※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

play unit-fullfull 8月公演出演者募集!!

  • 松本さん 松本さん(0)

    カテゴリ:出演者募集 返信(0) 閲覧(273) 2011/01/16 10:58

play unit-fullfullプロデュース公演出演者募集!!

2011年8月24日~8月28日 「落ちた先に鯉がいた話(仮)」at下北沢「劇」小劇場

新たな個性に出会いたい!一緒に舞台立ちませんか?
「気になった方と一緒に作品をつくりたい!」を前提にオーディションします。
脚本はあて書きになります。
出演者さんの個性に刺激され創作致します!
また、このWSでは事前にフルフルの稽古方法や、
世界観などをご覧頂けるようになっています。
WSオーディションに、ぜひご参加下さい!
お待ちしております。



●ワークショップ日程●
第一次審査
2011年2月25日(金)19:00~22:00
2011年2月26日(土)19:00~22:00
2011年2月27日(日)13:00~17:00
*3日間通しでご参加ください(通しでご参加できない場合はご相談下さい)

第二次審査
2011年3月4日(金)19:00~22:00
2011年3月5日(土)19:00~22:00


●応募期間●2011年1月15日(土)~2月20日(日)17:00迄

●参加費●第一次審査3日間で1500円となります。
(第二次審査は無料です)

●場所● 都内

●条件(男女、若干名募集)●
・18歳~50歳の男女。
・心身共に健康な方。
・稽古と公演全てに参加きる方。
・お芝居の経験がある方。
・出来れば2008年「ゆんぼーさんが来る」以降の舞台を観劇した方
(DVDやWEB配信の動画でも大丈夫です)。

【稽古期間】6月下旬よりスタート予定


●下記を記入の上、劇団事務所までメールにてご応募下さいませ●  
1.氏名 2.年齢 3.所属先 4.連絡先(住所・TEL・e-mail) 5.芸暦

★オーディションの詳細は、2月20日にメールにてお返事させていただきます。
 セキュリティー設定をされている方は、info@fullfull.info のメールアドレスが
 受信できるよう設定をお願い致します。2月20日にメールが届かなかった方は、
 確認の為21日に劇団事務所まで、お電話でご連絡をお願い致します。
★応募が多数の場合は、書類選考させて頂きます。
★WSのみ参加希望の場合は、その旨ご記入をお願い致します。
 応募が多数の場合は、オーディション希望者を優先させて頂きます。
★一次審査後、二次審査を受けて頂く方には、2月28日にその旨ご連絡させて頂きます。
★出演者を、WSオーディションから採用しないこともあります。ご了承下さいませ。
★公演詳細はご出演を依頼させていただく際に、お話させて頂きます。


●応募先・お問合せ先●play unit-fullfull 劇団事務所
tel :090-4200-1256
e-mail :info@fullfull.info
HP:http://www.fullfull.info



play unit-fullfullとは??
2000年10月旗揚げ。はじめはヒロセエリの個人プロデュース団体として
立ち上げ、第二回公演「ノコッタ、」を機に劇団にする。
全作品の脚本・演出はヒロセエリが手掛け、年間2、3回定期的に公演を
行う。コメディータッチな物語の中に、暗部を吐露する作風が持ち味。
人と人との間にある「憎しみや愛」を、女性ならではの視点でとらえ、
細やかな演出で丁寧に作り込んだ作品に定評がある。
心地よいテンポで展開される舞台の中で、不器用な登場人物たちが、
懸命に生きていくことの可笑しさや哀しさを描いている。



劇作家・演出家 ヒロセエリ
1999年4月 ENBUart&playingゼミナール二期生後藤ひろひとクラス入学。00年同校卒業。
物語性を重視しながら、日常的に存在している小さな絶望や、
どんな状況でも変わることのない人間の些細なあり方、生き方を、
リリカルな視点で掬い取る。笑えるけどちょっと切ない作風が特徴。
近年では、TV、ラジオ、舞台など精力的に活動している。日本劇作家協会会員。

略歴
2008年4月~11月
『演劇ラボ』講師に就任 名古屋市内で定期的にWSを行う(主催:東海シアタープロジェクト)
2008年6月~2010年3月
TOKYO FM系列全国38局にて「貫地谷しほりのラジオ劇団・小さな奇跡」脚本を担当
2009年11月 
吉本神保町花月「遠くにゆく前に」主演:金成公信(ハローバイバイ)・少年少女 脚本を担当

  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

新着テーマ

このページのQRコードです。

拡大