テレビ)
    テレビ ・バラエティ

    TEEN!TEEN!(RKB毎日放送)
    宝探しアドベンチャー 謎解きバトルTORE!(日本テレビ)
    日10☆演芸パレード(TBS)
    Shibuya Deep A(NHK)
    密室謎解きバラエティー 脱出ゲームDERO!(日本テレビ)
    AKB48・なるほど!ハイスクール(日本テレビ)
    ホリケンタス(テレビ東京)
    など…
    CM

    HP Japan (日本ヒューレッド・パッカード) CM全話 脚本
    キットカットショコラトリー CM 脚本・演出
    講師

    ワタナベコメディスクール(コメディ講師)
    スターダストEBIDAN(演技講師)
    宝映テレビプロダクション(演技講師)
    ジャスティ(演技講師)
    ジェイズプロデュース(演技講師)
    ワタナベエンターテインメント(ネタ講師)
    ソニー・ミュージック・アーティスツ(ネタ講師)
    東京アナウンス学院(ネタ講師)

    ※教え子人数1500人以上
    舞台

    劇団K助Presents「オムニー」(2010年4月)『ウェディング・ドレス』 (野方区民ホール) 脚本・演出
    劇団K助Presents「オムニー2」(2010年8月)『球』(野方区民ホール) 脚本・演出
    宝映テレビプロダクション新ユニット『素顔♪音符』第3回公演 (2010年11月)『ポンポン島』(アイピット目白) 演出協力
    pnishプロデュース(2011年1月)『パニックカフェ』(赤坂RED/THEATER) 演出協力
    劇団福援隊YOUNG!!(2011年5月)『町のちっちゃなレストラン』 (甘棠館Show劇場) 脚本・演出
    劇団K助Presents(2011年8月)『あかねの間』(千本桜ホール) 脚本・演出
    劇団K助Presents「オムニー3」(2011年8月)『夏に雪が降る』 (野方区民ホール) 脚本・演出
    劇団K助Presents「オムニー4」(2011年12月) 『自主する男』(北沢タウンホール) 脚本・演出
    東京セレソンデラックス番外公演「ガッツ・ザ・セレソン」(2012年1月)『CAKE』(新宿サンモール) 脚本・演出
    劇団福援隊YOUNG!!(2012年2月)『せせらぎの間』(甘棠館Show劇場) 脚本・演出
    劇団K助Presents「オムニー5」(2012年4月) 『JURI』(野方区民ホール) 脚本
    劇団太陽マジック 旗揚げ公演(2012年5月)『HERO』(千本桜ホール) 脚本・演出
    スーパーエキセントリックシアター プロデュース BluePrint旗揚げ公演(2012年6月)『アグレソの石』(新宿スペース107) 脚本
    劇団福援隊 第8回公演(2012年10月) 『しにがみ。』(西鉄ホール) 脚本
    劇団太陽マジック 第2回公演(2012年11月) 『ウェディング・ドレス』(ウッディシアター中目黒) 脚本・演出
    ビジュアルボーイ10周年記念イベント シェイクスピア朗毒パフォーマンス (2012年11月)『ベースボーーール・ハムレット』 (東京タワー特設ステージ) 演出
    劇団太陽マジック 第3回公演(2013年4月) 『サクラサクコロ』 (ウッディシアター中目黒) 脚本・演出
    スーパーエキセントリックシアター プロデュース BluePrint第3回公演 (2013年6月)『DORON!』(新宿スペース107) 脚本
    劇団ショーマンシップ公演(2013年6月) 『フチガミさんのフトモモtheファイナル』(甘棠館Show劇場) 脚本
    劇団太陽マジック 第4回公演(2013年6月) 『あかねの間』(千本桜ホール) 脚本・演出
    劇団太陽マジック 第5回公演(2013年11月) 『ゆらり』 (ウッディシアター中目黒) 脚本・演出
    劇団福援隊 第9回公演(2014年2月) 『シアワセノBellが鳴る。』 (電気ビルみらいホール) 脚本・演出
    日本テレビ企画 劇団アイドル・リーグ 旗揚げ公演(2014年3月) 『怪人養成スクール・女子部』(築地本願寺ブティストホール) 脚本・演出
    劇団太陽マジック 第6回公演(2014年5月) 『センチュリープラント。』 (ウッディシアター中目黒) 脚本・演出
    スーパーエキセントリックシアター プロデュース BluePrint第4回公演 (2014年6月)
    『Monkey Magic』(池袋シアターグリーン) 脚本
    宝映テレビプロダクションプロデュース第12回公演(2014年7月) 『いいわよ。』(ウッディシアター中目黒) 脚本・演出
    ワタナベエンターテインメントプロデュース(2014年9月) 『自首する男』(表参道GROUND) 脚本・演出
    劇団福援隊YOUNG!!(2015年1月) 『優しいKIOKU』 (博多リバレインホール) 脚本・演出
    劇団ショーマンシップ公演(2015年2月) 『九州の民話めぐり』(甘棠館Show劇場) 脚本
    劇団太陽マジック 第7回公演(2015年3月) 『ウエディングドレス2015』 (ウッディシアター中目黒) 脚本・演出
    劇団太陽マジック 第8回公演(2015年6月) 『ゆらり2015』 (中目黒キンケロシアター) 脚本・演出
    スーパーエキセントリックシアター プロデュース BluePrint第5回公演(2015年6月)『鬼ヶ島』(CBGKシブゲキ!!) 脚本
    TAIYO MAGIC FILM 第9回公演(2015年11月) 『ぼくのタネ』 (恵比寿エコー劇場) 脚本・演出
    宝映テレビプロダクションプロデュースVo.14(2016年2月) 『期間限定恋愛』(ウッディシアター中目黒) 脚本・演出
    TAIYO MAGIC FILM 第10回公演(2016年5-6月) 『センチュリープラント2016』 (下北沢駅前劇場) 脚本・演出
    劇団福援隊 第10回公演(2016年8月) 『もしも、あの時...』 (電気ビルみらいホール) 脚本・演出
    TAIYO MAGIC FILM 第11回公演(2016年10月) 『サクラサクコロ2016』 (赤坂RED/THEATER) 脚本・演出
    高校演劇 脚本提供 受賞歴

    名古屋市立緑高等学校演劇部『ウエディングドレス』 脚本13年度名古屋第三地区大会上演作品優秀賞、愛知県大会奨励賞、受賞

    2016/10/26 11:04
  • 間も無く締切となります!
    お早めにお申込み下さい。

    2016/10/26 16:37